庭改造計画p(*´Д`)qわびすけ大復活!!2010年02月28日

左はちょっとピンクが濃くて縞模様がありません
庭のわびすけがいっぱい花を咲かせています♪

実はこの木、2年くらい前に
いつの間にか大量発生した毛虫の激しい被害に遭い
葉は食い散らかされて枝も枯れ枯れになってしまい
毛虫が出すらしい糸のようなものがぐちゃぐちゃについてて
とてもそのままには出来ない状態だったので
即効性の殺虫剤で毛虫を駆除した後
立派に伸びていた枝を思い切り剪定しました。

が、その剪定ですっかり花芽を断ってしまったようで
昨年はほとんど花をつけず…

このまま徐々に弱って枯れてしまうかも…(T-T)

とかなり心配していたのですが…

昨年は幸い毛虫の被害には全く遭わず
この肌寒さにも負けずにいっぱい蕾をつけて
元気に復活してくれました~♪♪♪

無茶な剪定をして枯らしたことが何度もあるので
ドキドキでしたが、今回は成功だったようです。

写真ではわかりづらいかもしれませんが
以前にも増して蕾がたくさんついています。
淡いピンクにちょっと濃いピンクの筋が入った品種なのですけれど
なぜか左の花は濃いピンク一色…?

以前のようにもうちょっと枝が張ってくれるよう
今年も毛虫に注意しようと思います。

この木の隣にも赤い山茶花が植わっているのですが
同じ時に毛虫の被害に遭い…
こちらは相当枝を刈り込んだので
樹高が以前の半分以下になってしまい
他の木の陰になってしまうせいか
成長も遅くてなかなか枝が張ってきません…。

でも少しずつですが、花も復活してきたので
わびすけくらい元気になってくれるといいな。

この時期、綺麗に咲くお花はこのふたつくらいなので
大事に見守ってゆきたいです。