チェロ覚書♪♪10年2ヶ月~236回めのレッスン2021年02月08日

今日は定時退社してレッスン前に少し余裕があったので、セブンイレブン寄って菓子パンゲット!
※画像はセブンイレブン公式サイトさんからお借りしました
・5種の緑黄色野菜入り フルブレ柚子
これ、柚子のコンフィチュールみたいのに入ってるのかわかりませんが、生姜のコンフィチュール的な味がして、祇園奥村の生姜と柚子のコンフィチュール食パンみたい!
美味しいですvvv
・全粒粉入りクランベリーパン
これもなかなか美味しいvvv
あと、メイプル風味のチュロッキー3個入りと、さつまいも蒸しパンも買いました(笑)

コンビニのパン、どんどん美味しくなってて驚く。。。。

その後はDAISO行ってハンドクリームをゲットしたのですが、ロクシタンみたいなやつあった!
シアバターハンドクリームが100円だと…?!Σ(・ω・ノ)ノ!
どんなものか、試しに買ってみたら、匂いもそれほどきつくないし、ほどほどシアバター感があって、1400円くらいする本家ロクシタンのと比べたらサラサラしてるけど、悪くなかったです。

というわけで買い込んだ無駄遣いを抱えてレッスンへ。

今日から新しい曲のレッスンが始まります。
演奏してる動画も欲しかったのでこれ↓拾ってiPhoneへ入れました。
この動画をみたら、冒頭の開放弦でも弾けるソの音は2の指で弾いてたので、やっぱいきなり開放弦は使っちゃダメかぁ…(´・ω・`)と反省して、頑張って譜読みするも、相変わらずどこでポジ移動したらいいか、さっぱりわからずお手上げ(~_~;)

せめてフレーズだけでも耳に叩き込もうと、ひたすらこの動画を見て研究しました(笑)


で、いざレッスンスタート。
フレーズだけは何とか頭に入れてきたので、先生が教えてくださるフィンガリングが理解できれば、すんなり音を追う事ができました。
その辺、前回までやってたラフマニノフとは曲の難易度が大違い。
ただ、前回はヴァイオリンパートを弾けるようになってからチェロパートに着手したから、下地がもっと整っていたのですけど、今回は曲の構成上あまり主旋律のないチェロパートから着手しているので、合奏した時のイメージが体感としてつかみにくいです。

とはいえ、動画のおかげで、どんな主旋律に寄り添った副旋律なのかはイメージできるし、何より譜読みだけですんなりとは弾けない高音域高難度のフレーズはありません。

ラフマニノフは譜面通り弾くのが精いっぱいだったから、レッスンが終わっても自習し続けて少しずつレベルアップを図れたらいいけれど、クララ・シューマンはレッスンの中でニュアンスとかちゃんと加味して弾けるようになりたいなぁ。

譜読みできなかったわりに好感触でレッスン終了し、帰宅後はパパっと鉄板ナポリタンを作って頂きました♪
やっぱりブロンズダイス製法のパスタだと美味しいvvv
パスタが店頭から消えた時、仕方なくネットで安いトルコ産のテフロンダイスのを買ったら、美味しくなくて、なかなか消費できないまま、その後買い直したブロンズダイスの方ばかり食べてしまいます…。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック