というわけで、楽器博物館へ行く前のランチで静岡県、浜松といったらコレ!というお店を訪問しました。
店舗数が結構あるにもかかわらず、他県には出店していないんですよね。
お肉料理はあまり得意ではありませんが、ハンバーグなら。
と思って常々行ってみたいなぁと思っていました。
しかも今回は車移動だから、フットワークも軽くて行きやすいし。
張り切って開店15分前くらいに到着したら、多分1or2番乗りくらいだった(笑)
暑いので車内でお喋りしてたら、うっかり開店時間を回り、整理券は2番でした💦
マットもオリジナル。
店内は天井も高くて広々です。
ランチメニューはお肉のグラム数各種から、他のお料理とお肉料理のセットまでいろいろ。何にしようかな。。。
入口に「カンパイからはじめよう!」ってポスターがあったし。
この旅で最初の訪問地なので、後の行程が楽しめるように皆で乾杯しましょう。
乾杯ドリンクが110円と安かったので、皆で注文し、いざ乾杯しようとしたら、店員さんも乾杯用の小さい陶器の空カップで一緒に乾杯してくれました。
そういうサービスもあるんだぁ。
店員さんも「さわやか」対応です。
迷う注文、友人からはげんこつハンバーグをお勧めされていたけれど、250ℊのお肉の塊はきっと食べきれない。。。
普段食べてるスギモトのプレーンハンバーグ150ℊくらい?が限界量だし、メニュー写真を見た感じ、付け合わせのお野菜も少なめだったため、ハンバーグ125ℊと他のお料理とのセットメニューにしました。
スープでも乾杯。
・ハンバーグと焼き野菜カレー
スープつき&オニオンソース&ライスをチョイス
皆はげんこつハンバーグよりワンランクお肉少なめのおにぎりハンバーグを注文。
切って焼いてくれるサービスは、おにぎりサイズかららしい。
この牛さんの鉄板もハンバーグonlyメニューだけみたい。
更に皆は茎わさびを追加オーダーし、つけて食べてました。
私の注文はちょっと映えランクダウンしたけれど、ぶっちゃけ焼き野菜カレーが結構スパイシーでサラサラしててチーズも入ってて美味しくて、オニオンソースよりむしろこのカレーにハンバーグをぶち込んで食べたい(笑)
ハンバーグは牛100%で思ったよりレアな焼き加減。鉄板で追い焼きしたけれど、鉄板が冷めてきてからは焼けなくて、結局最後は冷めにくいカレーに落として食べました💦
美味しいけれど私、ハンバーグ単体なら豚肉との合い挽きの方が好きみたい。
ハンバーガーなら牛100%がいいんだけどな。何故か。
味の好みはともかく、お腹いっぱいになりました。
で、楽器博物館を堪能した後、カフェでお茶休憩しようと思ったのですが…うなぎパイファクトリーも治一郎カフェも定休日Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
リサーチ不足でした。。。。
ググって何とか見つけた駅近の映え?なカフェでスイーツとお茶を味わう。
・マルチーズブラウニー
味は可もなく不可もなし。ドリンクも多分、業務用の某市販メーカーぽい(笑)
ただ、私のだけ、飾りのクローバー☘が四つ葉🍀でした。
水分糖分補給を終え、遠鉄百貨店へお土産を買いに。
・上生菓子 さくらんぼ
・お茶蜜まんじゅう
うなぎパイ他のお菓子は名古屋でもキヲスク等々で販売しているので、ここでしか買えなそうなものを買ってみました。
生菓子にはオリジナルの懐紙と黒文字を付けてくださいましたよvvv
更にもう1軒寄り道。
浜松が本店なの知りませんでした。
入店17時くらいだったけれど、ほぼ全種類くらいタルト残ってました!
ちょうど先週末、3年ぶりに再オープンした名古屋店の前を通りがかったら、雨にもかかわらずエグい行列できてたけれど、浜松は行列もないし、タルトも選び放題(笑)
私はなんだかさくらんぼ🍒脳だったので、一番高い佐藤錦のタルトを買いました。
そしてまだまだ喰いだおれツアーは終わらず。
途中のサービスエリアでもお土産ゲット。
ポテチは沢山種類があったけど…塩味が好きなので。
お茶ポテトチップスは自分用。
静岡限定の源氏パイはお土産に。
うまい棒のニセモノ?浜松餃子棒は相棒Vc-hikoちゃんが1本くれました。
さらに皆で今食べようと浜松餃子を購入。
12個買って、3個ずつ車内で頂きました。
野菜がたっぷりめでアッサリ。
私はノンアルだけどおビールも買った(笑)
サービスエリア、いつの間にかアルコールは販売していないんですね。どのみち呑めない日だったけど。
🎻Yりんの安全運転で、愛知へ戻り、Yりんのおうちでタルトを頂く事にしました。
皆、佐藤錦のタルト買ってる(笑)
Yりんはお家直帰だから大人買い♪
佐藤錦のタルト 1ピース2,000円(税抜)!!!
ほぼ佐藤錦(種抜き)12個くらいあるから、まぁ当たり前の金額ですよね💦
美味しかったけれど、やっぱり私は佐藤錦をそのまま食べる方が好きだと思ってしまった…フルタリアンだから。
タルトはほぼ一瞬で食べきりましたが、この後2時間くらい、Yりんちの愛犬おんぷちゃんから3人かわるがわる熱烈ぺろぺろ攻撃を受け…ベットベトになった(笑)
定休日ラッシュ以外はトラブルもなく、楽しい女子旅になりましたvvv
帰宅後食べた
春華堂さくらんぼの生菓子はホントに🍒がぎっしり入ってて、上品なお味でしたvvv
お茶蜜まんじゅうは、サービスエリアでも売ってましたが、まぁ普通かな💦
またSKEメンバーで音楽関連込みの旅に行きたいです!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。