ヴァイオリン覚書♪15年2ヶ月~544回めのレッスン2021年04月14日

去年あたりからリビング⇒ダイニングで練習するようになって、ダイニングに譜面台を置きっぱなしにしているのですが、ダイニングテーブルが近いから、鉛筆とかミュートやらをテーブルに置いたつもりで…ふいっと違う場所に置いてる(ダイニングテーブルが物置状態(;^_^A)ことがあって大探しする羽目に(;´・ω・)
で、思い起ってこれ↓買いました。
・Dicon Audio MS-TRK 譜面台トレイラック ブラック
Amazon
ポイントが溜まってたから実質出費なし。
それにしても真夜中、日付が跨ぐギリギリくらいにポチったのに翌日届くって凄いな…
早速装着してみたらいい感じ(^^♪
でも、Twitterでアウトドアグッズを使ってる方を見かけたので、もう1つポールのところにつけてもいいかもと…カスタマイズ欲が(笑)

決算処理が落ち着いたのに、今度は大型連休前に仕事をためない対策に追われてて…もうホント疲れる(ヽ''ω`)
朝ごぱんはガッツリ食べてきたけど…
★ブロッコリー、卵、ハムの三色サンド
夕方仕事中にちょっと一息ついてコーヒーブレイクしてたらメッチャお腹空いてきた!

ので、今日はもう定時退社して、スープストックトーキョーでがっつり”おやつ”を食べました。
・赤レンズ豆と白身魚のトルコ風スープ
・ポロ葱と白いんげん豆のミネストローネ
・白胡麻ごはん
※大盛
寒かったから多少温まったし、お腹も膨れたvvv
大盛全然いけるわ(笑)

これ食べる前に、メゾンカイザーでパンもゲット!
・ヴィエノワーズ ナチュール
・オートミールのエクメック
・スモークチキンと柚子胡椒のチャパタ

というわけでレッスンへ。

カール・フレッシュ ヘ短調 9
重音クロマチックスケール。
一オクターブ重音で2ポジから1&3、2&4のフィンガリングを繰り返して上がっていくパターンの4重音1スラー、リベンジ3回目(;^_^Aです。

上りに苦戦していましたが、今日は完璧とはゆかないまでも結構頑張った!のでやっと合格もらえました!

今日も前回の続きから1段弱くらいの短い宿題範囲。
冒頭の繰り返しフレーズのちょっと変奏だったので、ほとんど自習してなかった(;・∀・)けど、先生の帆奏があれば何とかなるパターン。

次回はいよいよ最後まで!

前回1カッコまでを一人で弾いたので、今回続きからかなと思いきや、実は前回、先生から「1箇所、音が違うところがあったんですけど…はっきりわからなくて」と言われながらも具体的に指摘されず終わったという経緯があり。

あ、その間違ってた1音は、その後、自習して自分で気づいたので、大丈夫です(;^ω^)

とは自己申告したものの、おそらく再確認を兼ねて、今日も同じ箇所を弾きました。
前回よりはあまりつっかえることなく、音程もだいぶ精度が増してきたのですが、やっぱりフォルテピアノの弾き方がちゃんとフォルテピアノじゃないらしく、ツッコミ入りました(;´Д`A ```

まだまだ楽譜通りの音を追うのに必死レベルだから、発想記号や強弱記号などは見過ごしてしまいがち。
フォルテピアノは、今回赤枠で囲った箇所にあって、うっかり八兵衛(;・∀・)
実際の譜面にも蛍光マーカーで塗っておこう…。

音程がほぼ問題なしだったので、強弱の付け方とか、テヌート気味に弾くのか切るのか、またスラーの音の繋ぎ目が切れないように弾くとか、主にニュアンス部分のご指導を頂きました。

ニュアンスをつけられるレベルの速度に落として、細部を確認しなきゃ…ついつい聴いてる音源の速度に寄せていってしまうんですよね(;^_^Aスラーもたくさんあってあまり速度がゆっくりだと弾きづらいというのもあり。

次回は続きをレッスンすると明言されましたが、1カッコまではそろそろニュアンスが出せるように自習していこうと思います。

あ、帰宅後は、おやつ休憩前にちょっと寄り道して買ったパンと、残り物などで軽くごはん食べました(^^♪