チェロ覚書♪♪11回めの発表会~リハーサル2019年12月20日

今年の発表会も目前、会場リハーサルは主宰アンサンブルSKEの演出都合もあり(笑)、きっかり参加します。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

  私の出演は3日開催の3日めで、本オーケストラ発表は

  12月22日(日) 12:30~
  
  場所:
名古屋市瑞穂文化小劇場

  です。当日、主宰アンサンブルSKEの出演と、その他の出演は以下のとおり(私の参加順)

  ☆劇団四季ミュージカル「オペラ座の怪人」メドレー

 ★弦楽アンサンブル
  
ハーライン『星に願いを』ホルスト 組曲『惑星』より「木星」Vc

 ★大アンサンブル(オケ形式)
  Music from FROZEN(『アナと雪の女王』メドレー)
第1Vn

 ★大アンサンブル(オケ形式)
  
ベートヴェン 交響曲第5番「運命」第1楽章:第1Vn

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


帰りがけに仕事が振ってきて( ノД`)シクシク…、休み明け持越しにして退散しちゃったので、若干後ろ髪を引かれつつ…
リハ開始オンタイムで現着。
以前も経験のある会場なのですけど、久々に見たら、なんか舞台が広い…
で、↑上画像のセッティングどおりに並べてもらったものの、舞台めいっぱい使って配置されてたから、隣りが遠い…。。。

なるべく寄せてバミッてもらいましたが、本番も離れてる可能性あるな、こりゃ…。。。

持ち時間7、8分程度だから通し演奏もできないし、そもそも参加できるメンバーが揃わなくて、ベースと私2人(;´∀`)

なので演出面で必要な部分だけ、しっかり会場で確認。
まず、作成しなおした↓オルゴール音の集音補強カップ
スタバのグランデくらい?のプラカップにしました。
マイクテストしたら、結構拾っていたので、ε-(´∀`*)ホッ

冒頭から全体の1/4くらいは左半面だけ照明を当てて、Overtureパート
が終わったら全部照明がつくよう、代表T先生が照明さんに指示を出して下さる段どりで、スコアもお渡ししてますが念のため、OFFからONに切り替わる部分までを二人で弾きました。

リハーサル待ちの生徒さんもちらほら客席にいますし、リハはなかなか全員参加できない分、自分の音が目立つ事もあって、実は本番以上に緊張したりするのですが、今回は確認事項が色々あって慌ただしかったせいもあるのか、ほとんど緊張せず、結構ちゃんと弾けて逆に気持ちよかったかも

あとは毎回会場ごとに響きが違うため悩むピアノの蓋の開き
これも今日はChikaちゃん参加できないし、案外舞台が広いし…全開?半開??と悩ましいところ、代表T先生がざっくり一番ピアノが派手なOvertureパートを弾いて下さったので、響きが死なず、他の楽器を殺さない半開で行く事にしました。

ここまでやっても毎回本番でなんらかのミスオーダーが起こるのは想定内なので…半分くらい信用することにして。

★弦楽アンサンブル
 
ハーライン『星に願いを』ホルスト 組曲『惑星』より「木星」Vc
…チェロは持参できません&当日も相棒に借りる(爆)から、雰囲気の確認を客席で聴きました。

最終合奏練習の録音をチェロの生徒さんからもらっていて(なんか両方行進曲みたいなテンポ感だなぁ)と思った感じと、今日もほぼ変わりませんでしたが、今日まで変わらないって事は本番もこれについてゆけばよいという事だな。

★大アンサンブル(オケ形式)
 
Music from FROZEN(『アナと雪の女王』メドレー)第1Vn
今日も参加してない、っていうか私が参加してない初回合奏練習を除けば1回も参加してない?講師の方もおそらくいらして、全体のテンポやニュアンス感がやっぱりまたちょっと変わったから、自分の演奏に全く集中できず。

ある程度弾けてたはずの部分も、なんかダメダメでした…やばい。。。。

★大アンサンブル(オケ形式)
 
ベートヴェン 交響曲第5番「運命」第1楽章:第1Vn

私と同じプルトの講師の方が不参加で、不安もたっぷりだし、いつも以上に管楽器の音が遅れて聞こえてくるから、わかってても合ってるのか不安になってしまい、ますます自分の演奏に集中できず。

元々あまり弾けてなくて誤魔化してた部分がいっそう露呈し、今までで一番ぐちゃぐちゃでした…。

あああ…一日挟んで本番とは思えない状態…。
心身疲れ切って帰宅したものの、いつになく不安に苛まれて、夜中に消音器つけてキコキコ確認してみたり。

どうなることやら…。