膠原病治療:リハビリ18回め2017年07月18日

腱鞘炎→膠原病覚書28回め。
シェーグレン症候群の薬物療法とリハビリ治療を並行継続中です。
過去27回の覚書はコチラ↓から参照くださいませ。


◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

今日はB総合病院の検査や診察がないので、午前中に保健所へ行って、特定疾患の助成金更新手続きをしてきました。
初回手続きがウダウダだった(※【雑記】膠原病の特定医療費(指定難病)支給認定参照)事を思えば、今回は担当者が居たせい?なのか、更新月間だからか、比較的スムーズに話が進みましたよ。

今回は同じ建物の下階で住民票をもらう時からして、窓口の方に「このまま上(保健所)へ行かれますか?」と訊かれたくらいですし、実際そのまま上階の保健所へ行ったら、いくつかある打ち合わせ席の机すべてに予め月額自己負担額の一覧表が置かれていたくらい、受付体勢万端でした(笑)

で、保健所の窓口へ更新手続きの旨を申し出たら、今回は担当?の方が書類を確認した後、

「保険適用前の医療費が33,330円を超える月が3か月ありましたので、重症度分類に該当しない場合も軽症者特例に該当すると思います」

との事。

え…だったら医療費申告書というのが要るので出直しか!?(;´Д`)と思ったけれど、調べたら自己負担上限額管理票で確認出来ればOKらしいですね。

で、自己負担上限額管理票のコピーを取られました。おしまい。

当初よりかなり症状が落ち着いてるから、ひょっとすると更新手続きしても不認定になるかな?と思ったのですが、この特例でおそらく更新も認定されるのではと思います。。。。

スムーズに手続きが終わり、車で移動してサクッと帰宅したので、そんなに疲れるほどの事ではなかったはずなのに…何か身体がだるくてこの後しばらく寝落ち(-_-;)


動きたがらない身体に鞭打って、何とかレンチン系のお昼ごはんを食べ、暑い盛りにA総合病院へ向かったのでした。
真夏に真昼の通院って、ホント辛い……。


さてA総合病院のリハビリ、今日は月1?くらいでいらっしゃるという院外の先生?が診て下さるという事で、いつもとは少し違うスタイルでのリハビリでした。

両肩のウォーミングはいつもどおり、肩の可動域を確認し、両肩のマッサージをやって頂いたのですが、いつもは寝台へ寝ころぶところ、今日は椅子に座った状態でやって頂きました。

本人的には昨年の今頃を思えば、かなり肩の筋肉は解れてきたと思うし、横でいつもの先生も「これでもだいぶ柔らかくなったほうです」とフォロー?してたくらいなのですが、
本日の先生いわくまだ「硬い」との事で、

頚肩腕症候群っぽい感じもあるなぁ…肩から首まで全部硬い」

と呟いていらっしゃいました。

あ、それ、片頭痛というより緊張型頭痛がかなりひどかった時期に私も疑いましたが、2、3週間くらいで治まったので、結局それもシェーグレン症候群の症状のひとつだったのかな?くらいで終わってましたが、肩が直りかけてると思ってた今になって言われるとは。

手首の炎症や手のこわばりが中々直らないところを併せて考えると、元々腱鞘炎やら筋肉の痛みが溜まっていたところに、シェーグレン症候群の症状が重なってるって事なのかな…いつもの理学療法士の先生にも、それは指摘されていたし。

今日の先生には座った状態の肩甲骨マッサージをかなり入念にやって頂き、肩甲骨まわりの筋肉が柔らかく解れたところで寝台へ寝て、肩から腕のマッサージをやって頂きました。
いつもの先生と似たような動作だけれど、クッションの当て方や角度が違ったり、指圧も…「大丈夫ですか?」と都度訊ねて下さったから痛くはないけれど、結構がっつり。

「これでかなり解れたと思いますので、どこまで腕が上がりますか?」

と寝ころんだまま斜め方向へ腕を上げてみて…サクッと上がりそうだったので結構思いっきり上げたら、上がりきる手前で激痛!!

「イテテテテッ!!い…行けると思ったけど、この辺りでムリでした…(;´Д`)

真横に上げるのは普通(健常な)人でも難しいらしいので、ちょっと斜め方向に上げきれたらOKなのですが、真っすぐと比較すると斜め方向はまだまだ、きちんと上げられません。

この後は、いつもの先生とやっている伸びるゴムを使って肘から下の腕をこぶし一つ分ほど内外へ引っ張る筋トレと、後方から前方へ引っ張る筋トレを、今日は寝ころんだ状態で20回ずつ、片方の端を先生が持って下さって内側と下側へ引っ張り外側へ引っ張るのは自分で両手で持って同時に引っ張りました。

(立ってやってる時より、何か負荷が……)

と思ったら、今日の先生が

「この方が肩や腕以外の筋肉を使わずに動かすので、キツイと思います」

と仰っていました。

最後に、自宅で行えるストレッチをレクチャーして頂きました。

「首から解した方がいいと思います」

との事で、

・額へ片手の中指を添えて、軽くおじぎして戻す×3回
・左(右)のこめかみへ左(右)の中指を添えて、軽く横へ倒して戻す×3回
・後頭部の首の付け根へ中指を添えて、軽く後方へ倒して戻す×3回

・座った状態で、両肩のリフトアップ&ダウン×3回

・座った状態で、両手を内側に組んで深呼吸してから、吐きながら上体を前へ倒して戻す×3回

・座った状態で、両手を後ろ手で内側に組んで深呼吸してから、吐きながら腕を上へ持ち上げて戻す×3回

というストレッチを先生と一緒に行い、おしまい。

元々頭痛持ちで、多分万年肩こりなのですが、最近は肩といっても腕に近い方の肩の痛みやら、手首や手指の痛みが気になっていて、肩こりの事は隅に追いやられていました(笑)

いやはや首すごい。ストレッチする傍からコリコリゆってましたわ~。こりゃ、頭も痛くなるわな。

病院に着く前から何となく頭が痛くなってきて、カロナールを服用したのですけど、リハビリが終わったら完全に片頭痛へシフトチェンジしそうな…前兆の生あくびが出てきたので、マクサルト飲みました。

次回はB総合病院とのはしご通院ですので、体力を温存しなければ。

今日もこの後、はしごレッスンだし、逆上せた身体をクールダウンさせたくて、バスで病院から名古屋駅まで移動した後、降車してすぐ目についた催事出店のジェラート屋さんで、アイス休憩。


・3フレーバー カップ 550円
ほうじ茶赤桃レッドピーチパッションフルーツ
ステロイド知覚過敏でも、スプーンで小さく掬って、舌で溶かして食べれば大丈夫♪
身体がスーッと冷えて美味しかったです。。。。晩御飯かなコレ???

コメント

_ kuri ― 2017年07月25日 00時06分14秒

やっと戻ってまいりました( ̄▽ ̄;)
炎天下、熱中症にならぬか怯えつつの外出は辛いですよね・・。

_ ありこ ― 2017年07月25日 09時42分37秒

>kuriさん

お帰りなさ~い(*´▽`*)
水分補給、日よけ対策等行っていても、逆上せるのはどうにもならず(´;ω;`)ウゥゥ
最近は気圧頭痛より、片頭痛が多いので、悩ましいです…。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック