ヴァイオリン覚書♪主宰アンサンブルユニット&はりねずみ奏団室・ドSドMオフ会2025年08月24日

ピアノOさん主催の演奏オフ会当日。
今回は主宰アンサンブルSKEメンバー内ユニッと、ありこソロプロジェクト🦔【はりねずみ奏団室】🦔のユニットで参加しました。

先週の週末本番2連チャン以降、どうにも疲れが取れない夏バテ料理意欲と食欲がダダ下がり(´;ω;`)ウゥゥ
本番前になるべく無駄な作業はなくそうと、買ってきたもの&切るだけ類にしました。
・台湾風キーマカレーパン(マツウラベーカリー)
・たわわ(おきな屋)
・飲むブルーベリーヨーグルト(ヤスダヨーグルト)
・桃、ハウスみかん、無花果、ゴールドキウイ、シャインマスカット
★薩摩芋レモン煮
たわわ食べきれず持ち越しました💦
台湾風キーマカレーパン(マツウラベーカリー)はリベイクしてカリッと。
筍がザクザク入っていて、胡椒餅のカレーパンVerという感じです。

そして、こんなに果物たっぷりは久しぶり!
前日お買い物にいったら、正価がそこそこお値打ちだったので、贅沢してしまいました。
こういう時は勿体ぶらず、傷む前に美味しく頂きます。

というわけで今回こちらのオフ会初参加となるありこソロプロジェクト🦔【はりねずみ奏団室】🦔の🎹さんを連れて会場入り。
リハで最終微調整した感じ、前日まで悪あがきしていた私🎻、思ったよりは冷静に弾けていたので(緊張しても何とかなるかな?)と少し気が楽になりましたが…🎹さんは色々初めてだらけで、すでに緊張されてるとの事。

基準スキルが高い方だから全然そんな風には見えないけれど…確かに私も初参加の時はド緊張したの思い出したので、なるべくリラックスできるようにお喋りしながら2回のサロンで開演までを過ごす。。。
夏らしいディスプレイが素敵✨
記念撮影は開演前に済ませておきました。
ところで、ブログタイトルのとおりオフ会のテーマが中々のパワーWord(笑)ですが、主旨は「SもしくはMで始まる名前の作曲家の作品」という”縛り”です。

衣装テーマにも何かそっちの?意味合いのテイストを…と言われて苦慮した結果、ブレスレットぽく右手首を和柄テープリボンで”縛って”みました(笑)
あと、さりげなく鎖のブレスレットもしております(( ´∀` )

🎹さんはソロでも参加され、第1部では…やっぱり緊張を感じさせないクオリティで素晴らしいスカルラッティを聴かせて下さいました♪
でも、とっても緊張されたそう。

私の最初の演奏は第2部の最後でした。
~🦔【はりねずみ奏団室】🦔~
★モーツァルト:ヴァイオリン・ソナタ 第21番ホ短調K304
めちゃくちゃ緊張した!!
冒頭あんなに焦らないように、肘で移弦と思って練習してきたのに、見事に腕弾きしてしまいました💦
後で動画確認したら、あっちもこっちも腕弾きしまくってた…(;´Д`A ```
だいぶ音程が不安定なフレーズあったし、想定内にミスフィンガリング&ボウイングもちょいちょいあったし。
ただ、デュオで演奏している意識と音楽的な表現は、直前の合奏レッスンで指導頂いた事を出来うる限り頑張ったつもりです。

他の参加者の皆様からも「良かったよ」と激励のお言葉を頂けたし、プロの音楽家様からも「いい🎹さんと出逢えたね~」と言って頂けたり、改めて🎹さんにお声かけさせて頂いて、一緒に舞台を踏む事が出来て良かったなぁと思いました。感謝しかない。

しかし反省する暇もなく第3部の最初が出番なので、ソッコーで衣装チェンジ✨
+🎹Chika
★モーツァルト:アヴェ・ヴェルム・コルプス
★モーツァルト:アイネ・クライネナハトムジー 第1楽章
↑私、一番左の人。
あ、ソナタから装備してたけど🎹Chikaちゃんからの借り物モーツァルトベアを譜面台へぶら下げてました。
クリアファイルも🎹Chikaちゃん提供。
毎度恒例のお揃いモーツァルトTシャツと…今回初披露のヅラ(笑)

演奏は、些細なミスがあったものの、何度も舞台経験のある曲だし、チーム力で補完できて過去イチ良かったと思います♪

更に今回は、メンバー内ユニットの演奏で賑やかし参加もありまして、またまた衣装チェンジ✨

Non-al Trio
★シャーマン兄弟:小さな世界
↑私、一番右のインドの雅なサリーの人。
このサリー、インド旅行で買ってきたワンタッチサリーというやつです。ようやく日の目を見た!

その手前にある譜面台に設置のスケブを12枚描いたのも私。
その後半6枚↓
演奏者3名含む主宰アンサンブルSKEのメンバー総出で万博演出に参加しました。

演奏者以外はぶっつけ本番でしたが、皆空気を察した演出の数々が凄い…チーム力最高!
何とかやり切った後は、プロの演奏もあり、最後まで楽しみましたvvv

毎回恒例、終演後の打ち上げパーティーもオフ会テーマに因んだお料理をホールオーナー様がご用意くださいましたvvv
スクリャービンモーツァルトシューマンゆかりの国のお料理でした。
コック・オ・ヴァン
オレンジの風味が効いたチョコソルベと…シュトゥルーデル?
毎度のことながら美味しゅうございました♪

今日はスケブ&賑やかしのお礼に🎹Chikaちゃんからお菓子&コーヒーと…世界のおビールギフトカタログを頂き、以前ちょびっとだけお手伝いした歌姫佳代子さんからもお礼にと素敵な雑貨を頂いてしまいました。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック