ヴァイオリン覚書♪16年0ヶ月~570回めのレッスン2022年02月02日

寒い…寒すぎる!
朝ごはんで身体温めなくちゃと思って、晩御飯の残り物で汁ものにしました。
半額ゲットしたフカヒレ丸餃子スープに春雨入れたの。
3パックくらい買ったから、冷凍してありますが、凍ったままでもすぐ火が通って楽ちんです♪

ところで、前回レッスン終了後、帰宅したら教室から郵便が届いてたのですが…

また施設料が値上がりして、5月からとうとう16,000円超Σ(゚д゚lll)ガーン
ちょうどTwitterでも大手教室のレッスン料が高いという件が話題になっていたところだったので、そこで目にした色んな方のレッスン料と比較しても…東京価格????(ここは名古屋)
名古屋なんて東京・大阪に比べたら全然田舎なのに…。。。

30分月3回で振替レッスンもきかないのに、この値段…。

お財布まで寒い。。。。

ちょっと、真剣に教室替え考えようかな。。。。

と、悶々悩ましい日々を過ごしつつ、月末からは仕事に追われ。

残業したらマンボウのせいでラストオーダー2分前ヾ(・ω・`;)ノ 
ギリセーフでレッスン前の腹拵えしました。 
スープストックセット
・帆立と海苔の柚子胡椒チャウダー
・ユッケジャン 
・白胡麻ご飯大盛 
安定の美味しさ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
この光景もすっかり恒例になったけれど、教室替えたらここはこの時間に利用できなくなるかもです。

というわけで、無事満たされたお腹でレッスンへ。

カール・フレッシュ ヘ短調 6
3度重音スケール。1重音1ボウイングで弾きました。
冒頭G線が鳴らなくて焦った(;´Д`A ```けれど、割と正しい音程に食らいつきつつ弾けたと思います。

次回は2重音1スラーで。


スラーとかボウイングヴァリエーションが若干ややこしくて、指定速度では全く弾けませんが、今日は先生の帆奏もあったし、ゆっくりめだったので、後半ちょっと詰まった以外はまずまず落ち着いて弾けたかも。

次回最後までで通し演奏完了。

問題はその先の全部通し演奏((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

前回の続きから最後まで弾きました。

ほとんどヴァリエーション奏法って感じで、終盤も主題がオクターブ重音になるだけなので、速度がゆっくりなら何とか。

何度か弾きこんでみて、苦手な部分、難所はハッキリしてきたので、最後はそのおさらいをしました。

前回も弾いた1オクターブ跳躍しながら2音1スラーのスケール
音は頭に入っていますが、このスラーが厄介で。
という話をして、先生と弾いてみたら

「高音域は1&4の指じゃなく1&3の指の方が捉えやすい」

との事。
全部1&4の指で捉えていたので、言われた通りに一番高い音域から2つくらいの重音を1&3に変えたら、確かに反応速度が上がったし、音質も乱れにくくなったように思います。

このスラーも

「あまりスラーと思わずに、重音を時間差で捉えるくらいのつもりで弓量節約しながら弾いた方がいい」

との事でした。
弾けなかったらいっそ重音にしようかと思っていたので、ちょっとそれを意識して弾いてみよう。

その後のオクターブ重音トレモロスタッカートでスケール、駒寄りで弾くところも、

高音域のフィンガリングは1&3にして弾くべし。

もう、これだけで圧倒的に弾きやすさが変わるから、フィンガリング命です!(笑)

次回も同じ箇所を集中レッスンする事にしました。

実はこの他にも冒頭のsul.Gが鳴らせなくて悩んでたり、悩みどころが多いので、コツとか弾き方の修正とか見て頂こうかな。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック