私の職場は本日が仕事初めでしたので、4日までは私事第一で過ごしました。
三が日までガッツリ、拙アンサンブルSKEの私事をこなして、正月休み最終日の4日は、朝からディーラーへ車検前点検へGO。
待ち時間のサービスで出た瓦せんべいがSUBARU印(笑)
珈琲はおかわりも頂いて、だらだらスマホいじりながら待っておりました。
終わった後で、フライパンを買いに近所のショッピングモールへ行き、ついでにスーパーで買い物して帰宅。
したら、宅急便の不在通知票が。
あれ?こんな年始に届く予定のものなんて、買ってないよ……?
と思って受け取ったらば、またしても!従兄夫婦からワインの贈り物でした!!
関東に住んでいる従兄夫婦とその双子の甥(まだ幼児)たちには年に1回しか会わないから、お年玉代わりに
タオル美術館で
名前の刺しゅう入りマフラータオル(
adidas)をあげて、奥様にちょびっとだけシンガポールのお土産を差し上げただけなんだけど……却って気を遣わせてしまったみたい。。。。
結局、弟夫婦からはお年賀とお供え、伯母からはお年賀(栗きんとんだったので、食べてしまって画像にはない)とお土産、出勤したら職場の先輩からもお土産を頂いてしまって、なんだかすっかり、↓わらしべ長者↓です(笑)
ありがたや~。美味しく頂きます♪
わらしべといえば、年始に
楽天市場でさっそくポチ買いしたついでに、
ポイオネアで昨年度の年間ポイント数の確認みたいなクイズをやったら…
ええええ!?適当に答えたんだけど、正解なの!?こんなに稼いでたの私!?てか、どこへ消えたの、そのポイント!?(←間違いなくポチ買いで消えとります)
さて、そんなこんなの正月休みも幕引きとなり…仕事初めが残業初め(泣)でもあったため、ごはんは前の晩に作り置きしておきました。
年末に半額ゲットして冷凍保存しておいたおでん用の牛すじ串(紀文)を利用して、年末に届いた宅配野菜をぶちこんで作りました。
八丁味噌(カクキュー)入りでカレーペースト少なめのサラサラカレーなので、胃にも優しい感じ。
しばらくはこれで食いつなげそうです…。
最近のコメント