ヴァイオリン発表会を挟んだ事もあり、モチベは下がる一方でした(;´・ω・)
が、お盆休みもあったし、決して安くないレッスン料を支払っているので、あれから何とかやれる事は自習で何とか頑張り、今日を迎えました。
気合い注入の朝ごぱんは
・リボンクロワッサン(BOULANGERIE BIG BANBOO)
映える♪沈んだ心が気持ちUPしました。
で、更に定時退社して寄り道カフェ飯したった!
・マグロとアボカドのポキ丼※選べるソースは甘辛オリジナル 税抜1,299
+100円でコーンスープset
オシャレなフードコートという感じで何店舗かのカフェメニューが食べられるお店。
安くはないが1人で利用しやすくて良かったです。味も良かったしボリュームもありました。
さりげなくコラージュした裏?PDCAサイクル…
P:パーッとやろう
D:どうにでもなぁれ
C:ちからつきた
A:あきらめた
xで流れてきてウケたので、今日はこれのP&Dを回してみた!
というわけで玉砕覚悟のレッスンへ……ドナドナドーナー🐄🐄🐄🐄
🎹ChikaちゃんからピアノトリオChocotto Chopin(略称=CCC)で弾きたいオファーが来、演奏は🎻担当ですが、例によってチェロパートも勉強中です。
今日は前回の続きで2カッコ以降から1頁弱くらい譜読みレッスンしました。
画像7段くらいの再現部あたりまでは、頑張って自習である程度指番号も考えてきましたが…似てるパターンのフレーズで違う段を弾いてしまったり、相変わらず2or3どの指使う問題の認識とポジションの理解が甘くて、ちょいちょい前回のような冷ややかなツッコミが入る。。。。
それでも前回よりは、考えてきた部分で合ってるフレーズでは反応出来ていたので、砂嵐ぐらいのダメージで済んだかも(;´Д`A ```
でも相当痛い(>_<)けど。
前回から何回も「これ、チェロは(本番で)弾かないんですよね?!」って確認されるのですが、そんなに罪ですか????
挑戦する事すら赦されないレベルなの…????
いちいち先生の言葉が胸に刺さって、悪い方にばかり捉えてしまうのですが、残り1頁の譜読みレッスンが終わったら年内冒頭から、ある程度弾けるようにする方向へはシフトできるかな…。
実は先週から、全く別件のトラブルが回収出来ておらず精神を消耗しているところなので、もうこれ以上メンタルを抉られたくない気分です。
これにてC&Aを回して終了~(;´Д`A ```
最近のコメント