最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ中華と和食で路線変更2015年06月01日

先週はパン祭りでフィーバーしてたので、日曜のご飯はガラッと路線変更しました。

まだある冷凍保存の半額焼きそば麺を、揚げ焼きして堅焼きそばを自作し、蕪と卵の優しい餡をかけました。

で、晩御飯は晩酌ターイム♪だけど久々に焼酎が呑みたくなり、お酒に合わせて路線変更。
・生野菜スティック&トマト
・蕪の葉のごま油塩麹和え
・十六穀ご飯
                  with 初芋蒸 ロック

肉じゃがの人参には、野菜苗を買うついでにホームセンターで無駄遣いしちゃった小さめの抜き型を早速使ってみました。
これは桔梗型。あと、梅と桜も買っちゃったvvv
1cm以上厚みがあっても、わりとサックリ抜けたので、ちょっと飾りたい時に使いたいと思います♪

ヴァイオリン覚書♪10年2ヶ月~366回めのレッスン2015年06月02日

前回レッスンから一週間しかありませんでしたが、テキストの練習曲はじめ、クロイツェル『花のワルツ』と全体的にサックリおさらいしてきました。

■YAHAMAテキスト3 chapter17-2
『花のワルツ』で頻発する半音階フレーズ対策として、久々にテキストへ立ち返ってのレッスンです。
ただ、書き込みとか一切なかったので、レッスン初かも?

まずは下1stポジションだけで弾きました。
下降系にはフィンガリングが印字されていなかったため、あらかじめ自分で書き込んでおいたのが吉と出て、迷うことなく弾けましたが、下降系の1小節めミ♮(0)から2小節めミ♭(4)へのフィンガリングが少し迷いがちで音程が不安定になるので、そこだけ確認しなおしました。

次は上3rdポジションだけで演奏。
ここも下降系の2小節めレ(1)からド♯(4)へのフィンガリングで音程が少し不安定になるので、再確認。
どちらも規則的に上昇下降な半音階ですし、ハ長調ですから、『花のワルツ』よりはシンプルで、深く考えずに心のイメージ音を追えばOK。


今日は後半3段め3小節からスタート。今日も1小節分の音を1スラーで弾きました。
だいぶ耳が慣れてきたので、降りて上って、降りて上るアルペジオにもスムーズに対応できるようになりましたが、まだフレーズ感が頭に入ってないので、譜面を追ってるとだんだん行方不明になり(苦笑)何度かどこを弾いていたのかわからなくなって、仕切り直しました~(爆)

「音程はだいぶ安定してきましたね。次回は譜面どおりのスラーで弾きましょうか。前半サワリ程度に弾いてみましょう」
というわけで↓頭から5段のロングトーンまでサラッと弾きました。
冒頭は2小節分1スラーの弓の配分量になれず探りがちで、2小節目の弓量が足りなくなって何とかギリギリ帳尻合わせしてる感じでしたが(苦笑)徐々に慣れてきました。
前半1小節で使いすぎないよう、注意しなくては。


チャイコフスキー『花のワルツ』 組曲「くるみ割り人形」より
今日も前回のおさらいで頭から「ニュアンスをしっかりつけていきましょう」との指示を受けてから弾きました。
正しい音程を捉えつつ、ニュアンスを出せるように、短時間ながら丁寧な自習をやってきたので、半音階の反応も良くなったし、多少なりとニュアンスらしきものが見えてきたと思います(笑)
ここも二段め以降のフレーズの音程が乱れがちで、当初はニュアンスどころじゃありませんでしたが、だいぶ音程が捉えられるようになってきたので、pからfへの変化もいちおう意識して演奏しました。
ここで一旦ストップ。
「半音階のフレーズはかなり綺麗に弾けるようになりましたね~」
と先生からも評価を頂きました。
特に指摘事項はなく、続きへ。
このフレーズでちょっと音程が乱れた段めの3小節めは弾き直して確認しました。調性でファ(#)なんですけど、印字がないから一瞬ファ(♮)だっけ?と迷ってしまうみたいで、全音じゃなく半音だか全音だか中途半端なところで捉えてしまいがちです。そこがズレてあれ?と思ってるうちに、後半2音もなんとなくで弾いちゃう。
肝はファ(#)と心得た。
見失いがちだから、譜面へ#を書き込んでおきました!!

ここは前の流れからのシ、シ#の音程を正確に捉えることに気を取られて、ヴィブラートかけてない自覚はあったのですが…
「音程はだいたい捉えられていますので、ヴィブラートをかけて弾きましょうか

さらに続きへ進みまして…
移弦が忙しないフレーズなので、まだ完全にフィンガリングや移弦が頭に入っていない分、若干反応が遅くなるのを、移弦時に右腕を直線的?に使う事で無意識にカヴァーしてた?ようなところがあり…指摘されました。

「移弦がしっかり出来ているのはいいんですが、急に移弦しすぎているので、腕は徐々に次の移弦の角度へ移行するよう、滑らかに角度を変えていきましょうか」

チェロでもポジ移動の時の左腕の動きが急すぎるって注意されますが、徐々にという一見単純な動きが、なんだかできないらしい…。

でも指摘されれば、ちゃんと滑らかさを意識した移弦に修正出来ました。腕の動きを意識した分、フィンガリングはちょっと迷っちゃったけれど、まぁ、慣れだと思います。

続きの繰り返しフレーズはヴィブラートに注意して…
強弱も一応はつけたつもりでしたが、最後のffは音程に集中しすぎて、あんまりffじゃなかった自覚があったので、やっぱり先生に指摘されました。

あと一歩、弾き込んでニュアンスがつけられるように頑張ります。

ヴァイオリン覚書♪アリーナ・イブラギモヴァ新譜~イザイ無伴奏Vnソナタ全曲2015年06月03日

昨年GWの全曲演奏会も記憶に新しい、アリーナ・イブラギモヴァイザイ無伴奏CD発売されました!
が、諸事情により今回は私、Amazonでポチったため、まだ手元にありません…。

★イザイ「無伴奏ヴァイオリンソナタ 全曲」
演奏会の感動を自宅で、iPodで再び味わえるのを楽しみにしております♪

とまぁ、タイトルはCDのレビューっぽいのに、新譜に関しての情報はここまでで(爆)
今日はチケ取り有給を取得し、アリーナの出演する名フィル演奏会のチケットをゲットしてきました!!

★第428回定期演奏会
  in 愛知県芸術劇場 コンサートホール(名古屋)
<バッハを温ねて新しきを知る>
ルクー: 弦楽のためのアダージョ 作品3
ベルク: ヴァイオリン協奏曲『ある天使の想い出に』
ブラームス: 交響曲第4番ホ短調 作品98
 2015年10月9日(金)6:45pm開演
        10月10日(土)4:00pm開演
両日行きますとも!

こちら↓の公演のチケットも、アリーナファンのお友達にゲットして頂きました♪

★アリーナ・イブラギモヴァ&セドリック・ティベルギアン 
 モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ集
  in 電気文化会館 コンサートホール(名古屋)
モーツァルト W.A.Mozart
ソナタ第18番 ト長調K.301   Sonata KV 301 in G major
ソナタ 第5番 変ロ長調K.10   Sonata KV 10 in B♭major
ソナタ 第33番 変ホ長調K.481  Sonata KV 481 in E♭major 
ソナタ 第27番 ト長調K.379  Sonata KV 379 in G major 
ソナタ 第15番 ヘ長調K.30  Sonata KV 30 in F major
ソナタ  ハ長調K.14   Sonata KV 14 in C major
ソナタ 第21番 ホ短調K.304  Sonata KV 304 in E minor

ちなみにモーツァルトのソナタ、東京は3夜連続で全曲演奏会なんですよね~。
遠征するか、ちょびっと迷いましたが、9月に1本遠征を入れてしまったし、実はその遠征前日まで日本に居ない(爆)という過密スケジュールになるかもしれないので、これ以上あっちこっち飛び回る耐力とか…時期的に発表会が近づいて練習も入りそうだしで、断念しました。

でも、今日窓口でチケットを買ったついでにもらってきた音楽情報誌月刊「ぶらあぼ」6月号に掲載されてたアリーナのインタビュー記事に「今回はモダン楽器で演奏するモーツァルトも、いずれは古典楽器で、セドリックさんにもフォルテピアノとかチェンバロ弾いてもらってやるかも!?」的なコメントがあったので、新たな期待が生まれましたよvvv
それを名古屋で是非聴きたいです♪

これで今年は私、アリーナのコンサートに4回いける事になりましたvvv
初遠征も楽しみですvvv

最近の家&外ごはん&弁当φ_(*^▽^*)_ψボリューム満点炭水化物2015年06月04日

チケ取り有給日はデパートで買い物の用事があったので、開店時間までスタバで時間を潰してから移動して、従姉の誕生日プレゼントにコレ↓を贈ってきました。
オトナの女性でも喜んでもらえそうかな???
毎回ネタ切れ気味で、選ぶのが大変なのです……。

これにて有給ミッションをコンプリートし、そんなにお腹は空いてなかったけれど、何となく帰宅して支度するのが面倒になり、お外ランチを摂りました。
・本日のバーガーランチ(チェダーチーズバーガー)
高島屋のベビー服売り場にあるカフェなんですけど、味はお子様使用じゃないですよ♪
バンズも大きいし、かぶりつけるワックスペーパーも別添されてくるので、食べやすいです。
平日の昼とあってお子様連れの利用もチラホラですが、わりとまったりできるお店なので、度々利用してます。

この後、ちょっとパンでも買いに~とメゾンカイザーへ行って、いつものナチュールとコレ↓買いました。
・ブリオッシュグランデ
ゴントラン・シェリエで萌えあがったといっても、それぞれのパン屋さんにお気に入りのパンがあるので、今現在のお気に入り店はなくならないでほしいなぁ。

パンを買った足でふら~っと生鮮コーナーに足を運んだら、催事でいちふじ柴田商店さんが美味しい立派なアスパラガスをお値打ちに販売していたので、ついつい買ってしまいました。
というわけで、晩御飯のメニューは決まったな!

立派なアスパラでしょ!?直径1.5cmくらいあるのが3本1束で399円でしたが、以前買った時は498円くらいだった気がする…。

下の方も全然ゴジゴジ筋っぽくなかったから、切ったものの捨てるの忍びなくなって、パスタに飾ってみた(笑)
ディップで卵黄だけ使ったから、余った卵白はこっちに入れてカサ増し。

前日、ちょっと気の落ち込む事があったのだけど、有給はいい事ばかりあったから、ディナーもちょっと奮発しちゃって、気持ちをリフトアップしました。

でもアスパラ2束を全部ディナーで食べちゃうのはもったいないし、食べきれなかったので、お弁当にしました!
・ホワイト&グリーンアスパラと茹で卵のオランデーズ風ディップサンド
メゾンカイザーナチュールははこういうサンドを作りたい時にピッタリです。

贅沢した日の翌日は、超残業した事もあって、簡単時短節約メシ。

お弁当も時短。焼きそばパンならぬナポリパン?(笑)


本日のお外ごはんφ_(*^▽^*)_ψ雨ニモマケズ呑んでやる女子会。2015年06月05日

職場の後輩ちゃんに誘われたので、今日は前回の世代別女子会、第二回です(笑)

6月ならビールも美味しい季節だろうと思って予約してもらったのに、あいにくの冷たいどちゃぶり雨模様……。

なるべく濡れないよう、地下からくぐって移動の途中、チカマチラウンジを初めて通ったら、なんだか素敵なお店が軒を連ねているじゃありませんか♪
次回の女子会はここかな!?とか始まる前から次の話をしてみたり(笑)

料金を払って、飲み放題食べ放題、食材によっては初回に含まれる金券が必要とのシステムだそうで、基本的にセルフサービス。
雨じゃなかったらそれもいいんですけどね…雨なのに、予約したのにめっちゃ端の席で、着いた時からすでに椅子べた濡れだし、それを拭くのもセルフサービス(爆)

しかも消火栓の目の前の席で、火器(バーベキューコンロ)使用ってなんだかな…。

と若干げんなりな部分はありましたけれど、とりあえず呑もう!
・香るプレミアムモルツ
プレミアムモルツ 黒
大手居酒屋チェーンにあるマシンを使った自動サービング機を使って、セルフサービング。
フードやドリンクのコーナーから遠い席だったので、雨の中をなんども移動するのが面倒だし、制限時間もきっかりあるから、最初から2杯もち(笑)

金券で買った車海老踊り食い

同じく金券で買った大浅蜊とイカ串
あとはジャンキーな塩焼きそばとか唐揚げとかフライドポテトとか、それぞれ持ってきてもらい、ビールはジョッキ6~8杯?くらい呑みました。

雨が降ってなきゃ、それなりに愉しめたかもしれないけれど、制限時間呑み喰いするのと、バーベキューコンロの番するので結構気づかれするから落ち着かないわ…。

っていうか、帰りのために合羽持参してたけど、ここで着ておけばよかったのに忘れてて、背中反面ずぶぬれだったっていう……。

あまりの寒さに、二次会はスタバへ寄って、温かいラテで暖を取ってきました(苦笑)

でも、このメンバーの飲み会は、同じ職場だから愚痴も出るけど、他部署との交流になるし、楽しい♪

メンバー最年長のお姉さまからのオミヤは翌日に食べましたvvv
さすがに冷えて、翌日風邪ひいて下痢になるわ、鼻水くしゃみでスビズビだわでしたが…次回も(あれば)参加します!

庭改造計画p(*´Д`)qジオラマ風?屋内へ森の癒しを…2015年06月07日

今回の楽天スーパーセールでは、ガーデニング用品を買うと決めて事前に物色していたのですが…

とりあえず目的だったコレ↓を買うついでに
ネコの糞害やら通り猫の多さに辟易してたのでコレ↓もついでに買い
送料の都合で、ハーブとか葉物を夏場まで育てるのにいいかな?と思ってコレ↓も買ってみました。
後は普通に本買って…

今春、伯母の誕生日プレゼントにしたコレ↓を先輩から頼まれてポチって
ついでにBlu-rayレコーダー買ったけどメディアを持ってなかったからコレ↓もポチりました。
とまぁ、頼まれて代理購入したものもあるけれど、必要とはいえ散財したというのに、これらを物色する過程で偶然見つけてしまったコレ↓がどうしても欲しくなっちゃって~~~

セール期間ギリギリまで迷った挙句、誘惑に負けてポチったよ…。
★ジブリプランター「もののけ姫 こだまガジュマルの森」
生産終了品だからジブリショップとかに行ってもなさそうだし、楽天市場でもこの店舗しか検索して出てこなかったので、後から欲しいと思ってもないかもしれない、今買うしかないと思ったのね……。

送料の都合でコレ↓も買う羽目になり…
こうして私の今季楽天スーパーセールは幕を閉じたのでした……。

で、早速届いた除草剤を庭に散布して、イヌネコ忌避剤もばらまいて、問題のプランターには、挿し芽でなんとか増やした多肉植物たちをポットへ植え替えて入れてみた!!
寄せ植えっていうより、寄せ集め感ひしひし…(苦笑)
でも、可愛いvvv

ピックの軸が透明なので、遠目でみるとこだまが浮いて見える♪

下からのアングル。鉢にもこだまがいっぱいvvv

上からのアングルも可愛いなぁ……うふふ。

完全に自己満足の世界に浸っておりますが、2000円程度で味わえる幸せと思えば、可愛いもんでしょ?
おやつタイムにも愛でながら……

晩御飯にもさりげな~く愛でる(笑)
癒される~~~~。
眺めながら、脳内で米良っております(爆)
「はりつめたぁ~~~ゆみの~~~ぉ~~♪」

実は私、ジブリ作品の中で音楽&ストーリーその他諸々を総合的にみて『もののけ姫』が一番好きなんですvvv
だからチェロを習いだしてからは『アシタカ聶記』冒頭が弾きたくて、目標にしてたのですけど、結構早い段階でとりあえず弾かせてもらっちゃったもんだから、そこで達成感を得ちゃったとこがありましてね…。それでチェロのヤル気が徐々に……まぁ……(爆)

とまぁ、あちこちに置いて楽しんだので、今はTVボードに置いています♪
たまには日光浴もさせてあげないと育たないかな……。
今度、もののけ姫のDVDを鑑賞しながら眺めるかな(笑)

ヴァイオリン覚書♪10年2ヶ月~367回めのレッスン2015年06月09日

ほとんど練習できなかった……ま、レッスン時間集中で頑張ります。

そのために、ボリュームランチも摂っといた(笑)
いつものきっちゃてんで鉄板カルボナーラ食べて…
クーポンがあったからちょっと贅沢して、デザートセットにしちゃった♪
シナモンりんごのクレープvvv
Wレッスン乗り切ったるぞ!!

■YAHAMAテキスト3 chapter17-2
『花のワルツ』で頻発する半音階フレーズ対策です。
今日は下1stポジションを譜面通りに弾いた後、2音1スラー、4音1スラーで弾いて、上3rdポジションも同様に弾きました。

上3rdポジションの下降系2小節めレ(1)からド♯(4)へのフィンガリングは、やはり数回弾かないと感覚が掴めず、今日も音程が少し低めになってしまって、回数を重ねるうち最終的に修正した感じ。
低いのはわかってるんだけど、想像より遠いんですよね……。


今日は頭から譜面通りに通し演奏しました。

やっぱり、2小節分の1スラーは音程感になれるまで弓配分がどうしても……足りなくなってきて、中盤からようやく配分がわかってくる感じです。練習していなかったから余計ですけど、音程やらフィンガリングに気を取られると、弓配分まで神経を注ぐ余裕がありません……。

ちょっとスラーが滑らかじゃなくなったり、移弦が混じる1スラーで移弦してるとこが丸わかりになってるとこも多々ありました。
前のD先生E先生だったら、合格はもらえそうにない演奏レベルだったと思います…。でもF先生にはおまけ合格を頂いて、次回は次の練習曲へ進むことになりました。

自分に負けた気もするし、なんか悶々するけど仕方ない……。


チャイコフスキー『花のワルツ』 組曲「くるみ割り人形」より
今日は前回後半のおさらいから。
移弦の滑らかさを指摘されたので、それを意識して弾くと、途中で入ってくるポジション移動に順応できず、似たようなフィンガリングだからちょっと迷って詰まりました。
なので、強弱のニュアンスも、なんとなく指示通りつけてみた風な、甘いつけ方しか出来ていませんでした。

「2段め3小節のpはmfからのpでクレシェンドがついているので、意識的に音量を絞るようにしましょう。【F】の最後の二小節もクレシェンドでfまで盛り上がってから、次のフレーズへのpなので、意識的に音量を絞りましょう」

やってるつもりなのですけど、聴いてる人に伝わらないレベルって事ですね…たはは。
続くフレーズもまだ何となく音程を捉えるのが苦手な部分があったりで、ニュアンスへの意識を保ちきれない感たっぷり……。
本人的には3段目1小節のアクセントも、アクセントヴィブラートをつけて弾いたつもりなのですが、残念無念伝わらないレベルらしく、もっとつけるように指導頂きました。
その後のffのワンフレーズもしかり。

pも絞り切れてなくて、ffも鳴らしきれてない中途半端な音量なんですね要するに。
まぁ、もっと音程やフレーズ感に自信を持って弾けるようにならないと、なかなかそこまで意識を割けないという事は、よーくわかりました。
案外、難しいんですよね~~ものすごく聴きなじみのある曲で、さほど音符が詰まっているわけでもないのに、なんだか弾きづらいわ、この曲。さすがチャイコ。

続き↓は冒頭と同じフレーズなのでおさらい程度にサラッと弾いて…


リハーサルマーク【K】には苦戦していたフレーズがあったので、慎重に…


【K】3段めの半音階まじりのフレーズは、かなり部分練習を繰り返してきたおかげで、2小節のファ#かソが若干音程不安定になるくらいで、後はほぼ譜面通りの音を捉えられるようになりました!
流れもちゃんと保ててるし、それなりにクレシェンドもつけてるつもり。それでもまだダイナミクスレンジ的に足りなかったかもしれないけど、当初からはずいぶんレベルアップしたと思います。

先生もそこは評価して下さったので、弾き直しもなく最後まで弾きました。

残りの時間で、いよいよ伴奏君と合わせて冒頭から【G】までを弾いてみました。

速度は指定よりだいぶゆっくりめで弾きましたが、それでもなんだか途中からアクセルしてる???くらい速かったり、譜面には指示のないritがあったりして、伴奏君の癖に合わせながら弾いたから、初めての合奏はこんなもんかなレベルで終了。

次回はYAMAHA本部の方のレッスン見学があるらしいし、二週空くので、しっかり自習して臨みたいです。

チェロ覚書♪♪6年2ヶ月~146回めのレッスン2015年06月09日

本日Wレッスン。
チェロ教室へ移動していつもどおり2階のレッスン室へエレベーターで移動しようと思ったら、壊れてるぅぅぅ!!
管理会社かメンテナンス会社の方が、普段開いてない非常階段の扉を開けて下さったので無事レッスン室へ行けましたが、急こう配の螺旋階段で、三半規管が弱い私には、たとえ2階といえども辛かった……っ。

さてさて、本日のレッスンは新しいスケールから。
■変ホ長調の3オクターブスケール
もちろん自習してないので、これまでにないフィンガリングパターンに戸惑って、どこまで弾いてたか見失いますた……。
そう、これまで弾いてきたスケールはいつも、1stポジションで弾けるところまで全弦順に弾き切ってから、A線でポジション移動するパターンばかりだったのですけど、このスケールは初めて、D線にもポジ移動があったのだ!!

とりあえず1回めはどこで移動してるかの確認で、2回めでも行方不明になったとさ(爆)

「4の指の次に解放弦が来ないから、同じ弦のポジション移動ですよ~~。慣れるまではどの弦がどこまでか、書き込んでおくといいかも。でも最終的には、フィンガリングでわかって頂きたいですけどね」

というわけで、ブログ譜面には弦を書きこんでおきますた。
実際の譜面にも書いておこう。なんならマーカーで色も変えておこうか???(爆)


チャイコフスキー『花のワルツ』 組曲「くるみ割り人形」より
前回の続き……【F】の1カッコまでは前回ブログを確認した限りやったはずなので、2カッコからスタート……
したのですけど、自分が書き込んだフィンガリング、ヘ音記号とト音記号を間違ってて、全然使えなかったし、流れがわからなくなった……がーーーん。
なので、先生にお願いしてもう一度【F】を確認してみたら、前回レッスン中に書き込んだフィンガリングもだいぶ違う……あれれれれ???

で、結局青字が、今回修正したフィンガリングです。前回ブログの譜面は×。

先生がワンフレーズずつ弾いてくださるのを見ながら、後追いで弾いて確認してから書き込む作業を繰り返したのですけど、フィンガリングまったくわからん!

「え??それは1???2???です…か???」
「スケールを想像しながら考えてくださいよ~~」

いや、その方がまったくわかりません先生(爆)

今日は先生、是が非でもフィンガリングを私自身に考えさせようという気らしく……続くフレーズでも、まず私に考えさせてから答えを弾くという流れになってきました。
「ここは全部スケールの中でポジション移動みたいなものですから、どこで移動するかはご自分の移動しやすいタイミングでもいいんですよ。臨時記号がついていても基本のフィンガリングを頭に入れて考えてくださいね」

確かに見た目はスケールの断片切り取っただけぽいんだけど、どこでポジション移動して、どんなフィンガリングになるのか、さっぱり見当もつきませんので、先にフィンガリングさえ教えて頂ければ後はなんとか、そのフィンガリングと音を探り当てて、ポジション移動を見極めて行きたい方向なのですが先生!?

という攻防の末に、なんとかこれだけ書き込んでレッスン終了。
リハーサルマーク2個分しか進まなんだ……がっくし。

そういえば、前回レッスンで譜面を頂いた年末発表会のチェロアンサンブル曲、コレルリ『ラ・フォリア』のアンサンブル練習が今月から毎月第二日曜開催とレッスン前に伺ったのですけど、とりあえずこの曲を終わらせてからそちらの曲へ移行したいし、当然ながら譜読みなんて全くしてないので、この調子だと練習参加もいつになるやらですね…。

いや、昨年みたくリハーサル以外全く参加しないという可能性も…。

最近のおうちごはんφ_(*^▽^*)_ψエッグい卵料理2015年06月11日

6月2日オムレツの日だそうです。
なので楽天レシピのキャンペーンに乗っかって、せっせと卵レシピを考えては、こそこそアップしております。

ハイカロリー料理のせいで、デブらない事を祈る……(爆)

というわけで、まだ贅沢アスパラガスを取ってあったので、また茹でるだけで簡単に……ディップだけ前回と変えてみました。

アスパラに使ったのはオーロラソース。
ところで豆知識?ですけど、オーロラソースってケチャップ&マヨネーズだと思ってたら、違ったのね!!
Wikipediaによれば「ベシャメルソースに裏ごししたトマトもしくはトマトピューレとバターを加えたソース」だそうです!しかも英語じゃなくてフランス語だった……。ただしさすがWikipediaさん、「日本のオーロラソース」というサブコンテンツに「日本ではマヨネーズとケチャップを1:1で混ぜ合わせたソース」を指す場合もあるとの記述あり。そうですよね~だって私、炎のアルバイター時代にお店で習ったレシピにあるオーロラソースは、まさにそれを指してましたから。

ですからこの↑オーロラソースは日本バージョンのアレンジ版という感じです。マヨネーズベースを一から作ったものに、ケチャップと香辛料を混ぜました。

しかし、オーロラソースの真実?を知ったら本来のバージョンを作ってみたくなりましたよ。
トマトクリームまでは作ったことありますが、バターをさらに混ぜるのか???レシピぐぐってみよう…(笑)

これ↓も手作りマヨネーズのアレンジバージョンです。
温かいジャガイモに合い、なおかつマヨネーズそのものをかけるのとは一味コクと深みが違うソースにしてみました。
ぱっと見、ただとろけるチーズをかけたようにみえますが、チーズ半分マヨ半分風味って感じです。
熱々にマヨだけかけると、すぐ溶けちゃいますが、しっかり撹拌してカッチリしてるこのソースだと、ダラダラにならずたっぷりつけて頂けます。

これらのディップで卵黄だけ使って、卵白が余ったので、まだまだ卵レシピを開拓するぜ!
ただ卵白を流しいれたら、ペラペラの目玉焼きの白目だけになっちゃいますが(笑)、ちゃんとメレンゲした卵白をいれたら、ふわふわはんぺんみたいな浮身がいっぱいvvv
お野菜はいんげんしか入ってないけど、十分美味しいです。

一食で卵3レシピ!!
卵は黄身と白身を分けて使えるから、レシピの幅も広がりますね。

そして、おかずと炭水化物のコラボレーション。
断面見る限りでは、焼きそばを卵で包んだオムそばのように見えますが、巻いてません。実は混ぜて焼いてます!

これなら、卵が破れる心配もないし、ちょっと半熟部分がある卵の食感と風味も、やきそばをウェッティーに保ってくれます♪
多少返しで失敗しても、ちょっと押し付ければ、内側の半熟部分がにじみ出てすぐくっついてくれるし♪
ズボラ調理にピッタリです。

最近のお弁当&ごはんφ_(*^▽^*)_ψサンドイッチと名古屋飯?2015年06月14日

料理意欲がちょっと減退しかけてるので、簡単料理が続いてました。
お弁当は晩御飯の残り物を利用したサンドイッチばかり(笑)
・ホワイト&グリーンアスパラとボンレスハムのサンド

・いんげんとハム&チーズ&レタスサンド

おうちご飯もあるもので簡単に……
冷凍保存してた柿安プレーンハンバーグを、OXOの粉末グレービーソースで煮込んで、チーズのっけてバーナーで炙ったロコモコ丼。

先週届いてからしばらく放置してたら熟れすぎちゃったアムスメロン(実は瓜系はあまり好きじゃない)を慌てて1個丸ごと大人食い(爆)

こうして振休含めた三連休に突入したのですが……
なぜか八丁味噌ブームが始まり。
朝ご飯用にあらかじめ仕込んでおいた味噌漬け卵黄でTKG。

お昼には作っておいた八丁味噌ダレで冷やし中華。

最近、梅雨の疲れにはがいいとTVでやたら見かけたので、梅エキスをおやつに食す。
・梅エキス耕人舎
・はにポンアグリクリエイト)

晩御飯は余った卵白で作ったコレ↓
青空レストランで取り上げられてた抹茶入りの衣を使ったホワイトアスパラの天ぷらが美味しそうだったので、抹茶入りにしてみたけど、衣が少なめだし、抹茶の分量が適当だったから、TVほどきれいな緑になりませんでした…でも、味は美味しかったです。

こうして、なんとなーく身体も頭も重いな~と思いながら、日曜日に突入したのですけど、だいぶ朝寝坊してから、かなり遅いお昼ごはんにコレ作って…
昔、近所のスーパーの製麺屋さんが併設してた小さなイートーンの味噌ラーメンが、八丁味噌ベースだったのをふと思い出して、にわか八丁味噌マイブームに乗っかって作ってみました。
チャーシューも鶏もも肉で時短仕上げの自家製です。

と、ここまでは不調ながらもちゃんとご飯作って食べてたんですけどね……ここから完全に寝倒れますた……。

久々に片頭痛でダウン。
やっぱり梅雨のせいかな、疲れのせいもあるのかな。
そういう時に限って、調理せずに食べられる買い置きごはんがなくて、これ書いてる時点でだいぶ復調したものの、2日まともにご飯を食べてません…あうううう。