編み物 098■雪の結晶の壁吊りオーナメント ― 2009年12月07日

…ってすでにクマのクリスマス仕様なアイテムは編んだのですが
折角ドイリーがそこそこ上手に編めるようになったので
ドイリーの繊細さが十二分に発揮されるであろう
オーナメントを編んでみたかったんですよね~♪
冬なのでもちろん雪の結晶ぽいドイリーで。
と手頃な編み図を探していたら
クリティカルヒットなものを見つけました!
ドイリー単体は編み図どおり、
私は出窓に吊るしたかったので
それを鎖編みの紐で繋いでいって
こんな感じに仕上がりました。
編み上がった時点では
ひっぱっても編み地がよれちゃって
雪の結晶ぽくなかったですけれども
糊づけしてしっかりアイロンがけしたら
このとおり、綺麗な結晶柄が浮かび上がりました。
吊った状態の写真をUPしたかったのですが
柄がわかりづらくなるので…
床に置いた状態でお届けしています。
簡単に作れて、わりとイメージどおりになったのは
よかったなぁ~と思います。
編み図:ハンドメイドクロバーのサイトから「1玉で編めるスノークリスタルのオーナメント(3種)」DL
糸:(セリア)コットンレース糸#20 20g【オフホワイト】1玉弱
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。