チェロ覚書♪♪いいもんせともんコンサート 弦楽器のおしごと2022年03月20日

三連休中日。
今日はチェロ教室のお友達でトリオChocotto Chopinのピアノ担当、Chikaちゃんに誘ってもらって、室内楽の演奏会へまいります。

いつもどおり、朝ごはんはガッツリと。
・だし巻き卵
・カルピス白桃豆乳
・あまおとめ、はるか、八朔
最近、焼きおにぎり定食にハマっています(笑)

午前中はちょっとヴァイオリン練習して、出かける前におやつも食べましたvvv
・ディープピスタチオ(ピスタチオマニア)
・チョコボール ピスタチオ

日差しは春めいてきましたが、寒の戻りでちょっと肌寒い中、会場へ。

ヴァイオリン協奏曲集「四季」《春》より/A.ヴィヴァルディ
弦楽三重奏曲のためのセレナード ハ長調 作品10より/E.ドホナーニ
コントラバス四重奏曲第4番 二長調より/F.A.ホフマイスター
弦楽四重奏曲 ヘ長調より/M.ラヴェル
弦楽六重奏曲 第1番 変ロ長調 作品18より/J.ブラームス
弦楽八重奏曲 変ホ長調 作品20/F.メンデルスゾーン
 アンコール:日本歌曲メドレー
高校生以下ワンコインという事もあってか、お子さんづれの来場者が目立ちました。
その配慮もあって、1曲ずつMCを挟み、弦楽器の簡単な紹介や、各プロオケで活躍されている演奏者の皆さんの日常のエピソードなど交えながらの進行。

小さなお子さまにも聴きやすい演奏会でしたし、演奏の素晴らしさは言わずもがな。

名フィルVa叶澤さんは相変わらず微笑みを称えて演奏される御姿が女神…。
新日フィルの長谷川さんも終止楽しそうに笑顔で演奏されていて素敵でしたvvv
Vc佐藤さんもカワ(・∀・)イかった!

ブラセクまでは一部の楽章を取り上げた演奏でしたが、休憩挟んでのメンオクはがっつり全楽章で、しかもコントラバスを加えた9名での特別編成。
名フィルCb佐渡谷さん、概ねチェロパートを補完した編曲でしたが、速弾きのところもあって、超絶技巧にびっくり!

アンコールの日本の歌曲のメドレーは雅楽のフレーズから始まり、お馴染みの歌曲が続く編曲で、私はこのアンコールが今日一番、弦楽器の魅力が伝わって素敵だと思いました♪

帰りは演奏会の感想をおしゃべりしながら、おそとごはんへ。

上)Chikaちゃん春野菜のパスタ 
下)私:豆腐ハンバーグのゴルゴンゾーラ

連休の正しい過ごし方が出来た一日でしたvvv

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック