ヴァイオリン覚書♪15年10ヶ月~565回めのレッスン2021年12月01日

朝の冷え込みがめっきり厳しくなってきました(~_~;)
でも今朝は職場の当番があったので、頑張ってちょっと早起きして、朝ごぱん作りましたよ。

*おつまみチョリソーdeピザトースト
*野菜生活100温州みかん&ぽんかん
*まろやかな味わいコーンポタ
*ココアトリュフ エスプレッソ

月末に持ち越した仕事があったので残業で片付けてから…
レッスン前の腹ごしらえ。

カレー&スープセット
・辛くない茄子のキーマカレー
・温野菜とチーズのブラウンシチュー
・オレンジジュース
食べようと思ってたフリカッセがなかった(ノД`)・゜・。ので、貯まってたスープポイントも使わずじまい。
でも安定のSST、美味しかったです♪

あ、つい先日、貯まってたNTTのポイントワイヤレスイヤホンをゲットしまして!
これでらじるらじるベストオブクラシックを聴きながら食べてたけど、いつもみたくイヤホンのコードが気にならなくて快適でした~♪

というわけで今日から30分レッスンに戻ります。

カール・フレッシュ ヘ短調 11
3度で徐々に上昇&下降するスケール。
今日も2音1スラーで弾きました…てか、この備忘録書いててホントは4音1スラーだったことに今気づいた(;^_^A
特に問題なく弾けたので、次回こそ4音1スラーで弾きます。
譜読みの手間を省く)参考音源↓

今日から新しいカプリース。
全曲ある動画↑を拾ってきましたが…は、速いっ(;´Д`A ```
音データだけダウンロードして、再生速度を半分くらいに落として聴いて、ざっくり覚えました。
先生と一緒にだいぶゆっくりめで一度演奏。
特に問題なく弾けたので、次回は続きを指定箇所まで。

いよいよ今週末に迫った、先生が個人運営されているお教室の発表会で先生と合奏出演する曲。
私は第1Vn、先生に第2Vnを演奏いただきます。

今日も本番想定で立奏にて70くらいの速度で通し演奏。

苦手意識のある(というか、ポジ移動が感覚でいい加減)箇所で1か所間違えてゴチョゴチョっとなりました(;^_^A

前回指摘を受けた
・スタッカートを長めにとる
注)ネットで拾ったこの↑楽譜だとテヌート表記になっていますが、使用しているYAMAHAのアルバムEXの譜面ではスタッカート表記
の弾き方に関しては特にツッコミなし。
ってことで今日の感じでいいのかな?

同様に
・スタッカートを長めにとる&弓量と使用する場所は真ん中から先寄り
テヌート表記(使用しているYAMAHAのアルバムEX譜面ではスタッカート表記)の音は軽く、その後のスラーがついているフレーズは頭拍でしっかり弾く事を一応意識しましたので、ツッコミはなし。

全体的に、古典らしく切って弾いた方がよい部分は、パキパキ?っとした感じで弾いたつもりでツッコミなし。


1か所だけ指導頂いたのは
これらのデクレシェンドについて。
譜面通り弱く音量を絞りすぎているとの指摘をうけました。
次のフレーズに向かって収める感じ、だそうです。
むぅ、難しい。

これまでにもよく、「譜面どおり弾きすぎ」といわれるのですが、じゃあ何が正解なのか、ご指導頂かないと全くわかりません(;^_^A

後は今日の通し演奏で最初の速度より若干速くなって終わったので、本番は私の巻きスピードに合わせるのか、制御した方が良いのか訊ねられまして、そこは「制御で!」とお願いしました(;^ω^)

緊張するとだんだん速くなってしまうから、手綱はしっかり握っていてほしいデス。。。。

最後に先生から「この曲に関しては特に問題もありませんし、心配もしていませんので、楽しんで弾いてください」と激励されました。

いや~先生、それはド緊張状態の私をまだ知らないからですヨ…

しかもこっちを先に演奏して、トリオがトリだと思ったら、こっちがトリでした。。。。。
えーーー逆順が良かったなぁ。

ともかく、本番頑張ります!

ヴァイオリン覚書♪♪第11期SKE女子部:音楽教室space発表会 初参加2021年12月04日

今年の目標に掲げたメンタルトレーニングの一環、主宰アンサンブルから第11期SKE女子部で、ヴァイオリン師匠が運営されている音楽教室space主催の発表会にお誘い頂き、参加しました♪


朝ごぱんはしっかり食べて気合い注入。
・フリュイ(le Supreme)
・ピスタチオベリータルト(BAKE)

お天気がどんより曇り空で、小雨がぱらつく妖しい感じ…寒いっ!
家の中に居てもじっとしてると手先足先が冷えてきます。

1回だけ体を温めるために弾いてみましたが…( ,,`・ω・´)ンンン~?
なんかしっくりこないな…ま、今更ジタバタしたところでどうにもならないのでサクッと諦めよう(;´Д`A ```

ところで今回の衣装について。
夏のSKE女子部は白基調の黒柄コーデでしたが、今回は冬だし、一応ちゃんとしたホールなので、ブラックセレモニースタイルで決めました。

私はコロナ禍に入る直前のオケ衣装を着回し。
ネイルはお気に入りのDiorのミルク色にしました。
アイメイクは淡いキラキラのパープルなので、いつもよりは地味目?

午前中はレッスン室と舞台で音出しやリハをさせていただけたので、トリオはバミリだけやって、師匠とデュオはピアノ伴奏の先生と通し演奏しました。

想定内のミスは2、3あったけど、リハは弓の震えもほとんどなく、まぁまぁ落ち着いて弾けてたかな。

しかし本番は絶対こうはいかないに違いない……

と覚悟しつつ、開演までのお昼休憩にランチ。

私:明太クリームオムライス 
相棒hikoちゃん:和風ローストビーフドン
Chicaちゃんは本日お昼にわがチェロ教室の方の発表会でピアノソロ演奏があるため、こちらの発表会開演から合流しました。

サックスとヴァイオリンのお教室だから、前半はサックスの生徒さん方の演奏を聴きましたが…皆さんレベルが高く素晴らしくて、純粋にお客さんとして楽しんでました♪

全然緊張してる感じもないし、ミスもないし、すごいなぁ…。。。。

と感動してるうちに出番。
舞台袖では3人で、「ミスは1人3回まで!」と呪文のように唱えておりました(笑)
が、個人的に内心では一音も間違えたくない強い思いで臨みました。

★ショパン「ノクターン 第20番 嬰ハ短調『遺作』」
 私…ヴァイオリン
 相棒hikoちゃん…チェロ
 Chikaちゃん…ピアノ
今日は撮影協力者不在のため、客先にセッティングしたスマホで撮った動画からのキャプション。

前奏のピアノとチェロは落ち着いて、イメージしたテンポで入って良かったのですが…
私の冒頭1音、いきなり音程ズレた~(つд⊂)エーン

リハで弾いたバッハのドッペルの調性を頭の片隅で引きずってしまいました。。。。言い訳。

すぐ立て直そうと頑張りましたが、やっぱり弓は震えるのね~ぶるぶる。

弓が震えるのは、もはや本番の仕様だったので、そこは何とか制御しつつ、前半はまずまず踏ん張れていたと思います。

そして先週ミスったヴァイオリンソロパート
弓が震えるので入りの一音はちょっとガリっと雑音が混じりましたが、それ以外はゆっくりと、丁寧に移弦して弾けた!!

ヨシッ(`・ω・´)と安心したら、急に更なる緊張感に襲われ!

弓が~もっと震える~(つд⊂)エーン

冒頭フレーズの再現部は弓が弦へしっかり乗らず、だいぶ雑音とぼよぼよ音になってしまいました…。

震えても弦へ弓を無理に乗せようとしないよう、頭はフル回転!
そう、毎回頭の中はかなり冷静に?あれこれ考えているのですけど、身体だけ、特に右の弓手がいう事を聴いてくれないんですよね~(~_~;)

とにかく無理な力は使わないよう、震えてきたら逆に力を抜くくらいのつもりで要所要所、頭の中では脱力指令を出していました。

後半の方が緊張をコントロールするのに必死で、高音域は音程も乱れたし、高音域からの下降系フレーズもフィンガリングを間違えてフレーズ自体の音も間違えちゃったけれど、苦手だった中間部のちょっと転調気味になって重音が入ってくるところは過去3回の本番で一番まともに弾けていたし、3人の演奏としても一番まとまってはいたので、成長はできたのじゃないかと思います。


そこで全気力を使い果たしたのと、リハで通しちゃったからそこでやり切ってしまったのか、そのすぐ後の師匠とのデュオ


は緊張でリハより速度がどんどん上がっちゃって、ミスも3、4箇所くらいやらかして、てんでダメダメな演奏になってしまいましたが…

今日の収穫はトリオがメインなので、まぁ、良しとします(;´・ω・)


終演後にトリオで記念撮影。
皆レースのスケスケ袖な黒衣装コーデで、バッチリでした。
あ、マスクはもちろん遺作用衣装のお揃いですよ~♪

よくできました賞は主催教室とChikaちゃんとからそれぞれ頂きました(*´▽`*)

色々やらかした本演奏の動画はTwitterサイズでひっそり公開処刑しております…(;゚Д゚)

何はともあれ、今年のトリオでの演奏はこれにて終了!
打ち上げへ繰り出しましょう!


ランチとディナーの中時間帯、カフェタイムにお邪魔したのですが、発表会の梯子でお昼を食べ損ねてたChikaちゃんと、お腹はそこまで空いてないけれど呑みたい相棒hikoちゃんのお腹事情を、お店の方が配慮してくださって、ご飯メニューを提供してくださいました!

使われているお野菜の種類がたくさんで、おいしかったですvvv

お店の方の神対応に感謝!!!

去年から始めたトリオの活動、今年は元々拠点だった三人共通の教室発表会から派生して、色々な発表の場を経験できた1年でした。

活動域がレッスン教室の枠を超えたので、新しいメンバーも内外から増やしたいし、レパートリーも増やして、曲の難易度も上げて、活動の場を広げていきたいと思っているので、来年も更なるレベルアップ、グレードアップを目指して頑張りたいと思います♪

チェロ覚書♪♪第11期SKE 合わせ練習4回め※最終2021年12月12日

発表会まで一週間に迫りました。

本番前にそろそろ伸びきった髪も整えたかったので、昨日2年以上ぶりの断髪式してきた(;^ω^)
左がビフォワー、右がアフターです。

セルフカラーリングしたピスタチオアッシュがだいぶ退色してただの茶髪になっていたので、ショートカットにして衣装に合わせてピンクアッシュにしたのですけど、殻付きピスタチオ剥いて残ってる薄皮のほんのり赤紫っぽいとこっぽい色かコレ?(笑)

ま、頭は軽くなったので良しとします。。。


というわけで、朝ごはんがっつり食べて、気合い注入!
*れんこんはさみ揚げ
*ブロッコリーブロッコリー梅おかかマヨ和え
*大根葉胡麻和え
*だし巻き卵
*自家製大根漬物
*菜飯
先日、長野の伯母から届いたりんごも♪

この後、昨日断髪ついでに買ってきたこの豚肉と対峙…。
皮つきしか売ってなかったから…(ノД`)・゜・。
とりあえずバーナーで炙るか。

炙っていたら香ばしい良い匂いがしましたvvv

この豚肉ちゃんは持て余してるシーズニングをこれでもかというほどすりこんで、塩豚ちゃんにします♪(*´艸`*)


( ´ー`)フゥー...、なかなかの作業だったわ…。。。

ひと仕事終えた後は少しヴァイオリン練習してから、おやつ休憩。

・芳醇生クリームパリブレス(ビアードパパ)
パイシューよりもパリブレストの方が好きなのですが、期間商品なんですよね~。

ラジオを聴きながらまったりしてから、家を出て…
毎回恒例、練習前の駆けつけ一杯&ごはん。

・天ぷら定食 2,560円
 +お通し 400円
夜は定食食べると割高感ありますが、合奏練習前&ちょっと所要で時間が押したのでゆっくり食べてる余裕がなく。
でもLINE登録で最初の1杯サービスだったから、おビールただ吞みできてよかった♪

そんなこんなで随分前置きが長くなりましたが(;^ω^)
お腹パンパンで臨んだ合奏練習はというと…
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

楽器編成は以下↓に決定※ [ ]はメンバーの通常レッスンコース。
 私…ヴァイオリン[チェロ]
 相棒hikoちゃん…チェロ[チェロ]
 Vc_Oさん…チェロ[チェロ]※新メンバー
 Nさん…パーカッション[作曲・クラリネット他]
 Mさん…クラリネット[クラリネット]※新メンバー
 Pf_Oさん…トロンボーン[ドラム]
 Chikaちゃん…ピアノ[ピアノ]

今日もフルメンバーで合奏。

ダイナミックレンジやニュアンスのブラッシュアップもできたし(*´▽`*)
今更だけど一部譜読み間違いしてた方々もわかって修正できたし^_^;

2年越しのパフォーマンスが楽しみになる有意義な合奏練習になりました。

本番、緊張するかもしれないけれど、メンタルトレーニングしてきたし、とにかく楽しく、はっちゃけたいと思います!

チェロ覚書♪♪11年0ヶ月~256回めのレッスン2021年12月14日

今日もがっつり朝ごはん。
前晩に洗って冷蔵庫で浸水させて置いた新潟は魚沼産のコシヒカリを朝起きてから釜炊きしました(^^♪
固形燃料で炊く一人用釜飯セットの釜ですが、ガスコンロで炊くコツはすっかり掴みました!この通り最高の炊きあがりvvv

ご飯のおともは
・蓮根はさみ揚げ
・大根葉の胡麻和え
★ブロッコリーのキムチマヨ和え
菜飯用の根茎

いざレッスンへ。

このところ週末は発表会本番や合奏練習が立て続いていたので相変わらず家では全くチェロを弾いていません(;´Д`)

でも、この参考音源はお昼休みにも繰り返し聴いたし、指番号は書き込んであるから、何とかなる気満々で(笑)

ロンドセクションの第1チェロパートは今日も頭から…ただし速度は指定速度に近い速度で弾きました。

速度が速いのでうろ覚えのフレーズやポジ移動が入るフレーズなどで詰まったり、もたついたりしましたが、2~3回指定箇所を変更されながら繰り返し弾くうちに掴んできて、音程も安定してきました。
↑5段目のフォルテのところからちょっと雰囲気が変わるので、そこも意識するように指摘あり。

↓続くフォルテとピアノの繰り返しは、まだ音符を追うだけでいっぱいいっぱいなので、強弱への意識が弱くてのっぺり弾いてしまい、意識するように指摘されました。
前回は半分くらいまでレッスンしておしまいだったけれど、今日は前半を復習して、後半もすすみ…
最後までフィンガリング等の確認終了。

最後に頭から1回通し演奏して、一応合格頂けました♪
全く練習してないのに合格もらっちゃった(*´∀`)けど、まぁ、ただ楽譜通り弾けてるレベルのおまけ合格なので…。

休会まで残り1回のレッスンだし、下パートも弾いてみたいので、次回はまた最初のテーマに戻って下パートをレッスン頂きます。

これは上下パート弾けるようにして、お友達と合奏できたらいいな♪


帰宅後はレトルトで済ませようかとも思ったのですが、食材も余りがちだし消費しておこうと思って、ちゃんと料理しました。

・牛蒡と胡椒のバケット(メゾンカイザー)
野菜しか入ってませんが、しっかり味であっつあつ。
最近お気に入りのバケットとの相性もぴったりでした♪

ヴァイオリン覚書♪♪第11期SKE女子部:ひみつのとっくん?2021年12月18日

主宰アンサンブルSKEの発表会一日前。

ピアノのChikaちゃんがずっとスタジオ機材の都合で電子ピアノを使用してきて、本番どおりグランドピアノで合奏できなかったこともあり、急遽二人で本番想定の合奏練習をすることになりました。

というわけで、

二人だけで通し演奏してみたら、フルメンバーで合奏するより弾きやすいところもあったけれど、合奏でごまかされてた後半のマーチパートがちょいちょい怪しい…。

でも、テンポ感やタイミングはバッチリでした♪
概ねはいい感じ。

1時間のスタジオレンタルで、サクッと通し演奏できてしまったので、残り半分以上は今期SKE女子部の復習と、来期の課題曲を1回ずつサラッと通し演奏。

★ショパン「ノクターン(夜想曲)第2番作品9-2

★映画「ラヴェンダーの咲く庭で」より
ナイジェル・ヘス『Theme from Ladies in Lavender』&『Fantasy from Ladies in Lavender

★クララ・シューマン ピアノ三重奏曲ト短調 作品17 第1楽章

ショパンはこれまで演奏した曲をコンスタントに継続合奏しつつ、今後もレパートリーを増やしていきたいと思っているのですが…
今年の3月に弾いたきりでしばらく弾いていなかったら、かなり忘れてた(;´Д`A ```
やっぱり忘れないよう弾き続けてないとダメですね~。

「ラヴェンダーの咲く庭で」の2曲は第8期SKEで演奏した曲をトリオで再演しようという企画。
当時のパフォーマンスに心残りがあって、折に触れて自主練していたので、リベンジできたらなぁと思っています。
全パート、全体的に難易度が高め。トリオにするとやはりアンサンブルより粗が目立つため、しっかり弾きこまねば。

クララ・シューマン ピアノ三重奏曲 これが一番の大曲。
第1楽章しか弾かないけれど、一流のピアニストだったクララの作曲だけに、とにかくピアノが難しい(◎_◎;)
私は個人錬で1年近く弾きこんでいるので、緊張しても弾けるレベルを目指します!

と、それぞれ1回ずつ、弾ける速度で合奏してみましたが、まだまだこれからな出来ではあるものの、一応通し演奏できるだけマシかな。

何はともあれ明日のゴジラをがんばろー(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
というわけで、練習後に二人で遅ランチしましたvvv
★CAFE CHIHARA
私:ハンバーグ&カニクリームコロッケ 
私:ミニビール
Chikaちゃん:ペペロンチーノ
スタジオ最寄りのバス停真ん前にある小さなカフェ、コロナ禍でずっと休業していましたが、先月弾き合い会で来たら営業していたので気になってて、今回初利用。

アルコールメニューも充実してて、夜も営業しているようなので、夜錬後でも利用できそう♪

気分が大きくなって、帰りに寄り道して色々無駄遣い。
コーヒーカプセル、キャンペーンだったのでまとめ買い。

景気づけにケーキ(笑)
・堂島ロール マロン※季節限定
・バニラプリン

晩御飯とか作るの面倒だしと思って北欧展でパンも。
・ほうれん草とフェタチーズのパン
・ローセージパン
・カルダモンロール
…買ったんだけど、ランチが遅かったせいもありお腹空かず

ホットワインにりんごで晩御飯済ませてしまいました。

何とかお腹がこなれてきてからおやつタイム。
ひっさびさの堂島ロール。クリームは確かに苦手な私でも食べられるくらい軽くて美味しいのだけど、それよりなにより生地が美味しい。
クリーム要らないから生地だけ食べたいよー(笑)

チェロ覚書♪♪13回めの発表会・主宰アンサンブル2021年12月19日

いよいよ発表会当日!

主宰アンサンブルSKE10周年記念だったはずがコロナ禍で1年延期になり、第11期のスタートになった課題曲をパフォーマンスします!

朝シャンしてから、朝ごはんもしっかり食べました。
・カルダモンロール(ユーロブレッドデメテル)

衣装とメイクも完成!
この日のために断髪して髪色をピンクアッシュに染めました。
エクステもピンク!ネイルもピンク
当初、Tシャツ一丁の予定だったのですが…当日の朝に上画像のとおり色々ファッションショー?してみて、ピンクのアームウォーマーを着けることにしました。


ピンクにしたのは、今回の衣装がピンクのオリジナルTシャツだから。
私がデザインしましたよ♪↓↓
↑このデザイン画で印刷屋さんがこう↓仕上げてくださいました♪

足元もお揃いの怪獣サンダルを購入。

女性はこちらで↓
男性はこちらです↓

一応、演奏中はマスクなしでOKだったのですが、コロナ禍らしいからあえてマスクを衣装にして、こちらもお揃いで作りました!

そしてトロンボーンのPf_Oさんには更に、ゴジラ着ぐるみッション(笑)

テンションは上がっていましたが、お外はどんより曇り空で寒かったので、一回だけ通し演奏して…景気づけのケーキ休憩。

・堂島ロール マロン(マダム ピエール・オジェ)

いざ出陣!!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

楽器編成は以下↓※ [ ]はメンバーの通常レッスンコース。
 私…ヴァイオリン[チェロ]
 相棒hikoちゃん…チェロ[チェロ]
 Vc_Oさん…チェロ[チェロ]※新メンバー
 Nさん…パーカッション[作曲・クラリネット他]
 Mさん…クラリネット[クラリネット]※新メンバー
 Pf_Oさん…トロンボーン[ドラム]
 Chikaちゃん…ピアノ[ピアノ]

今回は4部構成の入れ替え制で、私たちの出演する4部開始前に当日リハーサルの時間があったので、セッティングの確認だけでなく、前半少しだけフルメンバーで合奏できました。

私は楽器を控室へ置いてきてしまったから、私以外で冒頭から2~3分くらい?弾いたけど、え…みんな、完璧じゃん!?

リハで気力使い果たして本番でコケたら嫌だな…と思いつつ。

4部のトリが出番で待ち時間がだいぶあったので、皆で撮影タイム。
ピンクにして良かった!
着ぐるみのPf_Oさんがインしててもチラ見せで目立ってるし。

そんなこんなで4部は順調に進行し…時間は巻いてるくらいでパフォーマンスタイムを迎えました。
トリオで活動してるSKE女子部ほどではないにしても、これまで多少なりと緊張を経験してきた私ですが…今日は全く緊張なし!

多少ズレたりしたのは想定内で、リカバリーも冷静に周りの音を聴きながら対応できていたし、何より自分の演奏にもちゃんと集中して、その上でとにかく弾くことが楽しかった!!!

8分超の演奏時間、集中力が途切れることもなく、また途中から変な欲が出て緊張しだすパターンもなく、もちろん弓も脚も震えることなく(笑)最後まで弾き切りました!!!

たーのーしーかったーーーーーーーーー♪(/・ω・)/♪

終盤のごく一部ですがTwitterにて動画公開しておりますので、興味お持ちの方はご覧くださいませvvv

良かった…苦節10年超…長かったし、毎年それぞれ色んな問題もあって正直もう辞めようかなと思ったことも多々あったけれど、続けてきて良かった……(ノД`)・゜・。カンムリョー


こんなご時世ですので打ち上げは公言していなかったのですが、諸事情により参加できなかったNさん以外、急遽のお誘いだったのに参加いただけました。

名古屋コーチンだがね!!
焼き鳥屋さんだから、串に刺したのが出てくるかと思ったら、七輪出てきて自分で焼くパターンのやつで、前半お腹が空いてたからバタバタしましたが、美味しかった♪

〆は名古屋コーチンのTKG名古屋コーチンのプリンvvv

これ、1回だけで終わらせてしまうのはもったいないね~という話で盛り上がり、来年別のイベントで再演する企画が持ち上がりました。


応援に来てくれた友人と相棒hikoちゃんからの差し入れvvv

来期の課題曲もすでに決めており、メンバー調整もできそうなので、頑張って主宰続けます!

チェロ覚書♪♪11年0ヶ月~257回めのレッスン2021年12月21日

今朝の朝ごぱんはふるさと納税の返礼品のあんバタセブンあんバタトースト
バターあまりわからないけれど、あんこだけよりはまろやかな気がします。。。
というか、混ざってるよりバターは固形で乗っけて後から絡めた方が映えますよね(笑)


たっぷり食べてがっつり仕事…休み明け&年末進行で仕事がぁ~(;´Д`A ```
ドタバタしていましたが、ギリギリまで残業してからレッスンへ。


年内最後&休会前最後のチェロレッスンです。


前日月曜は主宰アンサンブルSKEのパフォーマンス明けでお疲れ有給を取得していたので、少しだけチェロを自習したおかげで、指番号さえ何とかなれば行ける感じです。


今日は最初に戻って、第2チェロを弾きました。

さほどフィンガリングに迷うことなく、サクッと繰り返し記号まで弾けたので、私的には最後までフィンガリングの確認だけしておきたかったのですが、再び冒頭に戻って速度アップして弾いてレッスン終了。

残りは休会明けという中途半端な終わり方になってしまいました。。。

フィンガリングさえわかれば後は自主練でどうとでもなるから、全部通して確認したかったなぁ、、、。

休会明けまでには多分フィンガリングがわかる部分は弾けるようになってると思うので、何か次の候補曲探しておかなくちゃ。

と考えながら帰宅したら、玄関先にお隣さんからの差し入れ柚子が沢山置いてありましたvvv
そうか!明日冬至だ!!

晩御飯は昨日の有休を活用して作り置きしたおかずをたっぷりと頂きました。
・サニーレタスのお浸し
・大根皮のきんぴら
・自家製大根の柚子風味漬物
・ワイン大根のピクルス
・だし巻き卵
・納豆いか天かす+辣油
・葱とお揚げの赤だし
・サラダ豆だし浸し
・新米魚沼産コシヒカリはTKG

ヴァイオリン覚書♪15年10ヶ月~566回めのレッスン2021年12月22日

今朝も昨日とほぼ同じの朝ごぱん。
・あんバタセブン×トースト
・コストコのカヌレ
・バニラヨーグルト シャルドネ
・りんご
・野菜生活 温州みかん&ぽんかん

仕事がーぁぁぁ、終わらない~~;つД`)というか進まない~イイイイ。

ヒィヒィ、きーきーっ!となりながら残業して、もうあかん!頭働かん!と悲鳴を上げて逃げました……。

お外ご飯食べて落ち着こう。。。。。
カレー(?)&スープセット
・オマール海老とホタテのフリカッセ
・南瓜と柚子の冬至粥
・花いろ烏龍茶
フリカッセはカレーじゃないからセットにできないと思ってたら、カレーのセットにプラス料金で出来ました(*´∀`)セットにした方がお得だよって店員さんが教えてくれたなり。
しかも、貯まってるスープポイントはスープにしか使えないんだと思ってたら1000円分のチケットらしい(;^_^A
で、ずっと食べたかった数量限定のフリカッセと今日ようやく巡り合えたので、チケット使っていただきました♪

しかも本日冬至
…だけど何も冬至らしい事やらないで終わると思ってたら、冬至粥が食べられましたvvv
具沢山で美味しかったですvvv
やはりSSTにハズレなし。ヴァイオリンレッスンの日はSSTの日という事にしよう。

というわけでお腹も心も満たされて落ち着きを取り戻し(笑)てから、教室へ。

実は今月のレッスン日、先生の勘違いがあって月3回の通常レッスンが1回分できず。
先週のレッスンがドタキャンになったので、先生からお詫びでシュトレン頂きました♪
(/・ω・)/わーい。
シュトレン買いそびれてたから、嬉しいな。

振替レッスンは来年3月です。
また変則になるので要注意( ..)φメモメモ

…というレッスン日程の再確認から始まって…
だいぶ遠いことのように感じますが今月頭に参加させていただいた先生の個人教室の方の発表会について、お言葉頂きました。

「トリオの演奏はまとまっていて良かった」とお褒めのお言葉を頂けましたが…今年一番ド緊張してた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルと告白したら、「え?全然そんな風には見えず落ち着いて演奏できていましたよ」ですって。

いやいや、先週のゴジラの無緊張とは比べ物にならない、まさに天と地の緊張差でしたよ!!!

未だにこの緊張差の原因が不明ですが…
来年も2回くらい先生の個人教室で発表会を予定されており、是非参加をとお誘い頂きましたので、頑張りたいと思います。

さて、前置きが長すぎましたが本題へ。

カール・フレッシュ ヘ短調 11
3度で徐々に上昇&下降するスケール。
今日こそ4音1スラーで弾きました。
発表会の曲にかまけてて全然弾いてなかったけれど、案外スルッと弾けた~。
次回は新しいスケールです。
譜読みの手間を省く)参考音源↓
前回の続きから指定箇所まで。
これも少し前に2,3回、フィンガリングの確認程度に弾いたくらい^_^;
でも、先生が帆奏してくださるし、半分くらいは三度と五度の反復フレーズだったので、割合サクッと弾けました。
次回も続きから指摘箇所まで宿題です。

発表会の曲をレッスンしていたので、久々…
という事で、今日は頭から先生と一緒に弾きました。

ちょうど半分くらいまで弾いてタイムアウト。
しばらく弾いていなかったけれど、音はまぁなんとか捉えられるし、音符が詰まってるフレーズも反応できるようになってきました。

来年も引き続き…となるところですが、実は来年の演奏イベントの兼ね合いで早速にでも取りかかりたい曲ができてしまい。

楽譜を取り寄せたので、来年のレッスンはそちらに着手することにしたいです。

この曲のレッスンは一応自主的に終了だけど、自分で弾きこんで持ち曲にできたらいいなと思います♪

今年1年、演奏会武者修行して感じたのは、やっぱり1年以上コンスタントに弾きこんでいる曲は大崩れもしにくいし、それだけで何となく自信が持てているということ。
沢山の曲を一度弾いて、弾きこんで発表して終わったから止めてしまうのではなく、ずっと弾き続けてものにしていく事が大切だなと思いました。