ヴァイオリン覚書♪♪CCC:リサイタル前 最終合奏練2023年11月18日

人生初リサイタルまでちょうど一週間前となりました!

…が。ここで緊急事態発生(*_*)

ワタクシ、人生初の帯状疱疹になってしまいました(つд⊂)エーン


前週木曜、唇の周りに2つくらい小さな発疹ができて、歯も浮いたような鈍痛があって(胃腸の調子が悪いのかな?)と思ったのですが。

翌日、唇の周りから顎へ向かって発疹が広がり、奥歯なのか歯茎なのか分からない痛みがあって、(虫歯?歯肉炎??)と思っていたら。


翌土曜日、発疹はこめかみやリンパ、耳の裏辺りまで広がってきて、顎のあたりが熱っぽく、耳管に閉塞感が出てきて(外耳炎?)と疑って。

日曜日、発疹は見るも無残に広がり、耳の裏やら側頭部に痛みが出てきて、それが全部右側だったので、ようやく(これが噂の帯状疱疹では?!)というほぼ確信に至り。

月曜、仕事帰りにかかりつけ医へ駈け込んで検査したら、ビンゴでした…(ノД`)・゜・。

処方された薬は夜から早速服用し始めたのですが、そこから3日くらいが地獄の激痛。

悲鳴が上がるくらい神経痛が酷く、3日めあたりで痛み止めが切れるとダメっぽいと気づいて、ロキソニンを4時間置きに服用(おすすめはしない)したら、何とか痛みは小康状態を保てたので、一週間頑張って仕事も休まず勤め上げました。


まだ耳管の違和感顎に若干の炎症はありますが、発疹は…まぁ世間様にお見せできるレベルではないにせよ、当初に比べたらかなり引いてきましたε-(´∀`*)ホッ

朝ごぱん食べて、気合い注入。

★アボカドベーコン4種チーズホットサンド
★さつまいも素揚げに蜂蜜マヨ黒胡椒ディップ
★アボカド きび砂糖とレモン
★ほうれん草のピスタチオペースト和え
で、家事をあらかた済ませたら、ヴァイオリン自習。

神経痛で演奏どころじゃなかったけれど、発疹が左側じゃなかったのは幸いでした。
一週間全く触れていなかったから、結構な不安。。。
ではありましたが、リサイタルと発表会の曲、それぞれサラッと一回通し演奏してみたら、割合問題なく弾けていたので、これも幾度となく本番舞台を経験してきた賜物かなぁと。

安心して、出かける前におやつ補給。

・蜜芋ムースプリン 伊勢茶(きんこ芋工房 上田商店)
・ポリポーリ しお(別子飴本舗)
ジェイアール名古屋タカシマヤの推しいもカーニバルで買ってきました♪
帯状疱疹なのに、痛みが小康状態のうちにこっそりと(笑)


というわけで、合奏練へ。

今日はリサイタルの演奏順ではなく、それぞれニュアンスや指番号やらを変えた曲を先に…との希望で、順不同の通し演奏を行いました。

★ショパン:エチュードOp.10 No.3『別れの曲』

ショパン三曲の中では最近一番安定感が出てきた曲だけれど、そうなると更に欲が出てきて、各々ブラッシュアップしたい部分があったので、変えたニュアンスで違和感なく弾けるかどうか。

特に問題はなさそう。

★ショパン:ノクターン 第20番 嬰ハ短調『遺作』
チェロの音程が冒頭から高めで全体的に高いままになってしまう事が多く、前回弦パートだけの合奏練でだいぶしっかり確認しただけあって、音程の問題は解決できたようです。


ショパン:ノクターン 第2番 変ホ短調 Op.9-2
9-2のカデンツァはもう、あまり失敗や焦りが出なくなりました。
多分本番も、よほど変な緊張をしなければ大丈夫だと。


★ゴセック:ガヴォット
曲の難易度の割に苦手で、弾き方も都度試行錯誤でしたが、最近ようやく変な緊張がなくなったおかげもあって、弓のコントロールが安定してきた感。一番最初に弾く曲なので、落ち着いて丁寧に弾き切って、次の曲へいいイメージを作りたいです。

クララ・シューマン:ピアノ三重奏曲 Op.17 第1楽章
月初めに参加した第21回リリオ・カミングコンサートで全員が手応えを感じられたおかげで、ニュアンスのブラッシュアップも出来、目立つミスもなくなってきました。

リサイタルのトリを飾る曲なので、気力を保って弾き切りたい!

おやつ休憩を挟みつつ。。。


映画「ラヴェンダーの咲く庭で」より
ナイジェル・ヘス:Theme&Fantasy from Ladies in Lavender
ピアノChicaちゃん楽譜忘れ(;´・ω・)
たけど、スマホのデータで何とか合奏…できちゃった(;''∀'')

私的には演奏曲中、最高難度
何とか一人ではそこそこ弾けても、合奏となると、速度やら微妙なフレーズのタイミングが他の楽器の呼吸感で自由に弾けなくなるため、なかなか打開策を見いだせずにいましたが…

最近、あまり周りに合わせようと意識しすぎない(特にヴァイオリンだけ音が詰まったフレーズ)で、自分ペースで弾いても案外大丈夫と割り切りました(笑)

今日は自分の弾きたいように弾いたら、派手にズレる事もなく、フレーズの精度はむしろ上がったと思うので、本番も焦らず己を貫くべし。


アザラシヴィリ無言歌
重音やアルペジオの壁もある程度越えられた気がします。
大トリに相応しく、クララ・シューマンの熱をクールダウンしつつ、温かい熱を保って演奏で来たらいいな。

当座リサイタルが一大イベントではありますが、半月後にはチェロ教室の発表会もありますので、そちらも合奏練。


★滝廉太郎:
最近、他の曲で先生から「オクターブ重音の高い方の音が鳴っていない(鳴りが弱く均一でない)という指摘を受けたので、先述の「別れの曲」も重音の時の弓の角度と圧を気にするようになり、この曲もひたすらオクターブ重音が続くため、意識的に鳴らせるように弾きました。


そこへ意識を持っていかれて、凡ミスしたけど(;´・ω・)
リサイタルが終わったら集中練習しなくちゃ。


★滝廉太郎×貴志康一鳩ぽっぽ₋戒₋
今日はチェロの相棒Vc-hikoちゃんがウダウダだったΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ので、何度か仕切り直しになって合奏練というか、何というか。。。

ま、リサイタルが終わったら本気出してくれるでしょう(;^_^A


主宰アンサンブルSKEで合奏する
も3人だけどさっくり通し演奏。
これ、私は少人数の方が弾きやすいので、問題児が入ってくるとどうなることやら…不安いっぱい(;´Д`A ```


★映画「スターウォーズ」シリーズより
ジョン・ウィリアムズ『インペリアルマーチ

弦の三連符がキモになる冒頭1ページ分だけ、サラッと確認程度に合奏しました。
最初1ページ分くらいの三連符は個人的にもう克服できてるけれど、動きが増えてくる中盤以降が相当難易度高いので、腰を据えて個人練習頑張らねば。


終わった~いざ反省会🍺
お通しは350円で切干大根の炊いたのでした。
🥟焼き餃子
🥟男前餃子
🥟茹で餃子
🥟大きめ餃子
…餃子は全種コンプリート!

・あさりの酒蒸し
・博多おでん
(だし巻き卵、ゆで卵、つくね、こんにゃく)
・梅水晶
・肉豆腐
・肉汁焼売
・下町中華麺
・しらすのせ焼きおにぎり
・本日のアイス
(ラムネ・バニラ・キャラメル)


リサイタル直前の決起集会だったはずが、実は別の話題で盛り上がり…え…私また帯状疱疹できるほど忙しくなるのかコレ…???