さてナインチェ・ミュージアムの向かいにある
★セントラル・ミュージアム
元修道院だった建物をリノベーションした美術館。
チケット売り場にはミュージアムショップが併設されていますが、そちらはほぼミッフィー一色でした(笑)
でも館内でミッフィーに関係するのはディック・ブルーナさんのアトリエを移設した1フロアだけです。
他のフロアは割とサクサク見て回ってしまいまして(;^ω^)、
こちらはドム教会のレプリカかな?
ミッフィーに踊らされる件のフロアへ(;^ω^)
すると、こんなミッフィーだらけのものが!!
いったい何匹居るんだ?!
お着物を着たミッフィーとか♪
こんなジオラマというか寄せ植えみたいなものも。
親日家だったと言われるブルーナ氏の親日ぶりを伺える展示物の数々。
ポスターの原画も展示されています。
このフロアだけじっくり見て、後はサラ~っと見て出ました。
あ、何の建物かわからないけれど、ミュージアムの隣の建物が何だか可愛かったのでパチリ。
元来た道を再び戻ります。
道すがら、カリヨンの音色が聴こえてきて癒されました♪
この道にはユトレヒト大学博物館や、
★キリスト教博物館
といった博物館もあって、時間があればじっくり楽しめます。
が、今回は残念ながらスルー。
で、先ほど模型を観た
★ドム教会
ステンドグラスが必見とガイドブックに書いてありましたので、中を見学してきました。
パイプオルガンもシックですが素敵です♪
向かいのドムタワーは9€で1時間ごとのガイドツアーになるため、今回は上らず、運河沿いのとおりまで出て次の目的地へ。
昼前となると賑わってきて、綱渡りのパフォーマンスをしている人に見物客が群がっていました。
わかりづらいですが、下方真ん中よりやや右にいる方がそれです。
メレンゲ菓子?みたいなのがずらりと並んでるお店。
マフィンやパンも売っていました。
ウィンドウショッピングしつつ、目的のお店へやってきました!
★テオ・ブロム
ブルーナ氏が好んだというクッキーはじめ、ケーキやチョコレートなどを販売している洋菓子屋さんです。
こんな可愛らしいプチケーキもありました!
が、今買って持って帰るのはハードル高かったので断念。
お土産用に買ったのはコチラ↓
・ミッフィーチョコレート8枚入り
・ミッフィークッキー
・ミッフィーチョコレート&クッキーセット缶
再び駅前のマーケットへ。
お!パン屋さんだ~~vvv
ああ~最終日にはパンを買って帰りたいなぁ(いつものパターン)
お魚屋さんもやっぱりおいしそうだなぁ~♪
お昼ごはんを市場で食べようかなとも思ったのですが、今日もどんよりお天気で寒かったし、おビールを美味しくいただきたかった(爆)ので、アムステルダムへ戻る事にしました。
オシャレなデザインのユトレヒト駅から、再びアムステルダム中央駅まで戻ります。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。