毎年恒例伊勢参りo(^o^)o ― 2010年01月23日
お伊勢参りに行ってまいりました。
本日の快速みえは結構な乗車率で、
名古屋始発でも椅子取り合戦状態。
おばさんパワーに負けてウロウロしてしまい
1時間30分立ちっ放しになりそうでしたけど
ツレと一席ずつ空いてるところがあったため
すかさず座ってホッ。
伊勢市駅に着いてからまっすぐ
まずは外宮へお参りに行こうと歩いていくと…
外宮の手前に、安土桃山文化村のキャラクター
にゃんまげの着ぐるみの人がいました!


気を取り直して外宮をお参りし、タクシーで内宮へ。
今日は例年にも増して観光バスが多く
道は大渋滞で料金がかさんでしまいましたが
とにもかくにも内宮を参拝したらノルマ達成。
おかげ横丁に繰り出し、後は食い気に走るだけです(爆)
去年と同じく、すし久で手こね寿司を食べ…
る前の順番待ちに向かいの酒屋で甘酒を一杯(笑)
今日は風が冷たく、温かいものが恋しいです~。
手こね寿司でおなかいっぱいなのに
おかげ横丁をブラブラしていると誘惑が…。
ちょっとぶらついたところで、まだお腹空いてないのに
甘いものは別腹とばかり、
赤福ぜんざいを食べて暖を取りました。
シメは昨年改装中だったケーキラボで
シュークリームを買って帰ることなのですが…
昨秋に伊勢へ行った人に、
ケーキラボというお店はなかったと聞いたので
ドキドキしながら狭い路地を入って行くと…
ホントだ!"ケーキラボ"じゃなくて"フルーツラボ"になってて
ケーキはどこにも売ってない!
がーん!!
諦めきれずにフルーツラボのお店のお姉さんに
「前、ここはケーキ屋さんでしたよね???」
と訊ねると、どうやらオーナーは同じだそうで
おかげ横丁内だと、"はいからさん"で店内にてイートイン、
イートイン&テイクアウトができるのは"五十鈴川カフェ"
と教えてくれました♪
ダメモトで訊いてみてよかった~vvv
さっそく五十鈴川カフェに行ってみると、
ありましたありました!シュークリーム!
ショーケースの3つを買い占めて(爆)
帰りの電車のおやつも万全!
残り時間で、今回は伊勢市駅の裏側にある
河崎地区という古い町並みにも行ってみよう!
ということになり、内宮鳥居前でタクシーを拾おうと…
思ったけどパス。
タクシー待ちの列が結構な長さだったので
伊勢マスターになりつつある私たちは
おかげ横丁の路地裏へ回り込んで
そこからタクシーをすんなり拾いました。えへへ。
河崎地区の奥までタクシーで移動し
駅へ向かってぶらぶら歩くルートで町並みを歩きました。
が…うーん。まだまだ特筆すべきものはナシ。
古い町並みといっても通り全部が古いわけじゃなく
蔵を利用した雑貨屋やカフェもまだまだ、というイマイチ感。
一番それっぽかったのは
最も駅寄りにある雑貨屋さんとカフェモナリザかな。
帰りの快速みえの出発時間まで余裕があったので
カフェモナリザでお茶をしました。
置いてあった雑誌で、伊勢周辺の情報をチェックしたら、
このあたりのカフェへパンを卸しているらしい
パン屋さんが駅近くにあるという記事を見たので
お茶タイムを切り上げて行ってみたのですけど…
開いてませんでした…がっくり。
ちょっとこじゃれた感があって良さげだったのに残念。
収穫なしで快速みえで帰途に着きました。
いつもなら帰りの車内でシュークリームをほおばるのですが、
今日はなんだかお腹いっぱいで食べられなかったため
お家へ帰って一服してからいただきました♪

初めてお家に持って帰ってきたので(笑)中をばっさり切ってみると…

ソフトボール大あるシューにこれだけ中身が詰まってて200円はお値打ち!
シュー皮のてっぺんにはうっすらと飴がかかってて
そこが焦げててざくっと香ばしい食感も素敵♪
というわけで、本年のお伊勢参りもひたすら食に走って
幕を閉じましたっ。
コメント
_ ゆき ― 2010年01月29日 02時34分23秒
_ ありこ ― 2010年01月29日 09時40分18秒
バニラビーンズも入ってるし、でも甘くないから
ペロリといただけちゃうんです♪
っていっても、3個いっきにはムリムリッ。
1個はツレが帰りの車内で食べて、
持ち帰り2個はその日の晩と次の日の朝ご飯でした(笑)
小さいのだと2個はいけるんですけど
これ大きいので1個で満足です♪
_ mori. ― 2010年02月15日 16時59分37秒
偶然こちらのブログに辿りついて
しかもアクセス数が"777"だったので
書き込みしてしまいました(^^)☆
実は、このケーキ屋さんで働いていました。
そして現在はシュークリームを購入していただいたカフェで働いています。ビックリ!
自分もとても思い入れのある店だったので、
この記事を見たときは何だか嬉しかったです。
また是非、いらしてください(^^)♪
_ ありこ ― 2010年02月15日 17時32分58秒
そしてなんという偶然でしょう!
わざわざ書き込みくださり、ありがとうございます。
ケーキ屋さんだった頃も、閉店まぎわにうかがった際
ショーケースの中のシュークリームが希望個数に足らず
「もう二つ欲しいんですが…」とぼっそり呟いたところ
多分仕込み中だったと思うのですが、二つ作ってくださいまして…とても思い入れのあるお店だったのです。
お気に入りのシュークリームは近隣のお店になくて…
遠方でお気に入りだったお店も、いつの間にかなくなっていたりしたので、今回もとっても嬉しかったです。
今度はゆっくりお茶したいねとツレと話していたので、是非次の機会にうかがいますね♪
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
クリームすごい!超美味しそう♪@0@
これ一人で3個食べたんですかー?
ってシュークリームに食いつき過ぎですか?
そりゃ、にゃんまげの話題も吹っ飛びますわ。