世界ワインの旅φ_(*^▽^*)_ψ【講座8】ビオワインの楽しみ2016年06月01日

GWがらみで5月の講座は6月最終週へ振替ですので、前回から2カ月近く空いてしまいましたが、引き続き皆勤賞で通っております。

今回から教室が広くなりました!が、生徒数が増えたので、窮屈感は否めません…。講座開設当初もしくは早期から継続されている生徒さん半分、ご新規さん半分くらいかな?

【ビオ・ワインの楽しみ】
だいぶ前、ビオワインがテーマの立食パーティーに参加した事があって、そこで初めてビオワインを呑んだ時には、「普通のワインよりちょっとクセがあるなぁ」という印象で、美味しい!って感じではなかったので、先生がセレクトされるイタリアのビオワインに興味津々でした。

そもそも私、ビオワインの定義を勘違い…というか、一端しか知らなくて「酸化防止剤を使用しない」「有機農法」のワインの事を指すんだと思ってましたから、今日の講座でかなり足りない定義があった事を知りました。

ビオワインという総称はヨーロッパ語圏で、英国ではオーガニックワイン、米国も違う。
有機農法には、薬剤を使用しないビオロジックの他、哲学者の思想に基づく暦や星の巡りなどに基づく農法を組み合わせたビオデナミがある。
◆醸造法としては、野生酵母を使用し、酸化防止剤を不使用あるいは制限し、温度管理せず、糖や酸を補足せず清澄やろ過もしない。あくまで自然醸造。

初耳だったビオデナミ農法が面白くて、月や天体の影響力を受けて地球上の植物が育つという思想がベースになっているから、化学的根拠が立証されているわけじゃないんですよね。古代文明なんかの土俗信仰に基づく農業とか、呪術的な側面もある感じ。
でも不思議と美味しくなるというから、未だに解明されていない自然科学上の根拠が、何かしらあるのかもしれません。

というわけでテイスティング。
ええええ!?なんか見た事もない色した白ワイン!?がある!!
テイスティングで香りとか嗅いだだけでも、んんん!?と首をかしげるような不可思議な香りがしたのですが、さてお味は……

で、本日のワインリストは、左から以下のとおり。
【1】2014 インツォリア・シチリア《カンティーナ・ヴォルピ》
(インツォリア100%イタリア/シチリア \1,274-
【2】2013 ア・ユート!ビアンコ・トリンケロ《トリンケロ
(アルネイス、シャルドネ、マルヴァジーアイタリア/ピエモンテ \3,234-
【3】2011 ロッソ・ピエトロ・バルベーラ・デル・モンフェッラート・カンティーネ・ヴァルパーネカンティーネ・ヴァルパーネ
(バルベーラ100%イタリア/ピエモンテ \2,354-
【4】2010 ヴァルポリチェッラ・クラッシコ・スペリオーレ ラルコ・ディ・アズィエンダ・アグリコーラ・フェドリーゴ・ルーカラルコ・ディ・アズィエンダ・アグリコーラ・フェドリーゴ・ルーカ 
コルヴィーナ50%、ロンディネッラ35%、モリナーラ&クロアティーナ15%イタリア/ヴェネト \3,650-

私の今日の好みは【1】で、2番目が【4】でした。
食欲不振で、がっつりした味の食べ物とか控えてきたから、ワインもいつもみたく重い味じゃないのが呑みやすかったのかも。
【1】では見た目の淡さに反して、しっかりした味わいですっきりした甘みもあって、夏っぽい味でした。

そして赤2本【3】【4】は、初めてビオワインを呑んだ時のものよりは断然呑みやすくクセもなかったけれど、どちらも軽めの赤でした。ビオっぽいといえばビオっぽい。

一番の曲者は【2】で、最近流行りのオレンジワイン、だそうです。見た目通り、オレンジ色で、香りも味もものすごーくクセがあります。だいぶ苦手。

テイスティングが終わったら、お楽しみのマリアージュタイム♪
×煮込みハンバーグ
×ポテトサラダ
本格的な煮込みハンバーグ、温かくて、焼いたハンバーグがちょっと苦手な私にもぴったりでしたvvvポテトサラダもハンバーグのソースも、バケットに良く合います!
食欲不振でしばらく晩酌も控えていたので、今日はしっかりヘパリーゼ仕込んで臨んだのですけど、なんだかんだでワインもちゃっかりおかわりもらったし、おつまみも完食しました(笑)


これで大人しく帰るはずだったのだけど……
お姉さん、お兄さんに誘われて、またまたおさらいという名目の二次会へ(爆)

ジェンティモンルージュ 
(サンソー、カリニャン、グルナッシュ)フランス/ラングドック&ルーション
 グラス…580円
◆プリマテッラプリミティーヴォ 
(プリミティーヴォ100%)イタリア/プーリア州
 グラス…680円
ドミニオ・デ・エグレン コディセ10
(テンプラニーリョ100%)スペイン/リオハ
 グラス…980円
前回同様、呑み比べで左から、リストの降順です。
後で調べるとコディセはフルボディじゃなく、ミディアムボディと記載されてるんですけど、お店のメニューではフルボディになってた???

CHデジラレブラン
(ソーヴィニヨン・ブラン40%、セミヨン60%)フランス/南西地方
 グラス600円
カザマッタビアンコ11
(ヴェルメンティーノ 、トレッビアーノ 、モスカート)イタリア/VDTトスカーナ
 グラス980円
手前が、カザマッタビアンコです。

赤ワインは、ビオワインの赤を呑んでからだと、濃く感じました。でも普通に呑んでたら私の好きな、しぶーいおもーい感じではないと思います。

私はお腹いっぱいだったんだけど、今日はおつまみもちょっと注文してたので、つまみました。
・自家製ピクルス ¥380
タラモサラダ ¥480

・4種チーズのピッツァ

次回の二次会に早くも誘われてしまいましたので(笑)、完全に恒例化しそうですが、ま、楽しいし色んなお話し訊けるから、くっついて行きま~す♪

最近のお弁当&ごはんφ_(*^▽^*)_ψ炭水化物のサラダでモリモリ食べる2016年06月03日

急な食欲不振で、おうちごはんやお弁当を作る気力が減退し、かろうじてお外ごはんで高カロリー補給してるような日々が続いてます。

麺類以外はどうにも喉越しが悪く、かといって麺類のストックも底を尽きてきたため、ライスサラダを作り置きしました。

日向夏、ちょっとハマってます。
たまたま宅配野菜のセットに入ってたのですが、ワタごと食べられるし、レモンみたいな甘夏?っぽい味で、グレープフルーツほど苦味もなく美味しいvvv

晩御飯なんだけど、ランチみたいなメニューで、こんなんだったり。
・パンサラダかぶ胡瓜粒コーン玉ねぎグリーンリーフレタストマト日向夏ゆで卵生ハム入り、トマトバジルチャパタで)
・冷製豆乳スープかぶの葉入り)

前述のライスサラダをサンドイッチ弁当に添えてみたり。

食欲ないと言いつつも、とにかくたくさんの種類のお野菜を1品に詰め込んで、バランスよく栄養が摂れるよう心がけてます。

お弁当にもパンサラダ
お弁当だったので、トマトバジルチャパタはサッと素揚げしてクルトンにし、ドレッシングには日向夏の皮をたっぷり入れて、どちらも別添え。
かぶ胡瓜粒コーン粒生胡椒玉ねぎグリーンリーフレタストマト日向夏キャベツ生ハム入り。ボリューム満点でした。

そういえば、昨年植えた苗から復活した千両茄子、お花だけ鑑賞できれば良かったのですけど、ちゃんと実が生りました!!
小さいけど、1個収穫!!

大事に頂こうと、1/3を野菜ちらしうどんに。

残りはサンドイッチ弁当にしました。
・揚げ茄子とパプリカリヨーナとかぶとトマトのサンド
・揚げ長芋のせ、日向夏のコールスローとトマト、胡瓜、レタスのサラダ

茄子、小さいけれど穫れたてだったから、美味しかったですvvv

揚げたお野菜とかはまだ食べられるけれど、お肉がイマイチ……。
元々好きではないので、ハムで動物性ビタミン補給の生活が続きそうです。

チェロ覚書♪♪1回めのライブハウス発表会~ゴスペルレッスン12016年06月04日

毎回紛らわしくて申し訳ありませんが、本記事はチェロ教室で参加しているゴスペルの備忘録、つまり”チェロ(教室)覚書”ですのでご了承くださいませ。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 チェロ教室セッション発表会

  私の出演は3曲で

  6月25日(土) 12:00~

  場所:アポロベイス
 
  モンティ『チャールダーシュ』…Vn,(Dr)
  米米CLUB『Shake Hip!』…E-Vn,(Vo,Ob,Sax,Kb,Eb,Eg,Dr)
  AI,UTA『ハピネス』Vo※ゴスペル

※有料公演ではありませんが、観覧時1ドリンク代が必要です
 
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今日は参加させて頂く教室主宰のゴスペル合わせレッスンです。
合わせレッスン自体はもう何度も行われているのですが、私が参加するのは初めて。
なんせピアノ譜しかもらってなくて、これでどうゴスペるの!?とか、レッスンの進め方とか、まるっきり初めての事だらけでわからないわ、教室側からの詳細説明もないわで、元々担当講師の管轄外だし、わりと放置プレイだったんで(苦笑)

とりあえず本番までに1回以上はレッスン出ておかなくちゃと焦って、何とか今日参加する事になったとさ。

少し早めに家を出たので、駅構内に出来たパン屋さんで初めて買ってみました。
時間帯のせいか、お惣菜系のパンは似たり寄ったりのラインナップしか残ってなかったので、食事系のパン中心に買って……
購入者に無料のコーヒーサービスがあったので、頂いてきました。

おうち帰ってからパシャリ。
・まんまる プレーン
・スコーン
・発酵バター三日月クロワッサン
・つのパン
・よもぎ白玉あんぱん
・塩パン

寄り道もそこそこに教室へ移動。

AI,UTA『ハピネス』…ソプラノパート
AIを知らない方(は居ないと思うけど)のために、動画ペタ↓

ピアノ譜もらってから、動画見て曲はなんとな~くわかったんだけど、ゴスペルでどこをどう歌うか、フレーズ感もクラシックや普通のJ-POPと違って独特だから頭に入りづらく、戦々恐々で臨みました。

参加したらパート譜もらえるのかしら?とか思ってたら甘かった!
一部のパートはパート譜あったけれど、私が割り当てられたソプラノパートは、耳で憶えてバターンだった!!しかもソプラノ!?(←私の声域はアルト音域です)

裏声オッケーだったのがせめてもの救いでしたが、こ、これは……。。。

編成は、先生がメインボーカル、生徒と一部先生がソプラノ、アルト、テナー?、バス???的な割り振りで、今日は仕上げに向かって先生はひたすらメインボーカルを歌っていらっしゃいましたので、ソプラノは参加率の高かった生徒さんが歌うのを聴いて真似する的な!!

いやはや、楽譜至上主義な楽器レッスンメインの私なぞには、かなりハードルの高い進行ですよ……。。。。

しかも、歌うだけじゃなく、振りつけまであると!!

がーーーーーーん。。。。。。。。

シェイクヒップだけでそういうの、いっぱいいっぱいなんですが。
今日は何をおいても、まず歌パートを叩きこむ事最優先だったので、不明瞭な部分は先生に歌って頂き、iPhoneアプリのフィンガーピアノで音を確認して、ざっくりピアノ譜に書き込みして、それからピアノ譜の歌詞カードに書いてない掛け声の部分もφ(..)メモメモ書きして、っていうパート譜作りの作業に追われる1時間でございました……。

身体を使うというより、頭をフル回転させるようなレッスンだったため、どっぷり疲れたんだけど、Nさんに誘われて、庶民の居酒屋へ吸い込まれました……。

なんか先週もこんな写真↓あったな……
でも生ビールじゃなくてこれ、シャンティガウです。

キャベツもりもり食べましょうか。

シトラスミックスビームハイボール

プレミアムカクテル アクアリウム

フードの写真ほとんどありませんが、一応ちゃんと食べてます。
葱塩だれタコ焼き
〆にこれ食べました。

練習後の呑みがすっかり定着してしまいましたが、本分を忘れずに(笑)、パート譜起こして本番までの対策を整えます!

休日のおうちごはんφ_(*^▽^*)_ψ野菜が食べたくて、どうしても肉が残る…2016年06月05日

実はこの週末も月曜振休で自主的三連休です。
といっても、昨日はレッスン、明日はパスポートの受取、となんだかんだで用事があってちっとも休んでる感じはないのですが。

土曜はレッスンぎりぎりまでゴロゴロ寝てて、夜までほとんど活動してなかったので、今日は通常シフトに戻そうと、ちょっと寝坊でも午前中には起床して、朝ごぱんも作りました。
・アスパラの生ハム巻き
レンチンじゃがいものバター和え
・茹でキャベツ、胡瓜、トマト
・日向夏
・発酵バター三日月クロワッサン
ピカソ

しっかり栄養補給してから、昨晩のゴスペルレッスンの記憶が新しいうち、パート譜起こしにとりかかり……

お昼ごはんは、やっぱりパンサラダ(笑)

パプリカリヨーナ燻や)、つのパピカソ)、胡瓜トマトかぶゆでキャベツ塩もみ玉葱グリーンリーフレタスパンサラダ
パプリカリヨーナ燻や)、と胡瓜つのパピカソサンド
・蕪のベジブロスクリームスープ
つのパンでサンドイッチが出来るか試してみたら、薄い材料ならいけるみたい。
パンもモチモチで食べ応えのあるサンドイッチになります。
カリッと焼き戻せば、パンサラダにもよく合いました。

この後、きらクラ!を聴きながら、さらにパート譜作成を進めて……どっと疲れた。
で、おやつ休憩。
・よもぎ白玉あんぱんピカソ
白玉がよもぎ玉でした!芸がこまかい。
ピカソのパンは全体的にもっちりしっとりしてますね。今度ハード系を買ってみようかな。

パンサラダも食べたし、晩御飯のメニューに迷いましたが……
やはり肉を食べないと疲れが取れないのでは?と思い、スタミナを補給するために、スギモトプレーンハンバーグで即席の煮込みハンバーグを作ったのですけど…。
パン食ばかりが続いたし、かといって米粒もなぁ……と思い、少し残ってたパスタを使い切ろうと考えて迷った挙句のこのメニュー。
・煮込みハンバーグ じゃがいもとたまねぎも一緒に煮込んで
・トマトとアスパラのナポリタン風パスタ
・まんまるプレーンピカソ
・蕪のベジブロスクリームスープ
じゃがいもの煮たのが久々で美味しいなぁ~vvvと思いながら食べてたら…

無意識にこうなってた(爆)
苦手なものだけ残りますた(苦笑)
スギモトハンバーグだから美味しいはずなんだけど、お肉の出汁が出た煮汁で煮込まれた野菜の方が美味しくて、そっち食べきったらお腹膨れちゃって。

どうしたもんかね、こりゃ。
ちなみにコレ、ハンバーグ2個使ったんじゃなくて、せめて半分だけでも食べようと1個のハンバーグを2個に分けたんだけど、それでも食べなかったという。

んんん……とりあえず、明日食べます(笑)

休日のお外&おうちごはんφ_(*^▽^*)_ψ食欲不振でも呑んじゃいます2016年06月06日

今日はパスポート受取のため、振休。
初めて取得してから3回めの更新ですが、私は常に有効期限10年パスポートです(笑)
一番最初のパスポートどこ行っちゃったか忘れたけど、10年って……そりゃ人相も変わりますよね~。
なんせ10年分の歳取ってるんですから!

運転免許の更新写真でしくったので、パスポート写真は10年公開し続けないよう(苦笑)ちゃんとしたのを選びましたよ!
おかげで前のパスポート写真と人相違い過ぎる…整形したかのように目の大きさとか、顔のシルエットが違うんですけど、してません!ツケマ使うようになって化粧が濃くなっただけですから(爆)

写真だけみたら、10年前より若返ってる気さえします。写真映りって重要ですよね~角度とか、ホント難しくて自分のベストはわかってないけれど。

ペカペカのコーティングと、若干拡大された状態で仕上がったパスポート写真を確認して、今回はOK!と胸をなでおろし、折角名古屋まで出てきたので、初めてリニューアルオープンした大名古屋ビルヂングに行ってみました。

若干ハイクラスなショップが多いと訊いていましたけれど、手の届きそうな雑貨もあり、これまで名古屋にはなかった感じのショップがたくさん出店していて、ウィンドウショッピングもなかなか楽しめましたよ。

そしてめちゃくちゃ混んでいるという飲食店は……

平日の昼なんてそんなに来る機会はないから、どこかでランチしたいな~と思い、ひととおりの飲食店は見てきました。そんなに食欲はないし、肉は要らないし、洋食って気分でもない。ラーメンほどコッテリしたものも食指が動かず。

世界のビール博物館ビール蒸し鶏とホワイトビールジュレのサラダにビールを呑むのもありかなぁ、と思ったものの、サラダは散々うちごはんで食べてるし(苦笑)

迷った時は中華料理が私のセオリーだけれど、行列が全然なくて、休日でもサクッと入れそう。

そこそこ行列があって、和食系……がいいかなぁと思った時、目に留まったお店へ入ってみました。

飲食店全般的に、洋食系は若い客層、和食系にはマダムが列を作っている感じ。
私はスタンダートな和食が食べたい気分だったのと、別に呑む気はなかったんだけど、日本酒ボトルのこのディスプレイに惹かれて、お酒に合う肴ならハズレないかなと思ったのでした。

カウンター席はすぐ案内してもらえたので、待つ事もなく。

店先のメニューで何を食べるかは決めていたけれど、初めてのお店だし、メニューを見てみたいなと思って太い冊子を手に取ったら、そっちは日本酒リストでした(笑)

おおお。入口のボトルくらいありそうなラインナップ!獺祭もあるし♪
んんん~これはちょっと呑んじゃいたいなぁ~。

でも獺祭はうちにあるし……銘柄にそれほど詳しいわけでもない。
ホール係の年配の人や若いアルバイトさんも、まだ接客や配膳自体、目端が行き届いてない感じだったので、カウンターの内側のお兄さんに訊いてみました。

「おばんざいに合う冷酒を呑みたいんですけど」

お兄さんは、ちゃんと味の好みを訊いてくれたので、

「甘すぎず、まったりとした舌触りで、すっきりした味わいがいいです」

と答えたら、メニュー表には載っていないけれどおススメという夏限定のお酒を選んでくれました。

それがこちら↓
・屋守(おくのかみ)
グラスと1合の値段差がちょびっとだったので、1合にしたら、ちゃんと席まで一升瓶を持ってきてくれて、酒器に注いでくれましたよ。
ごはんが来る前に呑んじゃったけど、美味しい♪オーダーどおりの味でした。

そして、お酒を注文すると、仕込み水のサービスがあるそうで、これもボトルごと持ってきてくれました。とても柔らかくて甘いお水です。
このお水でご飯を炊いているそうですよ。

で、お待ちかねのランチ到着。
・レディース限定 おばんざいセット 1,280円
サラダに茶碗蒸し、赤だし、お漬物、おかずがちょこちょこ。
これはマダム受けもするし、日本酒にぴったりですね♪

ちょっとかき揚げが脂っぽいのが気になった以外は、まずまず美味しく頂きました。
いや、日本酒がなんといっても一番うまい(爆)昼呑みサイコー。

ご機嫌で帰宅したら、さすがに疲れと心地良い酔いで、がっつり午睡しちゃいました(笑)

晩御飯は、昨日残した煮込みハンバーグを1個使って、
・お野菜もりもりハンバーグ丼
・蕪とキャベツのベジブロスクリームスープ
ごはん見えないけど、野菜の下に入ってます。
これでなんとか肉気を誤魔化して食べられた……。

残り1個はお弁当に。
・塩パンピカソ)でハンバーグチーズサンド
・まんまるプレーンピカソボンレスハムサンド
明日は仕事帰りにヴァイオリンの師匠のコンサートへ行くので、がっつりお昼食べてお腹鳴らないようにしなくちゃ。

ヴァイオリン覚書♪Ensemble OTTO First Concert2016年06月07日

今日はヴァイオリンの師匠F先生が所属するアンサンブルのコンサートにいってまいりました。
★Ensemble OTTO First Concert 
  in電気文化会館 ザ・コンサートホール

シュポア:二つのヴァイオリンのための二重奏曲 二長調作品67-2
ドヴォルザーク:三重奏曲 ハ長調作品74
ホフマイスター:ソロコントラバスとヴァイオリン、ヴィオラ、チェロのための四重奏曲 第2番 ニ長調
(休憩)
ブルッフ:弦楽八重奏曲 変ロ長調

(アンコール)
山田耕筰:?

知らない曲ばかりでしたが、最近少しずつ室内楽、中でも弦楽の重奏曲の醍醐味がわかってきたところなので、興味深く拝聴しました。

プログラム前半から後半にかけて、徐々に編成が大きくなってゆく構成。
「二つのヴァイオリンのための…」というワードが出たら1にも2にもJ.S.バッハを思い浮かべますが、シュポア…!?名前くらいは聞いた事あるけれど、どんな曲書いた人か、パッと思い浮かびません…(爆)
ナクソスのURL備忘録で貼っておこう(笑)

それにしても改めて、このホールの音響は柔らかくていいですね。
アリーナ(・イブラギモヴァ)のコンサートでは、色んな雑念(妄念?)がありすぎて、音響に関する感想なんてほとんど書いた事ないですけど(苦笑)、ヴァイオリンの高音域もマットに響いて心地よかったです。

ドヴォルザーク三重奏曲はヴァイオリン2挺にヴィオラ1挺の三重奏。
内声が素晴らしく、ジャカジャカジャカジャカと良く鳴るヴィオラの存在感が、ドヴォルザークらしい土っぽさを感じさせてくれました。ヴィオラいいなぁ……第2ヴァイオリン気質の私だけれど、やっぱりヴィオラの内声にも強く惹かれます。
ドヴォルザーク:三重奏曲 ハ長調作品74

お次はコントラバスがメインの四重奏!コントラバスとのデュオとかは、アリーナとアリーナパパの共演をYouTubeで観ましたが、そんなに聴く機会はないので、ワクワクしました。

コンバスのソロ曲といえば、サン・サーンスの動物の謝肉祭の象が一番メジャーだと思いますが、あれはコンバスにしか出せない重低音で象を表現した曲だけれど、この曲は、コンバスの演奏可能音域をぎりぎりまで使った曲。
高弦の指板がないところまで使って演奏されていたので、インターバルがすごくて、びっくりしました。

っていうかね、私はコンバスの塚本さんの可愛らしさにノックアウトですわ(爆)
清楚美人系で、すらりと華奢な容姿なのに、男前にもコンバスを奏でているギャップ萌えもありますが、演奏中の表情とか、間合いを取る時のアクションとか、いちいち可愛くて、悶えておりました…ヲイヲイ。

休憩を挟んでプログラムの最後で、メンバー全員での八重奏曲。

八重奏曲自体がそもそも少ないため、メンデルスゾーンの八重奏曲くらいしか私知りませんでした。生で聴くと、8つのハーモニーが折り重なって、聴き応えがあります。ヴァイオリン4挺あるけど、当たり前だけど皆違う事してるんですよね。
オーケストラで第1&2ヴァイオリンがそれぞれディビジで弾いてるような感じで、でも交響曲ほど振り幅はないので、横のフレーズの対話とか、よりスリリングに味わう事ができた気がします。

アンコールはブルッフの弟子にあたるという山田耕筰の曲。
師弟関係だったなんて、知りませんでした。山田耕筰というと唱歌や軍歌しか思い浮かばないけれど、全然それとは違う、純クラシックな曲調でした。

今日は知らない曲ばかり聴いて、また少しクラシックの知識補充できたかな。

最近のおうちごはん&お弁当φ_(*^▽^*)_ψ腱鞘炎だと捌くの大変じゃなイカ!2016年06月10日

良くなるどころか、握力が低下して悪くなってる気がする腱鞘炎
動かさなくても握力落ちるので、サポーター着けるのは仕事中だけにして、帰宅後料理をしたり洗い物をする際には外してます。

なんも思いつかなかったため、燻やでもらったおまけのウインナー使って
・ウインナーと蕪の葉の炒め
・レンチンじゃがいもとキャベツとウインナーのチーズ炙りのせ
・ベジブロススープでチーズリゾット
ボリュームとカロリーは、そこそこある感じに。

お弁当もボリューミーに
・ウインナーと茹でキャベツのコールドドッグ
・レンチンじゃがいもとパプリカリヨーナとアスパラのポテサラサンド
新じゃがのポテサラはテッパンです。

さて、通勤途中に新しいドラッグストアが開店したんですけど、いつ開店するのかな~?と思ってたら、今週出勤時に開店するっぽいのがわかって、退社後寄ってみまして。

ドラッグストアといっても、生鮮食料品とか色々取り扱っているようで、入口入ると普通のスーパーみたい。

ざーっと眺めて帰るつもりが、半額シール見つけちゃったから、思わずゲットしちゃったなりよ。

生だし、まんまだから捌かなくちゃいけないのに、つい……。
で、帰宅後、仕方なく作業開始!
したのはよいけれど、指先を使う繊細な作業は、腱鞘炎の両手じゃかなり困難だったため、筒抜きひとつに四苦八苦して、結構時間かかっちゃいましたよ…げっそり。
なんとか、ワタと墨袋と胴体とゲソを解体完了!
しっかし、墨袋を外すのがね、指先がうまく使えないし、包丁は使えない部位だから大変でしたよ……ふぅ。

皮は剥けなかったのでパス!

で、剥けないから料理も限られてくるけど、どうしよう……と思って、その晩はこうなりました↓
 with 古都千年
そんなに鮮度高そうじゃないし、私が触りまくったせいで(苦笑)鮮度も落ちただろうから、ワタと墨は速攻使った方がよかろうと思って、使い切りました。
カレーはサラッと和風だし、イカスミ炒めも日本酒に合って、まぁ美味しく出来たのが不幸中の幸い……捌き疲れて手先はジンジンしてたけど……。

お弁当も作らなくちゃと、震える手先で頑張って作成!
・パプリカリヨーナと茹でキャベツと胡瓜の白パンサンド
・レンチンじゃがいもとキャベツとチーズのポテサラサンド

カレーは作り置き必定ですから、翌日はリメイクしました。

いかワタ入りでコク旨さらさらシーフードトマトカレー焼きカレードリア 炒め茄子&ズッキーニ添え
 with 古都千年
サラダも果物も食べたかったので、一緒にしちゃいました(笑)
サラサラカレーだから、チーズを乗せても日本酒に合いますよ♪

お弁当は余分に炒めたズッキーニと茄子で…
・炒め茄子とズッキーニとパプリカリヨーナとチェダーチーズのサンド
サンドイッチの詰め感が足りなかった分、サラダをつけてボリュームを補いました(笑)

あれ?食欲不振はどこへ行った……????

ようやく迎えた花金vvv
呑むぞ!呑むぞうぅぅぅぅ!!と思って、リメイクごはんも豪華にしました。

いかワタ入りでコク旨さらさらシーフードトマトカレーオムライス 炒め茄子、ズッキーニ、キャベツの芯、いんげん添え
 with ジャポン
お野菜も盛り盛り、サラダで果物が摂れるのも昨日で気に入ったので、この晩もキウイ入れて、パンも添えたからさらにボリューミー!
ジャポンにはちょっとライム果汁を落として、ワインクーラーみたいな感じにしたから、進む進む!

そして第二ラウンド突入(笑)
休前日の夜をまったりと楽しんだのでした。

休日のおうちごはんφ_(*^▽^*)_ψ気儘なヤル気でムラだらけ2016年06月12日

特に出かける予定もない休日。
有意義に過ごしたいなぁと思って、ダラダラ過ごさないよう、ちゃんと朝ごぱんを作りました。

淑女のブランチ*アールグレイフレンチトースト
・パプリカリヨーナと胡瓜のサラダ
・キウイ&オレンジ
 with フレンチアールグレイTWG
去年シンガポーで買ったTWGのティーバッグ、重宝しておりますvvv
しっかり濃いめに抽出してフレンチトーストに、残りはロックアイスで急冷してアイスティーにしましたよ。

ん~~香りがよくって贅沢なひととき……。

これでヤル気モードに切り替えたはずなのですが……ダメだ……ちょっと横になって録画とか観だしたら、眠気が……むにょむにょむにょ。。。。(ノД`)・゜・。

午前中に宅急便の引取があったため、何とか睡魔と闘い、ヤマトのお兄ちゃんに引き渡したら、お昼ごはんも食べずに爆睡(爆)

しちゃったため、オヤツを食べてカラダを再起動させ、晩御飯はちゃんとゆっくり摂ろう!と決めて、調理開始したのでした。
そして、休日ならではの品数で攻めた渾身の晩酌ごはんコチラ。

 with 飯櫃
贅沢6品セット♪
もう日本酒がすすみまくってヤヴァイですぅ~~vvv
やっぱり、ちょこっとずつ、ちびちび食べながら呑みたいんですよね~平日じゃ中々この品数作れないし、かといって休日に一週間分の常備菜作って……てのも、私の生活サイクルじゃ色々難しいため、出来る時だけの贅沢です。

ご機嫌で、この後だらだらバナナアイス食べたり、アラレつまんだり、ちょびっと夜更かしして休日の夜を楽しんだのですが……

翌朝。
どーにも、こーにも、疲れてダルい!(ノД`)・゜・。眠い!(=_=)
結局、昼過ぎまでベッドの上でゴロゴロしてて、お腹が空いたからきらクラ始まる前に何とか起きて、先日のいかワタ入りでコク旨さらさらシーフードトマトカレーにご飯とピザ用チーズぶっこんだリゾット的なものを掻きこんで、またすぐゴロンと牛になり、ぼんやりときらクラを聴き終えたら、また寝る(ノД`)・゜・。(爆)

だめじゃーーーーん!!!!!

ものすごく時間を無駄に過ごした気がする………。
罪悪感に苛まれつつ、19時頃にもぞもぞ起きだして、お風呂に入って目を覚まし、ヤル気スイッチを入れ直して作った晩御飯どうぞ!

・いんげんの胡麻マヨ和え
 with ジャポン
日本酒に合わせる事を想定して作ったため、一見がっつり系の洋食だけど、かなり野菜の素材感はしっかり残した調味です。

丸ごとトマトも形をキープできる程度しか加熱しないから、割ったらスープが溢れだすぜ!グラタンというより、食べるスープみたいな感じです。
どちらもそんなに時間はかけてないけれど、パッと見、手間がかかってるように見えるし、ボリュームもそれなりにあるため、満足しました。

もうすっかり、食欲不振期は乗り越えた!らしく、この後、ジャガビーとかアラレとかつまんじゃってもう……エンドレスおやつ(爆)

お弁当も忘れず作らなきゃ!
パプリカリヨーナ燻やと胡瓜とゆで卵のヴィエノワーズナチュールメゾンカイザーサンド
最近、ゆで卵を1個だけ作る時はレンチンです。

そして懲りずに夜更かし。

むむむむむ~生活リズムがどうにも乱れてます……。

本日の物産展巡りφ_(*^▽^*)_ψ山形物産展でさくらんぼvvv2016年06月13日

さくらんぼの季節がやってきましたね~♪
アメリカンチェリーではなく、さくらんぼが大好きな私。
さくらんぼという響きも可愛いvvv
ですが貧乏性の私にとっては宝石のように高価な果物なので、今シーズンまだ手が出せずにいます……。

最悪、さくらんぼの詩味覚糖)で我慢するか(爆)

と思っていたら、さくらんぼのスウィーツとか食べられる物産展が始まったため、仕事帰りにホクホクと出かけてまいりましたよ。

蒸し暑い日だったので、まずはさくらんぼソフトクリームを。
ほんのりピンク、うっすらさくらんぼ味。甘さ控えめで美味しいです。

事前にあまりリサーチしていなかったため、会場内をぐるりと一巡して物色し、喉が渇いたのでお酒コーナーで気になったワインを試飲(爆)
ワインで使われているのは珍しい、果物(ぶどう以外)のワインが売られていたため、何点か試飲させて頂いて、2本お買い求めしました。
・さくらんぼスパークリングワイン
・すももスパークリングワイン
どちらも甘口表記ですが、試飲したところ泡が入ってるおかげもあって想像より甘すぎず、アルコール度数も低めなのでデザート感覚で吞めそうです。
さくらんぼはそれほどさくらんぼっぽくないですが、色がロゼで綺麗なので見た目買いもあり(笑)
すももは結構はっきりすもも味です♪すももも大好きなんですよね~vvv

あとはスウィーツをお持ち帰り。
・さくらんぼプリン
・だだっ子プリン
瓶入りで重たいし、ワイン2本買った後だったから、珍しいさくらんぼの方だけ1個買って帰ろうと思ったのに、1個300円近くするものが4個で1,080円(税込)と叩き売られていたため、思わず4個買っちゃって帰り激重!!
でも、可愛い保冷バッグに入れてくれたし、お値打ちにゲットできたから良しとしましょう。

重たくて他のものが一切買えなくなったため、これにて終了。

早速、夜のオヤツに頂きました。
んんん~果肉はゴロゴロ入っていて食感もしっかりと残っているのですが、ミルク味が強すぎてさくらんぼの味が負けちゃってますね。
ミルクはもう少し控えめでも良い気がするのですが…濃いめのミルクプリンにさくらんぼ入りって印象でしょうか。リピはないです。

翌日食べた、だだっ子プリンの方が、しっかりお豆の味がして美味しかったです。

さくらんぼは生でそのまま頂くのが一番美味しい、繊細で奥ゆかしい味わいだから、スウィーツにするのが難しいですよね。

あああ~生のさくらんぼを箱から大人食いしたいっ!!
物産展でも佐藤錦が山積みで売られていて買いたくなったのですけど、そこそこ安くても150gで900円くらいとか……んんんーーーなかなか手が出せないです。

ヴァイオリン覚書♪11年2ヶ月~401回めのレッスン2016年06月14日

実はこの週末あたりから、顎関節症が再発したっぽいんです……。
最初に治療してから4年半くらい?
ちょっと固茹でだったキャベツの芯をギュッと噛んだ時に、あ…っ!?と左顎の付け根へ懐かしい?クリック音とともに違和感を覚えたのですが、その直後しばらくは何ともなかったため、一時的に負担がかかっただけかな???と思ってやり過ごしてたら3日後の食事中、本格的に憶えのあるクリック音と痛みが連続して起こりまして。
そこから今まで、同じ状態…。左顎では物が噛めないし、右顎で噛む時もやんわりと甘噛みしないと、ヒヤッとする瞬間があるため、ものすごく慎重に食事しなくちゃならなくて、めっちゃ食事に時間がかかりますっ!辛いっ!

定期検診に来なさいねと釘を刺されたにも関わらず、無視してこれまでケロリとしてたので、医者にも行きづらいわ、この状況は耐え難いわで板挟み……。

ただ、前回と違うのは、ヴァイオリンを弾いてもカクカクしないんですよ。
ずれてる場所が違うのかな?
どちらにせよ、近いうちに通院せねば……国外逃亡目前なのに、大掛かりな事になったら嫌だなぁ……えーーーん。

そんな状況の中、先週のF先生のアンサンブルコンサートについて軽くお話してから、レッスンスタートです。

■嬰ト長調の4オクターブアルペジオ その2

前回も♯5つだったんだけど、コレ同じ調のアルペジオパターン違い?
前回はコレ↓
イマイチ調性がよくわかってないので、同じ調のその2って事にしておきます(爆)

今日は初めてなので単音で弾きました。
1回めは上昇系の時に4&4は拡張して捉えるんだと思って頑張ったのですが、サムガードしてるせいもあって捉えた音が低く、一番高い音と次に高い音との間隔が思ったよりあったので、ポジ移動のつもりで手首の角度を上げて捉え直しました。
で、わりと極端に手首の角度を変えちゃったから下降系の4から4でも間隔が掴みきれず、また探って捉えてちょっとぐちゃぐちゃっとなって、次にポジ移動してからなんとか修正した感じ。

2回めで、そこそこ正しい音程を捉えられたかなと思います。
でもまぁ、サムガードしてるとどうしても超ハイポジション領域は手首の角度に自由が利かないので、今の手首の角度は正直あてにならないですね(苦笑)

今日は前回の続きから全体の3/4くらいまで、長いスラーは1拍分で切って、先生と一緒に弾きました。
スケールぽいフレーズは1拍1スラーにしたし、パターンも比較的先読みしやすくて良かったのですが、3段めの真ん中小節あたり、パターンが変わってトリルが入ってくるところから音程が徐々に怪しくな~り………。

先生の帆奏があってやっと、という感じだったため、そこだけもう一度確認演奏し直しました。
譜づらを見る限りでは素直に見えるんですけどね、ずりずりとポジション移動してて、臨時記号から♮に戻ったりして、音程感が振り回されるから、捉えづらいんです。

次回は一応、続きからになりましたけれども、最終的に通し演奏する時に弾けるかな……。


※曲名クリックでサンプル演奏試聴可
前回は、いったんパート譜(仮)作って先生に渡してから、ポルタメント&グリッサンド漏れを修正した事に伴う、フィンガリングの修正に時間を取られてしまいましたので、今回までにポルタメント&グリッサンドを加味したフィンガリング&ボウイングの帳尻合わせをしっかり行って、ボウイングは一応決定としました。

ただ、前回は前半しかフィンガリングの再チェックができませんでしたから、今回は後半でイマイチ、スムーズに指が動かない&次の音が捉えづらいフレーズをピンポイントで再確認してゆきました。

著作権に差し障りのない範囲で譜面をのっけておきます。
まずはココ↓
これは前回の復習。
グリッサンドがかかっている1小節め後半2音を、一応レクチャー頂いたフィンガリング3-3で弾いてみたものの、何だか2小節め冒頭のファの3が捉えづらくて、迷って自分で決められなくて、上記案をアドヴァイス頂きました。

3でグリッサンドして、すぐに3でポジション移動って、意外と辛いもんです。
これで少しは3の可動域が楽になるといいなぁ。

同じフレーズの1オクターブ違いにも全く同様の事が言えます。
ここは当初E線でグリッサンドしていたのを、A線の3-3か、2-2でと代案頂きました。

後は最後まで何とか弾けそうな感じだったため、頭から1/3くらいまで、先生と一緒に演奏してみて、タイムオーバー。

去年の事を思えば、難易度はグッと下がっているし、ほぼ主旋律フレーズの繰り返しなので、ただ弾く分には早めに仕上がりそうな気がします。

ただ、先生も仰っていましたが「この曲はいかに西洋感から脱して、中国ぽい雰囲気を醸し出すか」にかかっていると思いますので、衣装的なものだけでなく、ちゃんと音楽的に楽曲のイメージを感じさせる演奏ができるかどうかが理想の完成系ですね。