先日、
楽天うまいもの大会で買った
ちこり村の
栗きんとん生食パンが美味しすぎますvvv
今朝も朝ごぱんにいただきました♪
朝贅沢したけれど、レッスン前にもスタバへ寄り道vvv
・パンプキン スパイスラテ S 510円
・パンプキンのバスクチーズケーキ 510円
ドリンク500円ギフト券使った分、おやつつけちゃった(/・ω・)/
ラテちょっと甘かったけれど、スパイス感とほんのり南瓜感あったし、バスチーは濃厚南瓜テイストで美味しかったですvvv
お腹も心も満たされてレッスンへ。
1オクターブ重音で3オクターブ分の下降系スケールを2重音1スラーで。
下降系の方が難しいけれど、全く弾いてなかった割に今日も音程は割合安定して弾け、合格。
最初の三連続重音は、3つめが特に捉えづらく、3(ソ)&2(ド#)を先に捉えてから1(ラ#)捉えるとレクチャー頂いて再確認。
2段めの最後の小節のファ♮のナチュラル見落としがあったり、自習不足感の否めない演奏になりましたが(;´Д`A ```
次回通し演奏です。
ピアノのChicaちゃんからオファーのあった曲。
前回の続きあたりから、今日もところどころは先生と弾きつつ、だいたい1変奏ごとに止めながら1頁強くらいまで演奏しました。
こちらもほとんど自習していなかったので、複雑な動きになると詰り気味でしたが、響きは丁寧を意識。
変奏曲で、完全に繰り返しのようなフレーズもちらほらあるため、ニュアンスの付け方について、何点かアドヴァイス頂きました。
帰宅後は軽く晩酌。
これも
楽天うまいもの大会で買った
ヤマサちくわの
ぱんでま~く他練り物。
ワインはストレートで飲むとだいぶ甘かった(~_~;)ので、炭酸水とかで割ろうかな。
最近のコメント