チェロ覚書♪♪5年8ヶ月~133回めのレッスン2014年12月09日

発表会まで残り2回レッスン。
SKEメンバー用の衣装小物は先日ご紹介の通り、作成完了!!したのですが、実は自分の衣装合わせをしてみたところ、今回着るドレスの胸元が…どうにも決まらず。

肌色率が高すぎ(爆)、トップ部分の総プリーツデザインも相俟って、なんだか胸板の厚さが強調されてしまい(泣)

それらを少しでも改善すべく、急遽以下の小物を作りました!

縦プリーツで身幅が余計太く見えるのを軽減するため、胸元に大振りのコサージュを。

胸回りが直線カットのストラップドレスのトップスで、首回りからの広大な肌色率を軽減する(笑)幅広ネックレスタイプのチョーカーを。
まだ実際にドレスと合わせて試着していないので、中心の大きめモチーフがうまくトップスのボーダーラインに乗ってるか謎ですが……
ドレスのトップスと一体型のように見える事を祈る(爆)

さて、本日も私の希望を優先頂き、発表会と練習会向けのレッスンです。
が、今日はなぜか左の肩甲骨から首筋にかけての関節がおかしくて痛かったのと、今日ももちろん自習はやってないので……ムリはせず、弾くコツとかを要所要所見て頂くという事で(爆)


★エルガー『愛のあいさつ』…第4Vc
まずはいつもどおり、先生が同じパートと主旋律をピアノで弾いて下さるのに合わせて、通し演奏。
その前に、前回までは「第4Vcの皆さんを引っ張るつもりで」と言われて音量も比較的たっぷりと弾いていたところ、

「実は急遽第1Vcの欠員が出来てしまい、パートの人数配分がかなりアンバランスになってしまったので、主旋律を立てるつもりで気持ち音量を譲ってお願いします~」

との事でしたので、今日は少し意識を変えて弾きました。

自習していないせいもあり、1発目はどうしても苦手箇所の音程やリズムが不安定になりがちですが、何とか誤魔化して(爆)立ち止まらずに完奏。

指摘もピンポイントでは、
16小節めシンコペ―ションがまだ少し雑になりますね。p(ピアノ)の音量を維持して軽めに弾いて下さい。18小節めの2拍めは丁寧に、音量もしっかりpp(ピアニシモ)に落としましょう」

という事と、全体的には

(ピアノ)やpp(ピアニシモ)からf(フォルテ)までの音量の幅をもっと広くとりましょうか。人数バランスの事もありますので、弱い音をだいぶ抑えめに弾いて頂くといいと思います。」

というボリューム調整に関する事でした。

もう一度、通し演奏した時は、シンコペーションの部分も、音量も、ある程度意識を表して弾けたと思います。
が、ここ↓の89~90小節めだけは自習してないから、やっぱりポジション移動して正確な音程取るのも、アドヴァイスされたように90小節めをふぁっとした音で弾くのもムリ!

89小節めのシと90小節めのレは諦めて、本番までに指板へシール張ります!!(爆)

お次は練習会アンサンブルで弾くこの↓曲のレッスン。
※曲名クリックでサンプル音源が聴けます

今日は一番難しい第1Vcを自分でも弾けるように見て頂こうと思って、ひとりで前半を弾いたところで、後半からのポジ移動に詰まって終了。
フィンガリングまで書き込んで作成し直した譜面でしたが、そのフィンガリングが間違っていたようで…(;´Д`)

後半はもう一度先生にフィンガリングを確認頂いて、メモし直すという作業になりますた(苦笑)
でも前半は、自習してなくても詰まらずそこそこ弾けていたので、皆さんでアンサンブルする際もレベル的に気軽に弾けていいんじゃないかしら?

念のため、第2&3Vcも間違ったフィンガリングがないか、確認して頂き、こちらはOKでしたので、ホッ。

「他に確認したい部分とか、ありますか?」

との先生からのお申し出に勢いづいて

「実は…今回どのパートにもあるfz(スフォルツァンド)の音で、アクセントヴィブラートを使えるようにしたいんですよね~ヴィブラートへの足掛かり的に、かからなくてもかけてる風に弾けたら、fzぽくなっていいかなぁと思って」

と申し上げたら、私自身もチェロではレッスン頂いた事のないヴィブラートを快く、サワリ程度ですがちょこっと教えてくださいました。

私自身がヴァイオリンで一番かけやすいヴィブラートは、A&E線の3ポジの2か、1ポジの4あたりですが、チェロは弦の並びも角度も違うし、どうなんだろ……?ヴァイオリンの要領で勝手にかけてる私ですので、正しいかどうかわからず…未知です。

先生は1ポジよりも4ポジの方がかけやすく、2&4が比較的楽と仰っていました。

やっぱり1stの1はチェロでもかけにくいんだ……。

今回のこの曲で、スコアへ振ったフィンガリングだと、
 第1Vc…G
 第2Vc…A線1stの
 第3Vc…D1stの
でしたので、第1Vcでヴィブラートを使いたい場合は、ポジ移動してフィンガリングを修正する必要がありますが…

このリストにあるかけづらい1のヴィブラートをどうやってかけるのか、先生に実践して頂きましたら、1の時は左腕がかなり上がっていました。

「ヴィブラートは初心者がやるとどうしても音が浮いてしまうので、指はしっかり弦へ乗せてかけるようにしましょう」

team皇帝メンバー、ほとんどヴィブラートを使ったことがない方々ですが、レッスン以外のところでも成長&実験的に弾けるよう、私も色んな創意工夫をして臨む所存。

また、私自身が数年前に弾いたこの曲のヴァイオリンパートを再び弾くにあたって、当初弾いていたポジションを変えて弾いた方が弾きやすくなっていたように、チェロメンバーの皆さんにも、今弾けるポジションを色々実践して、弾きやすい方、よりニュアンスを出しやすいフィンガリングで弾いて頂けたら嬉しいです。
先生からも

「もう個人レッスンで2ndや4thのポジションをレッスンされてる方がいらっしゃいますし、どんどん慣れて頂きたいので、発表会後のモチベーションを維持するためにも、1st以外のポジションで弾くトレーニングとして是非活用してください♪」

と後押しいただきましたし♪

次回も部分的に確認して頂こうと思います♪
正直、今後ずっと、こういうアーティキュレーションやアナリーゼ的なレッスンだけでいいんだが(爆)

本日のお外ランチ&オヤツφ_(*^▽^*)_ψ覚王山秋祭でミイルオフ会2014年11月02日

今日はGWのベルギービールウィークエンド以来、久々のミイル友さんとのオフ会です♪

それで…一週間切った段階で思い立って、皆さんに差し上げようと突貫でブローチピン作りました!

あとはインドで買ったお土産を添えて…パッケージング完了!

というわけで当日、心配していたお天気も何とか大崩れせず曇りを保っていたので、予定通り午前中にヨメ(ヴァイオリン)のメンテと弓の試奏をしたりしてから、覚王山へ移動。

覚王山、以前は結構しょっちゅう来ていましたが、3年ぶりくらい???かな???

着いたら日泰寺参道の入り口で早速どんちゃん賑やかな野外ステージが開催されていました。

思いのほか人が多くてびっくり!

スタバの前で無事ミイル友さん3名とも合流でき、人混みを掻き分けて露店をちらほら覗きました。

これ↓は以前からあるオシャレな食器屋さんの外壁にあった、可愛いディスプレイvvv
りすプーンとか、箸置キリンとか……うふふ(笑)

手作り雑貨やさんの他に、覚王山界隈の飲食店の屋台やら、春日井や瀬戸のパンやスウィーツ店なんかも出店していました!
美味しそうだった~!行列が出来ていたので諦めましたが、買ってみたかったです~。

こちらは参道沿いにある、えいこく屋さんのフリーズドライフルーツの棚。こんなに種類があってびっくり!

この後、日泰寺をお参りして……参道沿いのお店は込み合っていたので、以前私がよく言っていた中国茶のお店でゆっくり過ごしました。

本格的な中国茶を愉しめるお店で、取り扱っている茶葉もレアなものからスタンダートまで数多いです。
私は青茶:武夷岩茶千里香をセレクト。
これが1人分を淹れるセットで、一煎めはマスターが手ずから淹れてくださいます。

4つ並ぶとなかなか壮観。手前左が私の茶器。
お茶が入っていない方の筒状の容器は、香りを楽しむための器で、一煎めを出して飲む器へ移した後、残り香を愉しみます。

このお店、なにげにスウィーツも美味しいので、杏仁豆腐も注文しちゃいました♪
このお店へ来るのは5年ぶり?くらいかも???
でも変わらぬ落ち着きの空間と、美味しいお茶にスウィーツ、癒されました~~。
皆さんとも話題は尽きず、まったり過ごせた上、途中から降り出した雨をやり過ごすこともできて良かったですvvv

皆さんからもこんなにたくさん!頂きものをしてしまいました♪
パンにジャムにクッキーに調味料各種!わーーーい!

晩御飯に早速、焼酎のお湯割りと餡食パンを頂く!
旨し!!

ミイルをはじめて確か3年くらいになりますが、食を通じて素敵な出逢いがあったり、自分の食生活を見直したり、ちょっとしたアイディアを頂いたり、実際におすそ分けを頂いたり。

いい刺激を頂いています♪

本日のお外ランチ&オヤツφ_(*^▽^*)_ψOsteria il Pinguino&Rustic House2014年10月26日

今日はちょっと久々に蒲郡遠征。
アメリカへしばらく転居してしまう友人の壮行会です。

お餞別をあげたいけれど、どんなものが良いか悩んでたところ、海外在住のミイル友さんの投稿にヒントを得て、コレ↓を上げる事にしました。
今やネット通販も盛んになり、海外に居住してても日本の商品は比較的簡単に手に入りますし、海外スーパーの日本製品の品ぞろえには私自身も旅する度驚かされますが、それでも手近に手に入らないのは「良質なこだわりの出汁」らしく。

有名な乾物やさんのをあげようかなとも思ったのですけど、自分が普段使ってて、忙しい時に美味しい出汁で頂きたい時に重宝しててる商品を選びました。
花かつおや本枯節で出汁を取る手間を惜しまない事もありますが、あると便利だから冷凍庫にスタンバイしてます。

これさえあれば、お鍋が恋しくなっても、煮物が食べたくなっても、美味しく作れるかな?

今月衣装小物作成の合間をぬって、せっせと作成したニット製品も添えました。
娘ちゃんたちに着けてもらえたらいいなと思って。

インドのお土産も用意して、いざ蒲郡へ。

モダンな外装に、ペンギンのディスプレイが至る所へセッティングされた可愛らしい内装のイタリアンレストランです。

パスタorリゾットランチのサラダとパンから。

私はとびっこと水菜のアーリオオーリオをセレクト。

主賓の選んだツナとレタスのクリームパスタ

デザートはパンナコッタ 梨のソース添え
大学時代からの長い付き合いで、普段は県内に離れて暮らしていても機会があれば集まっている仲間だったので、期限付きとはいえ遠く海外へ旅立ってしまうのは寂しいものです。

落ち着いたら是非遊びにいくけどね!!

お腹いっぱいでしたが、折角蒲郡くんだりまで来たし、妊婦さんもいるしで、カフェへ移動しまったりタイム。
Rustic House 
桃と豆乳のスムージー 550円
全粒粉スコーン 550円
 選べるジャムは自家製いちぢくジャムをセレクト
結構涼しかったのですが、周りでスムージーを注文してるお客さんをチラホラみたので、美味しいのかな?と思ってセレクトして大正解!とろとろスムージーで美味しかったです♪

スコーンも表面がパリッとして、いちぢくジャムも適度なフレッシュ感があってvvv

ランチもボリュームがあって美味しそうだったから、また来たいな~~。

そうそう、私もインド土産を持参しましたが、友人からも倉敷土産にこれ↓頂いちゃいました♪
牡蠣のだしティーバッグ瀬戸内庵
くまは関係ありません(笑)
無添加だしですよ~!超嬉しい!!牡蠣の出汁なんて、チルド商品以外では初めて!使うのが楽しみですvvv


というわけで…
学生時代とは話題にする事も違ってきましたけれど、集まれば話は尽きない仲間たち。
いつまでも、離れていても、色んな話題を共有しあったりして、刺激をもらったり、心の支えになったりできればいいなと思います。

ヴァイオリン覚書♪9年3ヶ月~335回めのレッスン2014年07月29日

今春から取り組んでいるヴィターリ『シャコンヌ』ですが…
週末たまたま、お子様が鈴木鎮一ヴァイオリン指導曲集(以下、鈴木教本)でレッスンをしている、学生時代の友人と雑談して、(そういえば鈴木教本では何巻に収録されてる曲なんだろ?)とググってみたら……あれ?ない???マジ???

じゃあ、スズキメソードではどのレベルの学習者が取り組む曲なの?と確認してみたら↓、研究科Bというクラスでした。

そもそもこの曲を申告する以前に、先生がメンコン(メンデルゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調)とか弾いてみませんか?」と仰ったから、じゃあヴィターリを!とお願いしたのですけど、そのメンコンが研究科C

そりゃ難しいわけですよ。高等科以降研究科Bまでの課題曲すっ飛ばして臨んでいるわけだから。

ちなみに、以前申し上げたとおりYAMAHAのアルバムEXに収録されているものは簡易編曲版で、あたばよ(新しいバイオリン教本)は内容未確認ですが6巻に収録されています。

まぁ、でもそれらに準ずるレベルの曲へ順次取り組んでいたら、一生かかっても辿り着けなさそうって事もよくわかったので、何年かかっても弾きこむ覚悟で頑張ります!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

さて、とうとう…E先生とのラストレッスンです…(T-T)
今日はD先生も立ち会われましたので、一年ぶりに再会し、お変わりないご様子で何よりでしたが、ご挨拶もそこそこ、レッスンスタート。

■ト短調の2オクターブスケール
ヴィターリ『シャコンヌ』の調です。
今日は4&8&15音スラーを順に弾きました。先週は色々と…ありましたので完全に自習不足でしたが、基本に立ち返って集中して弾いたら、全部一発クリア!

「調子いいですね♪音程も移弦も、とてもきれいに弾けていらっしゃいました」

隣に座って見学していらしたD先生が、うんうんと頷いて下さっているのが、横目に見えてめちゃホッとしました。
出端でいきなり凸凹なスケール見せちゃったら、D先生の留守を預かる形で1年間教えて下さったE先生の立場ないですもんね。

とか思ったら、なんかいつになく緊張してきたぞ~~~!!


■ト長調の重音1オクターブスケール
ヴィターリ『シャコンヌ』で重音に苦戦しているので、先生が新しい練習曲に今回持参してくださり、今日もDG線の1オクターブ重音スケールを…今日は単音で確認せずいきなり重音で弾きました。

1stポジでG3&D1から、2ndポジでG3&D1への移動は何とか探りながらも捉えられましたが、続く2ndポジG4&D2の音程が捉えづらく、やや苦戦。探りつつ、確認して弾き直しつつなんとか1オクターブを往復しました。弓圧は適正に両方の弦を鳴らせていますので、フィンガリングが体にしみこむくらい弾かないとダメですね。

「反応はだいぶ良くなってきましたので、ポジション移動の間隔と左手の位置をある程度覚え込んで弾けるようにしていきましょう。引き続き他の弦のスケールもD先生にレッスンして頂きましょうね」


エチュード3回目です。1回めはややゆっくりめの速度で、途中まではE先生が一緒に弾いて下さって、途中から一人で最後まで弾きました。
前半はE先生も一緒に弾いて下さっていたし、音程もわりと正確に捉えられるようになってきたので、落ち着いてクリアに弾けましたが、後半2段のスケールあたりから音程があやしくなってきました。
音程に気を取られて、だんだんアップボウの量も減ってしまったみたいです。

「だんだんアップボウが減ってしまったので、均一に使うように注意して、少し速度アップしてもう一度おひとりで弾いてみましょう」

2回目は弓のアップダウンを均一に使うよう注意して、音程も音色もよりクリアに弾けたと思いますが…自習不足が祟り、弓に気を取られ過ぎて今度は後半1段の、特にラスト3小節のアルペジオのフィンガリングがわからなくなってしまい、ウダウダに~ぎゃ~!!

これ、上下に違う指番号が振ってあり、ポジ移動するタイミングが違うので、E先生は上の指番号で弾くつもりでいらしたみたいですが、私はよりポジ移動の少ない下の指番号(ハイポジまで上がったらほぼ上がりっぱなしで弾けるパターン)で弾いていたため、ここでちょっとラスト三小節のフィンガリングをお互い再確認。

移動が少なくて弾きやすいという怠けゴコロもありましたが、ヴィターリ『シャコンヌ』では延々ハイポジションで分散和音を奏でるパートがちょくちょく出てくるので、そのトレーニングにもなるかなと思って、一応私なりに考えて下の指番号を選択していました。
という個人的な考えは申し上げませんでしたけれども結局、下の指番号でOKという事になり、もう一度ラスト三小節だけ確認演奏して終了。

このエチュードは次週、D先生とのレッスンへ持越しとなりました。


ヴィターリ『シャコンヌ』
クロイツェルの指番号のアレコレで時間が押してしまい…今回も苦戦している重音オンパレード↓だけを確認演奏しました。
ここから先の残り1/3、なかなか進みません…。
 grandioso=壮大に
さきほどの重音スケールより、動きやポジ移動は複雑ですが、繰り返し部分演奏、部分自習を重ねるうち、少しずつ流れで正しい音程を捉えられるようになってきました。
最初は全く弾ける気がしなかったけれど、今は弾きこんで行けば弾けそう…?な気がしてきましたよ!
曲想を保って弾く事は遠い目標に眺めて、まずはフレーズの流れで弾く事を目標に……

今日は勝手にE先生の威信を背負って(苦笑)D先生の視線をひしひし感じながらのレッスンでしたので、なんかレッスンが進むにつれて妙な緊張感が高まり、変に慎重になりすぎて、十六分音符の後の単音八分音符から重音八分音符へのスラーがどうもブツ切れになってしまいました……(T-T)
が、ひとつひとつの重音の音程は、かなり頑張って近い音色を探っていけたと思います。

隣でD先生もなんだか力が入って(もうちょっと)(うううーんっ)という感じで一緒になって弾いてる気分で見守って下さっていたのがめっちゃわかりました(爆笑)し、E先生もリードしながら丁寧に修正して導いてくださいました。

重音はとにかく耳を鍛えて、指の間隔を感覚で掴んで、耳の感覚とマッチングさせていかなくては。

「ひとつひとつの重音の精度はだいぶ上がってきましたので、スラーが途切れないよう弾けるように、引き続き頑張りましょう」

というわけでE先生とのラストレッスンは、ラストだから特別に何かやったわけでもなく、通常運転で終了。
D先生にちょっとは成長した姿を見せられたかどうか、いや~正直イマイチな出来映えだったかもですが、今後のD先生とのレッスンでリベンジしたいです!

最後にE先生、私、D先生の三者で、1年間のレッスンでやった曲などを振り返りつつ今後の進行を確認し、引き続きヴィターリ『シャコンヌ』弾きこみながらクロイツェル教本やら重音スケール等々、当面これまでどおりの進行で進めて頂く事になりました。

YAMAHAアルバム3の曲も3曲くらいやり残しがあるので、その旨はE先生とお互いに口頭で確認して、ヴィターリ『シャコンヌ』のレッスンが終了したら、そちらに戻るかはD先生におまかせすることに。

帰り際、お礼に編んだニットを差し上げました。
ひと針ひと針、心を込めて編みました。
本当は、ヴィターリ『シャコンヌ』を完奏させて、そこそこ曲想を出しながら今持てる技術の限りで弾き切ってお礼としたかったのですが…力及ばず無念……。
その代わりとして、私の手ずから精一杯を込められる作品、編み物に1年間の感謝の想いを託します。
E先生、1年間という短期間にも関わらず、本当に丁寧なご指導をありがとうございました。
またご指導頂く機会、お逢いする機会がありましたら、今より成長した演奏を披露したいです!

本日のごはんとおやつφ_(*^▽^*)_ψあっさり系で疲れを癒し…2014年07月06日

先週は連日残業で、金曜は溜まった疲れをびしびし感じながら帰宅。あー…片頭痛来そうだな~と思いながら届いた郵便局の不在伝票をみたら、またンドビザセンターから恐怖!?の返送が!

火曜に発送して金曜に届いたという事は…また不備か!?またまたなのかぁ!?

 通常、郵送申請の場合、
 不備があれば発送してから1~3営業日に
 不備書類一式が返送され、
 不備なく申請へ移行された場合は
 15~20日ほどかかるとされています。

どっと疲れが押し寄せて、もはや晩御飯を作る気力も失せ、ちょうどその日宅配で届いたあずきバーを齧って、ふて寝……。

で、目覚めた土曜の朝、案の定、あ…あたまイタイ……がーん、がーーーん、がががーーーん。。。。

冒頭の問題郵便物の受け取りを午前中指定にしたため、眠りこけるわけにもゆかず、「イダイヨーー、アダマイダイヨーーーゥ、ヴヴヴヴヴォ~ギョ~ゥゥゥ」と苦悶しながら再配達を受け取って、中身を速攻確認したらば、なんと!インドビザ無事申請完了し、パスポートにでっかいビザが私の不審な顔写真と青焼き点描風写真つき(笑)でベッタリ貼られておりました!!

速っ!!速すぎて不備かと思ったぜ!!!!

豪華ホテルと節約飛行機の手配も完了しているので、是が非でも通らないとあかんかったのですが、まぁ、疲れたわ。
この顛末は備忘録のため、いずれ記録する旅日記にてしたためようと思います……。

***************

安心して?寝倒れ続けてその後一日、バナナアイス1本とデラウェア1房だけで過ごし……ようやく日曜早朝に復活!!

雨降りだったため、水遣りスルーで済んだ週末でしたが、作物のチェックにゆくと…

中玉トマトのレッドオーレはまだ色づいてないけれど、皮がはちけてもいなかったし。

小布施丸茄子(奥)と水茄子(手前)もたわわに実り。

ピンボケちゃったけれど、ミニかぼちゃ栗坊も自然受粉に成功した様子。下葉のうどんこ病が気になっていましたが、ツリーでの栽培が功を奏したか、上葉までは広がってきていないみたいです。

気分が良くなったので、休日限定ちゃんと朝ごぱん。
相棒hikoちゃんに貰った自家製米茄子を厚切りソテーして、椎茸ソテーと一緒にサンドしました♪ふかふかコンビ旨し!!

ホントはお出かけしたかったけれど、天気もどんよりだったし、病み上がりだったので中止して、その代わり久々にクッキーを焼きました。

レーズンを少し前に1kg買っちゃって、パン焼くわけでもないのにどーするよ?と思ってたのですけど、スコーンやクッキー焼いて少しずつ消費していこうかな。

美味しくできたので満足vvv

お昼は作っておいた焼き茄子で~
胡瓜はまた、浅漬の漬け液リサイクル浅漬です。この胡瓜も相棒hikoちゃんに貰った自家製。美味しいvvv

晩御飯は消費したい野菜を中心に…
・八宝菜的なあんかけごはん
・米茄子ソテーの出汁浸しにオクラ添え
呑みたい気分でしたが、病み上がりなのでchokoちゃんに頂いたノンアルコールビールで乾杯。

この週末にやりたかった事、洗濯ヴァイオリンの練習溜まった録画の消費は何とかこなせました。
あと、晩御飯を食べた後で、これもやりたかった編み物をサクッと。
今月いっぱいでお別れのヴァイオリンのE先生へのお礼を…準備しようと思いながら当月に突入しちゃったので、簡単に編めるものにしました。
ドイリーは以前編んだもので、これに手前のサシェ(まだ作りかけ)を添えようかと思います。

はぁ、折角の二連休が一日になっちゃって損した気分。
来週はノー残業ウィークにしたいです!!

最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ夏野菜と…ご利用は計画的に2014年06月09日

本日お疲れ有休。

さて昨日は従姉の誕生日だったのですが、いつも素敵なプレゼント(今年はスワロフスキーの指輪)をもらっているのに、私はイマイチそういう贈り物センスがなくて……。

色気も何もないけれど、たしか従姉は持っていなかったドルチェグスト↓をプレゼントに直送しました。
お値打ちに買っているため、ギフト対応なしでしたので、別送でお手紙とコレ↓を添えて。
タティングレース仕上げのネックレスです。ええ、細々とレース編みは続けておりますよ♪
ヴァイオリンのE先生とのお別れも近いので、お世話になったお礼にレース編みを差し上げようかなとも思っています。

従姉からは早速お礼LINEも届き、両方喜んでもらえたみたいで、ほっ。

******************

贈り物といえば、お中元シーズン到来。
ほとんど送る&頂く事もありませんが、今年は自分で自分にお中元贈りました(笑)

★純米吟醸 弥右衛門大和川酒造蒔絵ボトル&グラスセット
酒造サイトでは蒔絵ボトルはあるけれど、おちょこはなさそうなので、このセットはらでぃっしゅぼーや限定かもしれません。
蒔絵のあまりのかわいらしさに、思わずポチってしまいました(笑)
こういうの、お中元とかで貰ったら私、泣いて喜びますわ…。
きっとどこかで誰かがこれを貰ってるんだろうな~。

ところで、買ったばかりのノートPCが初期不良発覚で入院しまして、編曲作業とかヤル気満々だったところ、あえなく中断。
買った当初から、内臓バッテリーへの充電が…なんか???な感じはしてたのですが、自宅で常時電源接続しているのでスルーしてたところ、ある日バッテリー残量ランプが点滅し出していよいよ気になり出し、電源接続してても充電されないため、修正プログラムをインストールし、それでもダメでコールサポートのお姉さんと1時間以上電話で格闘し……さよーならーーー。

はぁぁ。

とまぁ、色々あった週末、昨日ランチした桂新堂百福庵でお持ち帰りした海老オイル入りイタリアンドレッシングでサラダうどん。
海老の風味も確かにしますが、トマトの味が強いかな。もうひとつ何かが足りない味でしたので、リピはないかも。

本日の休日限定ちゃんと朝ごパンはがっつり。
・炙りベーコンと焼きトマトのレタス鬼盛りベーグルサンド
・ズッキーニと新玉ねぎのソテー
・自家製八朔ママレードに充実野菜どぼどぼ

朝サンドした焼きトマトがめちゃ美味しかったので、お昼も別のお料理で焼きトマト乗せてみました。
有給を有効活用して、国外逃亡の脚(飛行機)をゲットしました!!
あとは旅程で楽しむオプションやらホテルを手配して~~ビザ申請して~~忙しいけれど、いつもより出発まで日にちがあるのでちょっと気が楽かも?

いろんな手続きついでに今日は、新聞の契約を解約しました。
ほとんど読む余裕がなくて、ただの紙ごみと化してきたので、朝夕刊の配達全解約。
近所のスーパーやデパートの広告が入ってこなくなるのはちょっとさみしいですが、無駄を省いてスマート生活を心がけたいです。

晩御飯は色々やって疲れたから手抜き。
・ツナとタイカレーグリーンいなばにお野菜ゴロゴロ添え
・ピタパンアダマ

PCが入院してしまったので、旧PCを立ちあげてみたのですけれど……動作、重ッ!!
イライラしてシャットダウンしますた……。

やっぱり一番古いMacちゃんが一番おりこうさん。くすん。

本日のビールφ_(*^▽^*)_ψベルギービールウィークエンド名古屋2014再訪2014年05月03日

先月の記事で公言したとおり、今年2回めの参加です♪

実は昨年の本イベントをミイル投稿したら、お酒はそんなに得意じゃないユーザーさんが興味を持たれたようで。
「じゃあ、来年ご一緒しましょうね♪」と緩いお約束をして一年。

以後もミイルを通じて親交が続いていたので、Twitterを通じてお誘いし、本日を迎える運びと相成りました。

私、実はミイルユーザーさんとのオフ会初です!初リアルkyoyasaga(ミイル公式ユーザー名)ですよっ(意味不明)

そうしたらば、なんとタイムリーなことに約束の日の前日、運営サイドで最近始まった”ピックアップユーザー”という投稿枠で取り上げられました!それを本人より先にミイルフレンドさんたちが見つけて、本人が見るより前にお祝いコメが来たという(笑)

リンクをご覧のとおりのこそばゆいような紹介で、しかもアイコンがアリーナ・イブラギモヴァ…。

否が応でも女子力の塊のような虚像が作り上げられてしまった感がなきにしもあらず……いやいや普段の男前な焼酎一升瓶とか見ていらっしゃるからそれはないだろう、ないだろうと思いながら……

記事が前後しましたが、前記事のとおり当日は、アリーナ・イブラギモヴァの演奏会もありましたので、いろんな意味でドキドキしながら……

休日限定ちゃんと朝ごはん♪

・雑穀と春キャベツのお味噌汁

で、日頃温かいコメントを頂いているお礼に、大袈裟にならない程度のものを差し上げたいと思い、以下を包みました。

165■虹いっぱいのドイリー
以前、亜麻コードモニターで編んだ中盤ドイリーに、小さなモチーフを編んで縫いつけてみましたよ。

おもたせというほどでもないけれど、トライアルキット的なこれらも添えて。

で、会場そばでコレ↓を目印(kuriさん愛用させていただいてますよ!)に
お待ち合わせをしたのですが……

ドッキドキの初対面と当時に、リアル私をご覧になったご感想が開口一番、

「か…貫禄ありますね~~!!」

こ…これは、そのぅ……褒め言葉なのだろうか……???
件の虚像が生み出した美しい?幻影が一瞬にして崩れ去っていたりして(苦笑)

私、歴史関係のオフ会はわりと頻繁に出向いていたことがあったので、同じハンドルで活動していて、男性と間違われていた事は度々あったのですけれど、それと同じ事だったのかな?男前女子?

まぁ、それはおいといて。

もうお一方、初対面時点ではミルフレじゃなかったユーザーさんもお誘いしてくださっていたので、3名で会場へ向かい、前記事レクチャーどおりのブツをちゃんと持参で、酒盛り(違)女子トークが始まりました。

★1杯目~( ^^)/▽▽\(^^ )
ブファロ1907(スペシャル・ビール)
・チーズ入りクロケット カルボナードソース
お二人とも、お酒は少しだけ嗜む方々でしたので、私がこれまで飲んでおススメした、ミスティック・ピーチと、ミスティック・チェリーを選ばれました。
今日の良き出会いに、かんぱ~いvvv


★2杯目~( ^^)/▽▽\(^^ )
ベルビュー・クリーク(フルーツ・ビール)
・ブーレット~ベルギー風ミートボールのトマト煮込み~
・ポムピン(松かさ形のポテトフライ)
2杯目は私だけ頂きました。

フードもほとんど私におまかせコースで、お口に合うものを選べるかな…とちょっぴり戦々恐々でしたが、どれも美味しいと気に入って下さったようで、良かった!

この後、アリーナの演奏会がありましたので、ゆっくり初対面を楽しむ余裕はありませんでしたが、短いながらも楽しい女子会になりました♪

それに結局、ミルフレさんお一方には、結局これら全部をゴチになってしまいましたし…初対面なのに、私からはあんなお礼なのに……申し訳ないやらなんやら…貫禄どころではありませぬよ(笑)

そしてなんと!初顔合わせからミルフレになったお方にも関わらず、ものすごく嬉しい頂き物をしてしまいました~~vvv

梅花堂鬼まんじゅうです!!
名古屋ではとてもとても有名な和菓子屋さんで、私が食べた鬼まんじゅうのなかでベストワン!
ごらんください、この黄金色の輝き!!
私のレシピもこの味をめざしているのですが…クオリティ違いすぎ!

この日の晩御飯に早速頂きました!!
めっちゃ久々、そうそう、この味よ~!この味!!

料理を通じて繋がった輪に感謝して……

最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ彼女がヤル気を戻したら2014年04月29日

もともと感情や行動に浮き沈みの激しい性分ではありますが、昨日仕事上で嫌な事があって、それ以前から仕事に関しては常々疑問に思っていたところへ関連する事が起こったので、心が萎れて嫌気がさして定時で帰宅。

悶々した気分がおさまらず、簡単ご飯をUPするついでにミイルでぼやいたら、ミイルフレンドさんたちが温かい励ましのコメントをたくさん下さり、ハッとさせられる素敵な考えも頂戴して、いい方向へ紛らわす事ができたのでした。
折角週末に取り戻した諸事へのモチヴェーションも、急降下するかに思われたのですが、おかげさまで救われた……。
ミイルってお料理を通じて人柄が伝わってくるし、リアルタイムでコメントが返ってくるし、一人暮らしの食生活には本当にありがたいアプリです。
改めて、健全な精神状態を保つための、健康的な食生活は必要だなと感じ入って……


簡単どんぶりでも丁寧の心を忘れずに盛りつけました。

でも…多分ストレスで不眠症が勃発してしまったようで……、夜鍋して久々にレース編みを……
きづいたらもう翌早朝!慌てて仮眠程度、布団へ入って身体を休めました。

休日限定、朝ごぱんも丁寧に。

ツナと牛蒡と大根葉の卵サラダdeベーグルサンド
・ベジブロスとくず野菜のスープ
・春キャベツのセロリ玉葱ドレッシング和え
    with 充実野菜&コーヒー
外は雨。
ちょっとした可愛らしい演出で、自分を癒します……。

お昼ごはんも盛りつけに気を遣って、
・炙りベーコンと素揚げ&炙り野菜たっぷりのカレーうどん
以前ベースだけ編んで放置していたドイリーを糸始末して、小さなモチーフをつけてみました。まだモチーフが足りてない……考え中。

編みだしたら止まらなくなり、編みつ、片づけしつつ、保存食づくり。

今朝の充実野菜を使ったズボラレシピですが、オレンジの発色が綺麗に仕上がります。

これも保存食。シンプルなひじきの煮物。


編み物が仕上がっていくと同時進行で、保存食も増えました。
・ひじきの塩麹&三升漬煮

実はこのひじき、このままでも食べられますが、さらに変化して…
色鮮やかになりました♪

さてさて、そろそろヴァイオリンを弾きましょう~でもその前に、晩御飯の煮込みを火にかけましょう~~。

休み明けからの残業対策でたっぷり作りだめしてからの、晩御飯は品数豊富♪


ところで、筍の姿が見る影もなくなった料理の数々に、あの筍はもう食べきったのか!?とお思いのアナタ!!

冷凍保存ですよ~~~~。

美味しい時点でだいぶ食べたので、食感が変わりにくい穂先と根元はカットして冷凍保存。
佃煮も、日持ちはすると思うけれど、一応あと1回分くらいだったから冷凍保存しました。

後4連休中に来客予定が出来たので、なるべく冷凍できる材料は保存して、おもてなし料理が作れるよう工夫しま~す♪

チェロ覚書♪♪5回めの発表会~大小アンサンブル編2013年12月22日

さてさて、怒涛の展開からスタートした本年度チェロ教室発表会の模様を、チェロ覚書♪♪5回めの発表会~私設アンサンブル編にてご確認頂いたところで、続く出演曲へと参りましょう。

*****

 ★弦楽アンサンブル
  モーツァルト『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』…第1Vn

映画「スター・ウォーズ」より『インペリアル・マーチ』他メドレーの後に1曲、別の弦楽アンサンブルを挟んでからの演奏でしたので、舞台袖で早着替え(笑)というか、一枚脱いだり取ったりして、弓を替えてスタンバイ。

私はあんまり当日になって控室で弾きこんだりとかしない派なのですが、今年は色々トラブルがあって気分が落ち着かなかったので、会場入りして余裕のあった午前中、ちょいちょい弾いて気を紛らわせていました。

ので、その際の演奏感覚では暗譜もしっかりできていたし、一発目のスター・ウォーズも失敗はあったけれどリハの時のような緊張なく、いい集中力で臨めていたので、あまり不安はなかったのです。

が、序盤で落ちますた……<(T・T)〉

第2Vnや低弦が刻むところで、主旋律の第1Vnとテンポが噛みあわなくなり、(あれ?どっちに合わせればいいの???)と迷ったところで集中力が途切れて、うっかりフィンガリングミス。変な音を2、3出してしまいましたが、後はエアーで誤魔化して何食わぬ顔で合流し、やらかした~~と思いつつも気を取り直して、とにかくコンミスのOさんに合わせようと決めて修正しました。

その後はきっちり自分の仕事をこなしましたが…正直、今回一番きちんと仕上がっていた曲だったし、直前にほとんど完璧に弾けていただけに、悔やまれます……。
しょぼーーーーーーん。。。。。

*****

 ★チェロアンサンブル
  映画「プリティ・ウーマン」より『Oh!Pretty Woman』…第1Vc

以前のブログでご紹介した衣装合わせの資料どおり、総勢私除く7名のチェロ女の皆さんに、このとおり↓ご協力賜りました!
私は↑一番左端の奥におります。

で、(?←当日のお楽しみ♪)と以前のブログで記載した予告通り、やりました!

そう、私のチェロは最初から最後まで打楽器ですた(笑)

出だしの三拍子からチェロのボディを叩く叩く叩く!

四拍子に変わって第1Vcの主旋律が入るまでの数小節は…
↑手拍子を催促(笑)
お客様がしっかり手拍子して下さって、すごく嬉しかったです!!!

主旋律がスタートしたら、左手はボディを叩き右手は弓をマレット(ばち)がわりにし、弓元に装着したチェロファントをマレットの頭代わりにしてボディを叩く!(打)

もはや弦楽器ではなく、完全に打楽器(爆)

お客様の手拍子が、曲調のせいか少し煽り気味だったため、難しい第1Vcのお二人(一応私も3人めの第1Vcだけど、実際はダークホースな第5Vc?状態なので)は練習より速いスピードについてゆくのが大変だったかも。

でも破綻する事なく最後まで弾き切り、お客様も最後までしっかり手拍子して下さって、大成功だったと思います!

私的に今回一番、やりきった、達成感のある曲だったかも(笑)

こうして無事パフォーマンスが終わった後、舞台袖ですぐに、
教室代表T先生から「この演出は訊いてないよ!?笑」とツッコミが入りました。
続いて舞台袖に駆けつけたわがチェロのKo先生(全く告知していなかった)からも「ビックリしましたよ~!だって全然弾いてないんだも~ん!でも、まぁ、結果的には皆が乗せられて良かったと思いますけどぉ~~~」と苦笑い?
もうおひとりのチェロのKa先生からは「Hi(Ka先生の所属するチェロアンサンブルメンバー)がいる!と思いました(爆笑)」

そもそも昨年、チェロ覚書♪♪カフェコンサートinSAKURA CafeHiさんがチェロをただ弾くだけじゃなく、色んな方法で叩いたり撫でたりして演奏していらっしゃったのを拝見して、絶対やってみたい!と思ったのが、今回の演出の動機でしたので、Hiさんは私の心の師匠です(笑)

何だかんだで叱られなくてよかった(爆)

それに一緒に舞台で演奏して下さった皆さんも、演出とか喜んで下さったし、「やみつきになりそう!」と仰って下さったりして、嬉しかったですvvv
頑張って人数分の帽子を編んで、ちゃんと使ってもらえて、喜んでやってもらえて本当によかったvvv

*****

 ★大アンサンブル(オケ形式)
  すぎやまこういち『ドラゴンクエストⅣ 序曲』…第1Vn

チェロアンサンブルが終わってから、次の出演までしばらく間がありましたが、チェロアンサンブル専用の衣装を脱ぎ捨てて、舞台袖で間の出演者の方々の演奏を聴きながらスタンバイ。

アイネクで失敗したばかりでしたので、気を引き締めて臨みました。
多少、あやふやに誤魔化した部分はあったものの、アイネクほどひどい落ちかたはせず暗譜は完璧に、最後の弦が聴かせる部分も丁寧に弾けたと思います。ホッ。

*****

 ★大アンサンブル(オケ形式)
  アンダーソン『そりすべり』…第1Vn

すぐに衣装チェンジでしたので、舞台セッティング中に袖で大わらわのお着替え(笑)
ばよ友のOさんは、めっちゃ可愛いサンタさんにお着替えして、赤いカーディガンサンタ風エプロン赤いブーツサンタ帽、サンタ帽にはトナカイのぬいぐるみをつけたフル装備。

舞台に出てからも、Oさんのおひげが取れそうになったのを直してあげたり(笑)演奏前からリラックスモードvvv
顔に雪の降ってない赤い人が↑です(笑)サンタはOさんvvv

演奏の方は、速度がこれまで毎回違ったので心配でしたが、そこそこ落ち着いた速さで回り出したので、集中してなんとかついてゆきました!
細部は多少誤魔化したものの派手に落ちる事はなく、落ち着いて弾けたんじゃないでしょうか。

終わってから、舞台袖で記念撮影vvv左が、右がOさん
ちなみにOさんがいい感じにぷっくりしていらっしゃるのは、ドレスを着たまま上から着用しているせいですvvvか…かわいいvvv
大人気でした♪

こうしてこの日の演目がすべて終了し、ホワイエで再び記念撮影。
教室の記念撮影はチェロアンの衣装で~という指令が出たため、また着替え直しました(笑)で、左:、中:Oさん、右:相棒hikoちゃん

お花は駆けつけてくれた友人たちから頂きましたvvv

激励のお品を今年もたくさんいただきました!
年末の忙しい中、拙い演奏を聴きにきて頂き、本当にありがとう!

実は朝からトラブルが重なってご飯を食べる精神的余裕が全くなかったため、夕方まで何も食べておらず……。

さすがにお腹が空いたため、帰りに友人たちとお茶した際に、遅いお昼ご飯を摂りました。
帰りも、例年通りロングドライブなので、腹ごしらえしないと…。
あんまり美味しくなかったけど…食べないよりはマシ。

おまけにケーキがセルフサービスと説明されず、出てこないまま会計で訴え、持ち帰りしましたし。
頂いたプレゼントのマジックツリーを帰宅してさっそくセット!
ようやくXmas気分。

今年も来年に向けての課題点がたくさん見えてきました。
まだまだ、聴かせる演奏レベルには及びませんが、聴いて下さる方に少しでも楽しんで頂けるような趣向と演奏をこれからも真面目に目指してまいります!

チェロ覚書♪♪4年7ヶ月~109回めのレッスン2013年11月19日

先週の日曜、来月に迫ったチェロ教室発表会のチェロアンサンブル用の衣装小物の帽子を、最終加工しました。

サンプル撮影時は赤いリボンにしてましたが、赤いリボンを使うメンバーがいらっしゃるらしいので、あえて外して、手持ちのリボンでこのストライプをセレクト。
シンプルだけど、値段の高いリボンなので(笑)張りがあってしっかりしているし、案外目立つでしょ?

裏側には、増量600㎖のペットボトルの底を切ってはめ込み、ハットのクラウンの形状が安定するようにしました。
あとは黒地に白の柄ネクタイと白シャツはノースリーブ黒のショートパンツ黒の網トレンカです♪衣装合わせの資料はこのとおり

他のメンバーの皆さんがどんな小物をセレクトされるかも楽しみvvv
当日写真を撮ってる余裕はないので…前撮りできれば、衣装シリーズでUPしますかね(笑)
今回は色々お着替え予定ですのでvvv

とまぁ、衣装の事は無駄に頑張ってますが、自習は頑張ってないどころか、本日もまったくやってないで臨みます!

あ、その前に、本日発表会のプログラムを頂きましたので、一応日程告知しておこうかな。 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 チェロ教室発表会 私の出演は3日間中の2日めで

  12月22日(日) 13:00~(予定)
  
  場所:名古屋市東文化小劇場

です。出演は私の参加順で

 ★小アンサンブル(SKE)
  映画「スター・ウォーズ」より『インペリアル・マーチ』他メドレー
   …Vn(全員、スター・ウォーズの何かのキャラで登場予定

 ★弦楽アンサンブル
  モーツァルト『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』
   …第1Vn(モーツァルトのヅラは…かぶりませんよ?)

 ★チェロアンサンブル
  映画「プリティ・ウーマン」より『Oh!Pretty Woman』
   …第1Vc(?←当日のお楽しみ♪)

 ★大アンサンブル(オケ形式)
  すぎやまこういち『ドラゴンクエストⅣ 序曲』
   …第1Vn
(私はスライムにはなりませんよ?)

 ★大アンサンブル(オケ形式)
  アンダーソン『そりすべり』
   …第1Vn(いや第1トナカイかもしれないし、サンタかもしれないし?)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

私の演奏はともかく、多分普通の演奏発表会とはひと味違う?仮装大会的な趣向(笑)も見られると思いますので、名古屋近郊で興味のある方は覗いてみてください(笑)

で…今日は外も寒いし、財布も寒くなったし、先生のツッコミが痛かった、厳しい冬支度レッスン。



■イ長調の3オクターブスケール

単音、2音スラー、4音スラーで弾きました。

また指番号が行方不明になって、再確認したり。
相変わらず、スラーになると1音1音、音抜けしてスラーの中で滑らかに弾けていないとツッコまれますた。
1音1音フィンガリング確認しながら弾いてるから、どうしても1音1音意識が弓より指へ傾いて、ふぁんふぁんって音抜けしちゃうんですよね。


■ウェルナー P45 練習曲 A→Bまで

職場のお昼休みに、書き込み間違いしたフィンガリングを修正しようと思って記憶を頼りに書き直したのですが……楽器と音と照合してないから、不完全。

やっぱり間違ったままのフィンガリングが多々あり、先生のピアノに合わせて音程だけは何とか取ろうとするものの、フィンガリングが間違ってるからうまくゆかない部分がボロボロありますた。

何度か弾き直しましたが、フィンガリング書き間違ってる場所を把握し切れていないため、「あれ、このフィンガリングだとこの音は取れない」というのを先生のピアノの音を聴いてワンテンポ遅れて気づき、うにょうにょっととっさに修正するという感じで弾くので、スムーズに弾けるわけがありません。

「指番号、もう書くの禁止にしましょうか?(苦笑)1stポジションだけですから、指番号がなくても弾けるはずですよ~?もう見ないで、音だけ聴いて弾いてくださいっ。あれだけポジ移動の曲が弾けていたのに……技術が退行してますよぅぅぅぅ(泣)『さんぽ』を弾いてた頃を思い出してください!!」

あれ?『さんぽ』弾いた発表会っていつ……?(爆→記憶が遠い…)
発表会のアンサンブルでは何ポジかわからず音程だけで弾いてましたが、今は何ポジか意識してとか言われたり、ヴァイオリンのポジ移動との違いがこんがらがったりして、意識するほどに弾けなくなりますたのことよ。

だし、なんか拡張系ばっかりやってたら、普通のフィンガリングとやらがわからなくなった……。
頭がこんがらがって、すんなり動きません。自習なしでも、前はわりと対応できてたけど、さぼり続けた結果、その能力も尽きたということでしょうか…たはは。

「ううーーーん……他にもいっぱい弾きこなさなきゃならない曲があるでしょうから、なかなか弾けないのは御察ししますけど……こればかりやっていても辛くなるので(←それって先生が?苦笑)このページが終わったら、しばらくウェルナーはお休みにして、曲を中心にやりましょうか…」

とまで言われてしまった……がーーーん。
曲って、…鈴木3巻はやだーーーーー!!!絶対やだーーーーー!!
こうなったらウェルナーだけは何とか自習して、フィンガリングもちゃんと修正書き込みして次回レッスンに臨むかな。
てか、フィンガリングさえ書き込み間違いしてなければ、多分、何とか弾けると思うんだけど……それすらもやってないからねぇ最近。


「レッスン指導・コンサートのためのチェロ曲集1」より
『ロココ二重奏』

ポジ移動があって、移動前はともかく、後のフィンガリングがわかりづらかったので、フィンガリング書いておこうと思ったのに…忘れますた。

で、出だしいきなり、ト音記号の譜面と間違えて読んで、変な音出しますた。

とまぁ、しょっぱなからやらかして、その次もポジ移動で上がる時のフィンガリングは元々印刷されてたけど、下がる時が書いてなくて、「あれ?どこで下がるんだっけ?次のフレーズ???」と思って下がろうとしたら、4th→1stへの移動なのに、ついついヴァイオリンの3th→1stポジ移動と間違えて、指だけは4の指で反応してたけど、位置が5thになってたり?

あれ???あれれれ???

詰まったポジ移動のところを弾き直して、もう一度短いフレーズ2段分だけ弾いて、まぁなんとか4thポジから1stポジへの移動は掴んで、二重奏なので先生と合奏。

合奏するとやっぱり「楽しいな~♪綺麗な曲だな~♪」とモチベーションは上がるのですけど、ポジ移動のところは”どの指でどの辺りへ移動?と考え&目視で位置確認”してから弾いてるから、フレーズの流れがそこだけ一瞬分断されます(笑)

次の2段も同じような事を繰り返してようやく二重奏。

「『さんぽ』であれだけ難しい事をこなしてきたのに、どうして~!?ただの4thポジですよ?もっと高いポジションの曲が弾けてたのに!?」

技術が退行してるのは、第一に自習不足…いや不足どころか正確にはやってないから、という事は先生もとうにお気づきでしょうが、弾けるようになろうという意識も薄い…どころかなくなりつつある昨今。

あまりレッスンを続ける意味はなくなってまいりましたけれども、発表会はチェロ教室がメインで参加しているし、チェロコースのレッスンを辞めてヴァイオリンコースへ転籍し、現チェロ教室に通うという選択肢も、今はないので……とりあえず現状維持で。

今年いっぱいの忙しさが落ち着けば、またチェロへのモチベーションや、自習に割く気力と時間もできるかな…。

今はヴァイオリンで失敗したばかりだし、目前の発表会もほとんどヴァイオリン参加ですので、そちらへ意識を集中します。
先生、ごめんなさいっ!!