ヴァイオリン覚書♪弦楽アンサンブルコンサート・レゾナトゥール調和の幻想2013年06月01日

今日は相棒と一緒にばよの先生のコンサートへ行ってきました。

仕事の後、軽くご飯を食べてからと思って、ホールの系列店の自然派カフェに行ったら、なんと本日貸切(T-T)

他に心あたりのお店はないし、時間的に居酒屋系は開店前ばかりで、近隣をスマホでぐぐりながらテクテク歩いていたら……
専門学校が立ち並ぶ細い道の一角にあるビルの1Fに、看板もほとんど立っていないし、小さなガラス窓ごしにお店らしき様子が伺えるだけのカフェを発見。
コンサートの時間もあるので迷っても居られず、行き当たりばったりで入りました。


中に入ったらこじんまりとした店内に2、3客、ちゃんとお店の方が迎えてくれたので、大丈夫みたい。
名前のとおりイタリアンカフェらしく、メニューを見たらコーヒーメニュー(めちゃくちゃ安い!)が充実していて、ソフトドリンクもちょっと変わったものがいくつかあります。パニーニも何種類かありました。
お水がボトルでくるのと、あらかじめコップに注いで出されたお水にレモンが一切れ入ってるのが嬉しいVVV

コンサート前の腹ごしらえにはちょうどいい感じ♪
早速飲み物とパニーニを注文しました。
カラフルです~
相棒が頼んだフルーツビネガーソーダと私が頼んだミントミルク
どちらも色が綺麗です。味も美味しい!
しかし何故か店内のお客(日本人&一部外国人)の会話にイタリア語が飛び交っています…。

ここはイタリア語オンリーなのか?ってくらい(笑)
年齢層は高めでしたが、なんとなくイタリア語教室の生徒さん御用達?なカフェのようです。
店構えも知ってる人しか入りにくいから、カフェのオーナーがイタリア語教室を開いていらっしゃるのでしょうか???

ほどなくして注文したスペシャルパニーニがやって来ました。
ボリューム満点です
私は手前のモルタデッラハムとオリーブペーストと卵が入った「カンネロ
バケットが表面パリッとほどよく温められていて、シンプルだけど美味しいです。固いけれど噛み切れないほどではなく、味があって食べ応え満点でした。

どうやら後から登場したイタリア人男性とその奥さんが切り盛りされているようで、お会計の対応をしてくれたイタリア人男性から気軽に「イタリア語しゃべれますか?」と訊ねられ「ちょっとしか喋れないけど行った事あります」「どこに?」「ローマ、ミラノ、フィレンツエ、アッシジ、ベネツィア……」「おーすごい。アッシジいいね~行った事ないよ~」などとちょっと交わした微妙なイタリア語交じり(苦笑)の会話も楽しかったです。

思いがけず素敵なカフェ発見してしまいました♪
予定のカフェに行けず、出鼻をくじかれましたが、かえって良かったかも。

しかもホールからもすごく近かったので、ぎりぎりまでのんびりして移動しました。

1.テレマン『4つのヴァイオリンの為の協奏曲』ト長調
2.テレマン『4つのヴァイオリンの為の協奏曲』ニ長調
3.J.Sバッハ『主よ、人の望みの喜びよ』
4.ヴィヴァルディ『調和の霊感』第10番 ロ短調
5.サン・サーンス『動物の謝肉祭』より「白鳥」
6.ブラームス『ハンガリー舞曲』第5番
7.ネッケ『クシコスポスト』
8.ヨハン・シュトラウスⅡ世『雷鳴と稲妻』
(アンコール)ヨハン・シュトラウスⅡ世『ピチカート・ポルカ』

ばよ教室の先生はじめ4名のヴァイオリンと1名のチェロで奏でるアンサンブルコンサート。
皆さん、アンサンブルクッキングで拝見した事のある&指導頂いた事のある講師の方々ばかりで、実はお1人は私のチェロ先生の先輩だったりして(笑)、いっそう親近感があります。

倉庫を改築した5/Rホールはステージに雛壇がなく、座席はすべて1脚ずつの椅子で、勾配は床ではなく椅子の脚の高さでついていました!

自由席で、開始5分前くらいに着席しましたけれど、皆さん遠慮がちな日本人気質らしく(笑)、一番前のド真ん中が空いていたので、遠慮なく(でも私、座高が高いので後ろの人ゴメン)デーンと座りましたよ。
ステージとの間隔がほとんどないため、サロンコンサートのような趣ですvvv

先生は水色のドレスで登場。
はじめは格調高く、ヴァイオリン4挺によるテレマンの4つのヴァイオリンのためのソナタからスタート。

テレマン、最近NHK-FMの朝のバロックで良く聴きます。自分じゃ弾いた事ないけれど、バロックの時代のヴァイオリンは音符が詰まってて、いかにもヴァイオリン、バロック時代の曲という感じです。
(これがリコーダーだと全然違う雰囲気になるから不思議)
古楽アンサンブルよりも鋭角な音になりますが、弦の奏でるハーモニーに浸れます。

ヴィヴァルディからはチェロの真城先生が加わって、音の層がUP。
演奏が始まった途端に、エンドピンから床を伝ってチェロの音が足の裏に体感で響いてきました!
チェロって鳴らすとこんなに床が響くんだ~~!?
私はちっとも鳴らせないので、さっぱり響きませんが(苦笑)
ヴィヴァルディはやっぱり弦がいいですねぇ~音の重なり合いやぶつかり合いがゾクゾクします。
ヴァイオリンがなかなか上達しなくて悶々としていた頃に、ヴィヴァルディの定番のコンチェルトを2つ弾きましたが、今弾いたらちゃんと弾けるのかな…。

ヴァイオリンのピチカートを伴奏に奏でるゆったりしたチェロの定番曲「白鳥」も、至近距離で弾いて頂けて感動でした。

その後はエキサイティングで楽しい曲が続きます。
お客もYAMAHAの生徒さんが多いと思うので、『ハンガリー舞曲』とか、おそらく教室でレッスンなさった方も多いと思いますが、先生方の演奏はもちろん相当速いです!
私には天地がひっくり返っても無理な速度でした!

盛りだくさんで楽しいコンサート、堪能しました。
ホールがアットホームな感じでよかったです。

余韻を胸に…終演後、いつものマリオットデセナーレで旅行の打ち合わせをしました。
今日は緑づいてる…
昨日のビールがまだゲップでわかる(笑)ので、季節のノンアルコールカクテルにしました(爆)キウイとヨーグルトのカクテル(手前)です。
相棒はモヒート(奥)
今日は何だか緑の日?(笑)

合言葉は「ムーミン?」(謎笑)

却下になるはずだったムーミンワールドも、電車とバスを乗り継いで強硬観光する事になりそうです…。だからね、迷ったら世界共通語ですよ…「ムーミン」

映画かもめ食堂も観ました!
なんでも「キートス」言えば通じそうです(爆←ウソです)
っていうか、早く有給申請しなくちゃ(爆)