ヴァイオリン覚書♪つむぎ弦楽四重奏団Special コンサート2022年12月03日

今日はヴァイオリン師匠の所属する弦楽四重奏団のコンサートにお出かけ。

夜公演なので、日中はのんびり…
朝ごぱんがっつり食べたり。
・パリジャン・ソシソン
・ウフ
・カスタードドーナツ的な
※商品名憶えられない(;´Д`A ```

題名のない音楽会を録画鑑賞しながらお洗濯したり。
ちょびっとだけ(;´・ω・)ヴァイオリンも練習して。

おやつ食べたり。
・コーヒーと小豆のシュークリーム

出かけるついでに土曜販売のこれ↓をゲットして。
・和のシュトーレン※ジェイアール名古屋タカシマヤ限定

いざ会場へ。

本日のセトリは以下

ヨハン・シュトラウスⅡ世/トリッチトラッチポルカ
ベートーヴェン/弦楽四重奏曲 op.18-3より第2楽章
日本民謡/八木節
ルロイ・アンダーソン/シンコペイテッドロック
ヴィヴァルディ/よりラルゴ
モーツァルト/弦楽四重奏曲 第16番 変ホ長調K.428より第1,3楽章
クリスマスメドレー

(アンコール)
ルロイ・アンダーソン/プリンク・プランク・プランク


でした。
開演前にドリンクとお菓子を頂いてまったりしつつ。。。。

アンダーソンやヴィヴァルディ、クリスマスソングは私もひと通りヴァイオリンで演奏した事があるし、弦楽四重奏曲は推しの演奏会やCDで聴き馴染みもあるしで、聴きごたえもあり、勉強にもなりました。

八木節はヴィオラの白井さん編曲だそうで、カッコよかったです!
題名のない音楽会でも、日本民謡やら、それらの節回しをモチーフにしたクラシック曲などの合奏を聴く機会がありますが、聴くとかっこいいけれど、カッコよく聴かせる演奏となると難しいのだろうなぁ。。。。

ヴァイオリニストである白井さんの夫君編曲というクリスマスメドレーでは、演奏者の皆さんのクリスマス演出(笑)も楽しく拝聴しました。
楽譜が手書きだったのが…レトロ感。。。。

え?私はもちろんデジタル派ですよ!というか、手書き譜なんて汚くて解読不可能になりそうだし(;^_^A


終演後は相棒と夜の街へ繰り出し(笑)

ハイボールで乾杯した後、
・仙鳳趾生牡蠣
・マルチネスの焼餃子
・名物 四川風 牛煮込み
・その場でジュワッとよだれ鶏
・冷やし肉詰めピーマン
サワーをこの後2杯ほどやりながら餃子をおかわりし、
・バカ盛りごぼうチップス
・ナッツアイス
※相棒
・薩摩芋のブリュレ
お腹いっぱい頂きました♪

来週はいよいよヴァイオリン教室の発表会本番。
十分英気を養った(笑)ので、頑張りまーす。