ヴァイオリン覚書♪15年0ヶ月~535回めのレッスン2021年01月06日

今年最初のレッスンです。

今朝のおめざは、澤屋たい焼き。気合チャージ!
仕事初めから2日めで忙しなかったものの、何とか定時退社できたので、ちょっと街をぶらぶらしてからお茶休憩しました。
・本和香糖の焼きプリン+セットドリンクで黒豆茶 600円
前から気になってたのですがタイミングを逃しててようやく利用。
丸福珈琲のプリンより100円高くてひと回り大きいサイズ。ちょっと甘めですが本和香糖?の味がして、かっちり系でなかなか美味しいです。
甘めだからもうちょっとカラメルが苦い方が好みですが…多分この砂糖自体の味を感じられるように作られてるのかなと思います。プリン生地も若干ブラウン色でした。

黒豆茶が結構合います♪
っていうか、セット価格だとお値打ち感がありますね。
バーゲン期間なのにコロナの影響か、デパート閑散としてて、各階フロアの喫茶も空いてました。
ソーシャルディスタンスおのずと確保できる。

余裕をもって教室へ移動したら、前のグループレッスンの生徒さん、コマが移動になったようで空きコマだったので、早めにレッスンスタートしました。

カール・フレッシュ ヘ短調 9
一オクターブスケール重音、2ポジから1&3、2&4のフィンガリングを繰り返して下がっていくパターン。
今日も2重音1スラーで弾きました。
正月休み中、曲とクロイツェルちょびっとだけは自習したけれど、こっちはノータッチだったので、ちょっと感覚忘れて苦労しました(;´Д`)
4重音1スラー次回行けるかしら…???

前回の続きから指定箇所まで。
今回の範囲、音が全然頭に入ってこなくて、自習でほとんど諦めました(~_~;)
先生と一緒に弾けば、音は追えましたが、今度は重音を押さえる指、どっちを離してどっちを残すか指がこんがらがってしまい…とてもスムーズではなかったけれど、とりあえずゴールが見えてきたので、次回は続きから終わりまで。


★ショパン「ノクターン 第20番 嬰ハ短調『遺作』」
参考動画ペタ↓
今日は先生と一緒にところどころ確認しながら通し演奏しました。

ボウイングやスラー位置で迷って詰まるところがあるくらいで、音程はほんと、前回までのノクターン 第2番 変ホ短調」 Op.9-2と比べるとかなり弾きやすいです。
前半は重音の音程がまだ安定しない以外、問題なく弾けました。

後半からのアルペジオやスケール的な音符の詰まったフレーズはまだ弾きこなせないけれど、慣れれば問題なく弾けそう。
今日はそのあたり↓をゆっくり、スラーは短く切って弾いたりして確認。
予定通り1月中にある程度弾けるようにはなりそうな気がします♪

スケールや練習曲はウダウダだったけれど、曲はそれなりに順調だったので、まずまずの滑り出しかな?

帰宅後はプリンが思いのほか腹持ちよくて、がっつり食べる気分ではありませんでしたが、残ってた土鍋ポトフ風ロールキャベツを落として、モッツァレラチーズON、炙りを入れて頂きましたvvv