ヴァイオリン覚書♪15年10ヶ月~565回めのレッスン2021年12月01日

朝の冷え込みがめっきり厳しくなってきました(~_~;)
でも今朝は職場の当番があったので、頑張ってちょっと早起きして、朝ごぱん作りましたよ。

*おつまみチョリソーdeピザトースト
*野菜生活100温州みかん&ぽんかん
*まろやかな味わいコーンポタ
*ココアトリュフ エスプレッソ

月末に持ち越した仕事があったので残業で片付けてから…
レッスン前の腹ごしらえ。

カレー&スープセット
・辛くない茄子のキーマカレー
・温野菜とチーズのブラウンシチュー
・オレンジジュース
食べようと思ってたフリカッセがなかった(ノД`)・゜・。ので、貯まってたスープポイントも使わずじまい。
でも安定のSST、美味しかったです♪

あ、つい先日、貯まってたNTTのポイントワイヤレスイヤホンをゲットしまして!
これでらじるらじるベストオブクラシックを聴きながら食べてたけど、いつもみたくイヤホンのコードが気にならなくて快適でした~♪

というわけで今日から30分レッスンに戻ります。

カール・フレッシュ ヘ短調 11
3度で徐々に上昇&下降するスケール。
今日も2音1スラーで弾きました…てか、この備忘録書いててホントは4音1スラーだったことに今気づいた(;^_^A
特に問題なく弾けたので、次回こそ4音1スラーで弾きます。
譜読みの手間を省く)参考音源↓

今日から新しいカプリース。
全曲ある動画↑を拾ってきましたが…は、速いっ(;´Д`A ```
音データだけダウンロードして、再生速度を半分くらいに落として聴いて、ざっくり覚えました。
先生と一緒にだいぶゆっくりめで一度演奏。
特に問題なく弾けたので、次回は続きを指定箇所まで。

いよいよ今週末に迫った、先生が個人運営されているお教室の発表会で先生と合奏出演する曲。
私は第1Vn、先生に第2Vnを演奏いただきます。

今日も本番想定で立奏にて70くらいの速度で通し演奏。

苦手意識のある(というか、ポジ移動が感覚でいい加減)箇所で1か所間違えてゴチョゴチョっとなりました(;^_^A

前回指摘を受けた
・スタッカートを長めにとる
注)ネットで拾ったこの↑楽譜だとテヌート表記になっていますが、使用しているYAMAHAのアルバムEXの譜面ではスタッカート表記
の弾き方に関しては特にツッコミなし。
ってことで今日の感じでいいのかな?

同様に
・スタッカートを長めにとる&弓量と使用する場所は真ん中から先寄り
テヌート表記(使用しているYAMAHAのアルバムEX譜面ではスタッカート表記)の音は軽く、その後のスラーがついているフレーズは頭拍でしっかり弾く事を一応意識しましたので、ツッコミはなし。

全体的に、古典らしく切って弾いた方がよい部分は、パキパキ?っとした感じで弾いたつもりでツッコミなし。


1か所だけ指導頂いたのは
これらのデクレシェンドについて。
譜面通り弱く音量を絞りすぎているとの指摘をうけました。
次のフレーズに向かって収める感じ、だそうです。
むぅ、難しい。

これまでにもよく、「譜面どおり弾きすぎ」といわれるのですが、じゃあ何が正解なのか、ご指導頂かないと全くわかりません(;^_^A

後は今日の通し演奏で最初の速度より若干速くなって終わったので、本番は私の巻きスピードに合わせるのか、制御した方が良いのか訊ねられまして、そこは「制御で!」とお願いしました(;^ω^)

緊張するとだんだん速くなってしまうから、手綱はしっかり握っていてほしいデス。。。。

最後に先生から「この曲に関しては特に問題もありませんし、心配もしていませんので、楽しんで弾いてください」と激励されました。

いや~先生、それはド緊張状態の私をまだ知らないからですヨ…

しかもこっちを先に演奏して、トリオがトリだと思ったら、こっちがトリでした。。。。。
えーーー逆順が良かったなぁ。

ともかく、本番頑張ります!