チェロ覚書♪♪10年7ヶ月~247回めのレッスン2021年07月29日

今朝も果物たっぷりな朝ごぱん♪
キウイは今やゴールドとグリーン、両方売ってるお店が珍しくなくなりましたが、最近は赤いのもあるみたいですね!
・ゼスプリ・レッド
画像はゼスプリさんの公式サイトから拝借しました。
買ってみたいけれど、近所のスーパーでは見かけなかったし、販売期間も短かったみたい(~_~;)
来年注意深くチェックしてみよう。。。

夕方、激しい雷雨でびっくりしましたが、退勤時間くらいにはあっさりおさまって、うっすら雲も切れていたので、ε-(´∀`*)ホッ

今週、なんだか左手首が特に痛くて、チェロはほとんど弾いていませんでしたが…参考動画を何度も観て、音だけは何となく頭に入れて臨みました。
今日も3ページめの冒頭からおさらい。
印のピッツまでは、何とか弾けるようになってきました。
長いスラーの八分音符連続も、少し音程が不安定になる時はあったけれど、何度か弾き直すうちに反応レベルが上がってきてクリア。

なので、やっぱり難所はピッツから~(◎_◎;)
音はだいぶ頭へ入れてきたけれど、かなり音域が飛んでいるし、フィンガリングもさっぱり思いつかない(;´Д`A ```

ピッツで弾くと音もわかりづらいし、弾くことに意識をもっていかれて両方こなすのが難しいので、今日は全部アルコ(弓)で弾いて、まずはフィンガリングと音を確認しました。

一小節、ワンフレーズずつ区切りながら、何度か弾いていったら、左手は何となく反応できるようになってきた!

左手がもっとスムーズに動くようになったら、右手をピッツにして弾いてみようと思います。

アルコに戻ったところは、音が何となく頭に入っていたので、フィンガリングを教えて頂いたら、わりと反応できました。

そしてやっとへ音記号に戻って安心したら…

1スラー内で( ,,`・ω・´)ンンン?ピアノから
フォルテピアノ?!!!!Σ(・ω・ノ)ノ!

ヴァイオリンの時も頻繁に出てくるフォルテピアノをスフォルツァンドで弾かないよう注意を受けて、今は何とか弾けるようになってきたと思いますが、ヴァイオリンは1スラー内の頭音がフォルテピアノだったので、、、、、

チェロちがーう!!!
…と思って、翌日改めてスコアをチェックしてみたら同じだった…
…そうか、ヴァイオリンパート譜は、この曲を教えてくれたSKE女子部のピアニストChikaちゃんが買った輸入楽譜のパート譜をもらって、見やすいからそちらの方を使ってたので、記譜に若干の違いがあるのかも。

同じスラー内でピアノからフォルテピアノって案外弓の使い方が難しい。。。。

ま、まずは譜面通りの正しい音程で弾けるようになってからかな(ノ´∀`*) 

それから、休符明けの入りのタイミングについて、ヴァイオリンレッスンでも以前師匠に言われましたが、チェロも全く同じ趣旨の事を言われました。

オケは待て
室内楽は食い気味で行け

だそうです(笑)
赤信号と黄信号の違いみたいなことかな?(ノ´∀`*) 

さてさて帰宅後は、昨日デパ地下で三割引ゲットした神戸コロッケを中心に晩酌しました。
・枝豆コロッケ
・とうもろこしのコロッケ
冒頭でキウイにも赤があると話題にしましたが、紫キャベツ紫玉ねぎも、最近手に入りやすくなりましたね~vvv
食卓に彩りが増えて嬉しいです♪