最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ家庭内米不足で麺喰い2013年04月18日

いい加減お米をポチらなければ(笑)

でもちょうど暑かった時期、おうどんが恋しくなったりしたので、アレンジうどんを楽しんでます。

なるとがあって良かった♪
蕪とレタスだけだとイマイチ茶色っぽくてアレな感じでしたが、半額ゲットして冷凍保存しておいたナルトが活躍してくれましたvvv


カッペリーニは茹で時間が短くていいです
これは先日ハンバーグを作った際、一緒に作ったもの。
ハンバーグは焼いて、すぐタジンで軽くトマト煮込したので、フライパンに焼き脂が残ってもったいなくて、リメイクしました。
ソース自体にトマト缶以外の野菜は一切入っていないのですけど、焼き脂のおかげでしっかりコクがあって、しかも発色良く絡みやすいパスタに仕上がります。
ホントはフェデリーニくらいの太さのパスタで作った方がメイン料理になるのですが、今回はハンバーグに添えた事もあって時短でカッペリーニに。
彩りに蕪の茎のところを添えたら、イタリアンカラーでいい感じになりました。でもエコで時短(笑)


キュウリが苦手な私仕様
以前も書いたかもですが私、生のキュウリがちょっと苦手なんですよ。漬物はOKだけど、ストレートに生のが…。といっても美味しいのはOKなのですが、瓜臭い感じがするとダメなんです。
その辺は見た目で判断しづらく、当たり外れが大きいので、キュウリに味をつけないジャージャー麺も、基本キュウリを使いません。

で、レタスです。
でも、レタスの方が食感も、麺や肉あんとの絡みもいいと思います。嵩もUPしていいし♪

肉あんも、本来はひき肉を使いますが、私は細切れ派。この方がボロボロせず、麺に絡みやすいです。
ネギじゃなく、ニラを使うとキュウリと同じパッチリ濃い緑が備わって見た目もUPですよvvv


おまけのおつまみ↓
カルシウム補給~
お魚も摂らなくちゃと、蕪の菜っ葉の和え物にきびなごちりめんをプラス。

そして本日は

・ごまだれ稲庭うどんたっぷり野菜のせ
稲庭うどんLOVE
使わなくて冷凍保存してた冷やし中華のタレに、木曽路のごまダレを混ぜた、手抜きうどんダレです。
稲庭うどんナルト、茹でたほうれん草、炒めたパプリカをトッピングして、自家製ゆず胡椒をポチで完成。

盛りきらない蕪は加熱せず、塩でしんなりさせて水洗いした後、塩麹すりごまで和えただけの漬物風仕上げです。

今日はめいっぱい残業してお腹ペコペコ。
でも帰り際に心の折れる仕事メールが入り…翌日回しにして悶々としたまま、作る気力も買う気力もなく…
帰りの電車、ミイルで美味しそうなおうちごはんを見て何とか気力を振り絞って作りました。

23時前なのに、ヤケ食い(爆)
ま、肉がないだけマシかな…。たっぷりのセサミンで折れた心も元気づけて欲しい…(苦笑)

最近のごはんとおやつφ_(*^▽^*)_ψ家庭内生野菜不足につき苦肉の策2013年04月21日

野菜のご利用は計画的に(爆)

前半、調子に乗ってバンバン使ってたら、今週金曜の宅配を待たずに底をつきかけました…がーん。
土日は引きこもりで編曲作業に追われていたので、買い物に行けなかったし、前週の金曜は野菜の宅配ではなくスウィーツの宅配だったので…あは。

というわけで、貼り忘れてた写真を眺めながら、ありし日の野菜に思いを馳せます(爆)

・うずら豆とすきやき麩のトマト煮込
豆とすきやき麩の煮込み
お隣さんに頂いた菜の花が大量にあった頃、とりあえずある材料をぶち込んで煮込んだ記憶がおぼろげに。


・BLT+Cベーグルサンドの朝プレート
休日限定ちゃんと朝ごはん
ベーコンエッグにコーンをトッピングし、レタスを敷いて、トマト&パルメザンベーグルにサンドしました。
和三盆ヨーグルト(足立音衛門)に、伊予柑、苺の柚子甘酒ポンチを添えた、正統派?な朝ごはんでした。


・青菜とベーコンとコーンのペペロンチーノ風パスタ
・レタスミルクスープ
具材が毎回かぶってる…
これもお隣さんに頂いた、よくわからない青菜(笑)を使ったパスタ。菜の花と小松菜の中間みたいな味の野菜でした。
コーン、レタス、どこかしこに具材がかぶってるのは、当然余剰材料の都合です。

・レタスチゲ鍋
・おさかなソーセージ
(らでぃっしゅぼーや)にほうれん草と炙りチーズ添え
困った時のレタスチゲ鍋(笑)
急に寒さが戻ってきた残業明けの遅い晩ご飯。
消化よく、でもしっかり食べたい時に、時短でレタスのチゲ鍋は私の定番です。
しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉に火が通れば、卵を落として、レタスとニラを投入し軽く煮込むだけ。
レタスチゲ鍋はオススメです。

たまたま届いたおさかなソーセージで、微妙に残ってたほうれん草を片付け、チーズを乗っけてバーナーで炙りました。
今日もいい感じに炙れてます
まんべんなく炙れていい感じ?

食後に宅配で届いたばかりの
・苺のシフォンロールケーキ
苺のシフォンロールケーキ~vvv
軽い食感がいいです。

残業明けの金曜のテンションで編曲作業にかかり、ほとんど徹夜明けの朝ごはんは、糖分補給(笑)
ラテアートはミイルちゃん
伊予柑も炙っております。
ほとんど徹夜で胃もたれ…


野菜は不足してても、1ダース届いたおさかなソーセージがあるさっ♪
というわけで、チゲ鍋残り汁をリメイク。

・ふわとろオムライスにチゲ鍋ソースがけ
  with炙りおさかなソーセージ
おさかなソーセージ大活躍
包丁で切り込みいれたら、お魚のウロコみたいに炙り模様が出せるかな、と思ったけれど、切っただけでは出ませんでした。

ほぼ不眠不休で進めていた編曲作業にようやくメドがたち、おやつ休憩。
・黒蜜きなこアイス(久保田食品)
・抹茶スティックシュー(菓歩菓歩)
ようやく編曲が完成!
お抹茶も自分で点てました(写真は半分くらい飲んだ後で撮ったので泡が消えてますが)

「テルマエロマエ」がTV放映されるまで仮眠して、晩ご飯。
鶏手羽元とさつまいもの素材感活き活きピリ辛タジン
・チゲ鍋リメイク稲庭うどんのにゅうめん
野菜がいよいよヤバイ…
肉は冷凍庫に色々揃ってるんですけどね、肉だけ食べるのは厳しいので…1本残してあったさつまいもを使い切ってしまいました。
まさに苦肉の策(爆)

編曲作業にきりがつき、翌朝は心のゆとりを感じさせるひと手間朝ごはん
・炙りおさかなソーセージ 海の宴(笑)
・玄米焼き餅の韓国海苔磯辺巻に炙りチーズとコーン乗せ
今度はうまくあぶり出しできた!
谷に溝を作って切り込みしたおさかなソーセージを炙ったら、イメージどおり浮かび上がりました!イェイ!
朝からアホです…。

つけ麺と違うし。
麺をドボンしてしまったら、もはや”つけ麺”ではないのですが(爆)あえて”つけ麺”と言おう!←単に麺を入れる器分、洗い物を増やしたくなかっただけです。

プリントアウトした編曲譜面を推敲しながら、おやつターイム。
おやつばっかり食べてますな…

夜も苦肉の策な晩ご飯

・トマトチゲパスタにポークピカタ添え
実はチゲ鍋リメイク
チゲ鍋の残り汁にトマト缶をぶち込んで、トマトソースにしました。
野菜はわずかに残してあったパプリカをちょびっと添えて。
生姜焼き用の豚ロース肉があったので、お弁当用も兼ねてピカタを作り、添えました。

幸い、卵はある…でも期限切れた(爆)
賞味期限は自分でキメルぜ!(爆)

というわけで、現在進行形で野菜不足米不足中。
今週金曜の野菜宅配まで、なんとか凌ぎます!

最近のお弁当とおやつφ_(*^▽^*)_ψ三度の飯もサンド2013年04月22日

依然、サンドイッチ弁当は続いています。

らでぃっしゅぼーやで注文したピタパンが思いのほか扱いやすくて美味しかったので、ピタサンド♪

・半熟ゆで卵&ほうれん草&じゃがいも&チーズのピタサンド
残り少ない野菜を少しずつ活用
限りある野菜を少しずつ使った、一見贅沢具沢山。
半熟卵はスライスしてもくっついて離れないのでちょっとずらして挟みましたが、おかげでピタッとピタパンにくっつく(オヤジギャクではなく)ので、ボロボロこぼれにくいです。


・ポークピカタ&薄焼オムレツ&じゃがいも&チゲトマトソース入のピタサンド
ボリューム満点!
ポークピカタを作って余った卵液で、挟みやすいよう薄焼のオムレツを焼きました。
パスタに和えたチゲトマトソースも、鍋にこびりついたとこをこそげ落として、ピタサンドにポチリ。限りある食材を有効活用です(笑)

いつもカルディで5枚入くらいのグラハムピタを買っていましたが、こちらの方がふかっとしていて食べ応えがあります。グラハム入があったらいいのに。
ぱりっと薄いピタもいいけれど、ふかっとしたのもまたイイですね~vvv

こうして知恵を絞っても、いよいよ色んな食材が尽きてきたので、観念してDEAN&DELUCAでお惣菜を買ってきました。
今日も可愛いお姉さんの接客にほだされて沢山買ってしまったよ…(爆)←オヤジかよ!?

・空豆と豆腐のキッシュ(DEAN&DELUCA)
・葉玉ねぎとスモークサーモンのキッシュ(DEAN&DELUCA)
・鶏レバーのパテ(レザンファン・ギャテ)
・雑穀米のパルミジャーノパン
・タラのグリーンペースト(正式商品名忘れ)
たまの贅沢…
鱈の身が入ったグリーンのペースト20%引になってて、お姉さんにすすめられました。鱈の繊維がしっかりわかるくらいたっぷり入ったペーストで、じゃがいもなどにつけて食べるソースだそうですが、ご存知の通り野菜不足なので…カッペリーニに和えてみました。
…う~ん、鱈の風味はしっかりしますが、綺麗な緑が薄くなっちゃった…言われた通りお野菜につけた方が絶対美味しかったです…クスン。

鶏レバーのパテもお姉さんイチオシ。これも20%引でした。レザンファン・ギャテは代官山にあるテリーヌの専門店だそうで、ミシュランひとつ星。「ブランデーの風味が効いていてクリーミーで美味しいですよ♪」と味を丁寧に説明してくださったのが、かなり高ポイントだった!お姉さんはお持ち帰りできませんので(ヲイ)、結局パテをお持ち帰りしました(爆)

早速食べてみたら、確かにまろやか。
ビストロルボルのポルト酒入りのムースに慣れてると、ブランデーはもっと効いててもいいかなと思いますが、白ワインにいい感じですね。
今日は栗&蕎麦粉のクリスプにつけていただきました。
残念ながらアルコールはなし。

そして40%引でゲットしたのがリュードパッシーギモーヴ
ライチ、マンゴー、フランボワーズ、カシス味です。
おっきいですが、お値段もそれなりです…
4個入りで確か700円くらい。
都会のマダムの贅沢おうちスウィーツって感じです。
味が違うのを2箱買って、全種並べてみましたが、恐れ多くて2個しか食べられなかった小心者。

美味しいけれど、正規の価格では手が出ません…。

チェロ覚書♪♪4年0ヶ月~96回めのレッスン2013年04月23日

家庭内米不足に加え、生野菜不足も深刻になってきました。なので、サンドイッチ弁当を作る余裕がない日は、コンビニパンです。

最近お気に入りなのが、ローソン実りベーカリーシリーズ。

・はちみつヨーグルトクリームブラン
・ザクザク食感のクッキー生地をのせたクリームパン
リピしてます♪
甘さが控えめで素材の食感がしっかりしていて、コスパ高いです!
ウチカフェシリーズは私にはちょっと甘いので…右下のカステラポンプも半分でいいかなという甘さでしたが、パンはいい!
特にブランパンはカロリーも控えめで、ふすまの食感がふわふわしっとり軽~くて、以前ふすまパン専門店で食べたものと比べても遜色ない味わいです。

気に入ったので、ウチカフェのブランのロールケーキ(右)↓も買ってみましたら、これもいい!大きさが普通のよりやや小さめで私向きでした。
コンビニパン&スウィーツも進化してきたなぁ

さて、残業→教室代表T先生ヴァイオリンのI先生とレッスン前に雑談→レッスン室へ。

今日はレッスン前に、今年の発表会の予定と、参加項目についての確認がありました。

★小アンサンブル(SKE『スターウォーズ』メドレーは一応私と相棒のソロ参加枠を充当してますが、発表枠はアンサンブルになります)

★大アンサンブル(私自身の参加曲、楽器は現時点で未定ですが、『そりすべり』『ドラクエ』あたりでオファーがありそうです)

「チェロアンサンブルはどうなさいますか?日程的に3日開催の真ん中のアンサンブル発表日になるので、荷物(楽器二種)が大変になりますけど…」

どちらかというと指揮なら速攻希望って感じなのですが(苦笑)、年始の決起集会?にも参加したことだし、

「ご用命があれば…ゴニョゴニョ」

「あります!」

というわけで一応参加予定(笑)
★チェロアンサンブル(小耳に挟んだ情報では『プリティウーマン』)

★弦楽アンサンブル(すでにオファーが来ている『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』第1Vn)



「でも大アンサンブルは…ありこさんヴァイオリンでご指名の要請が来てるみたいなんですよ~実は…コレ見せていいのかな(笑)」

と言いつつこっそり見せて頂いた、先生方の発表会会議資料、大アンサンブルの項目にしっかりご指名「チェロのありこさんには、なるべくヴァイオリンで参加してもらってください」的な文章が(笑)

わ、私の知らないトコロでそんな”お触れ”が出回っているとは(笑)

教室代表T先生との雑談の中で「発表会はヴァイオリンの方が気楽、チェロは両方弾けるだけという、ただの自己満足」と零しているのを特別に配慮して下さったのか、真剣にヴァイオリンの参加人数が足りないのか、理由は判然としませんが。

今週いよいよ『アイネク』の第1Vnパート練習も始まります。
SKEの編曲も一応完成したし、年末の発表会に向けてやっと実際に動き始めた感じです。


■ニ長調の3オクターブスケール

単音4拍カウント、ロングトーンで弾き、2音スラー4音スラーと続けて弾きました。
腕がついてきてないと指摘されたのを注意して弾いたつもりでしたが…

「アップは弓の先まで丁寧に使えていますが、ダウンで元の方になると少し間が開いてしまっていますので、ぎりぎりまで引きつけて返すようにしましょう。A線を弾く時、少し弓の角度が流れるのも注意です。あとは音程はだいたいいいんですが、まだ腕がついて来てませんね~。腕を連動させるようにしましょう」

■ウェルナー P44 中盤の練習曲

分散和音の練習曲です。前の重音練習曲と同様に、A線0、D線4などのフィンガリングも4の指をブリッジし指は両方キープしたままで弾けるようにするのが課題でした。
4の指のブリッジ、チェロの弦は太いし力もそれなりに要るのでめっちゃ辛いです…だんだん4の指より親指に力が入ってしまい、痛くなってきます…。
ちょっと押さえが弱かったりするだけで、音程も下がり気味になってしまうので、和声を感じながら注意して弾くよう言われましたが、押さえるだけで精一杯、まったくそんな余裕ナシ(苦笑)
ボウイングも高弦が飛び出る=移弦が滑らかでないので弾きなおし。完璧に修正はできませんでしたが、次の練習曲が応用練習になるため、おまけ合格を頂きました。

次回の宿題はこのページの半分以上ある練習曲。先生に模範演奏して頂くと素敵な曲ですが、かなり難しいです…GW中、自習できたら頑張ります…。

★レッスン指導・コンサートのためのチェロ曲集1
 チャイコフスキー『アンダンティーノ』

中断してて数年ぶりのレッスンです。
ポジ移動はないので、一回自宅で確認演奏はしてきましたが…それから少し間が開いたら、なんか色々うまくゆかず、何とか音を辿ってる感じの微妙~~な通し演奏になりました…。

「出だしp(ピアノ)ですが、弱くなりすぎて音になっていないので(笑)、音量はある程度出してもOKです。弱くじゃなく静かに弾くイメージで、フレーズの音形どおり短いフレーズでクレシェンド&デクレシェンドをはっきりとつけて、全体の流れになるようにしましょう。音程は大体いいので、丁寧に慎重になりすぎて棒弾きにならないよう、出るところはもっと出ていいですよ」

先生と一緒にもう一度通し演奏した時は、乗せられるままのニュアンスで弾けましたが、音程が微妙にずれてました…。

「また自分なりのニュアンスを考えて、次回は思ったとおりに弾いてみてください。この曲の後は、様子を見ながらこの本の曲をやりましょう。重音ばかりの…この曲もいいですしね♪」

鈴木教本にやる気がないのを完全に見透かされているせいか、私にとっては嬉しい展開にvvv
でも私が選んできたこの本、何気に基本で難しい技術が盛り込まれてるんですよね~。

ちなみに先生、この本の編者である林先生の息子さん(もチェリスト)のご指導を受けた事があるそうです。とっても素敵な方だと伺いました。この本にもご家族の素敵な様子が伺える挿絵などがあって楽しいのですが、周辺の方の実際のお人柄をうかがうと、レッスンにまた一味違う趣がありますね。

最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ雪印メグミルク賞・受賞記念?超散在伝説2013年04月24日

先月すでに受賞の連絡は頂いていたのですが、一般開示されましたので、ご報告。

雪印メグミルクミイルがコラボした母の日第1弾フォトコンテスト ママと一緒に!お花デザインクッキングで私の料理が雪印メグミルク賞を受賞致しました~♪

受賞したお料理はブログでもご紹介したコチラ↓です。
おとなしめの花デコ料理が受賞しました

先行してミイル公式ブログで紹介されたお料理やお菓子より地味な花デコでしたが、逆にそこが受けたのかもしれません???

ちなみに私の名誉?のために一言断っておきますと、

 楽天レシピフジッリ ○
 雪印メグミルクの発表レシピ=フリッジ ×

です…。
メールで伝えたレシピはちゃんと正しい材料名になっていたのに、どこかで変換されてしまったらしい…恥。

なにはともあれ、賞品が届くの楽しみですvvv
選んでくださってありがとうございます♪
あ、ママじゃないのに?というツッコミはなしの方向で!そこは応募規定でちゃんとママじゃなくてもOKになっていますから!

そのお祝いというわけではありませんが、食材不足ということもあって先日からかなり散在しております(苦笑)
まぁ、なかばストレス解消も兼ねてますけれど。

で、今日は久々に定時で退社したので、高島屋でプチ豪遊?しました。

ネスプレッソで数量限定のカプセル、ナポリトリエステを買って~、素敵なお姉さんにすすめられるまま、ナポリを1カップ試飲vvv仕事帰りの一杯、至福…。
数量限定に弱い…

久々にエンハーブにも行って、可愛さにつられついリラックマ缶入りのハーブティー3種(ラズベリー&ハイビスカス、レモン&ミント、ピーチ&カモミール)をコンプリートしてしまい、可愛いお姉さんの癒される接客にほだされるまま、次々と賞品をお買い求めし、ギフトじゃないのにラッピングしてもらってお姉さんとのお喋りを楽しむ…(爆)
・ローズ&ジャスミンティー
・ジンジャーシロップ(ハイビスカス&ローズ)
勧められるまま買ってしまう私…
ネスプレッソのお姉さんの接客はスマートで都会的で洗練された感じ、エンハーブのお姉さんの接客はハーブティーがなくてもホッとリラックスできちゃう癒し系。
といいつつ、ハーブティいっぱい試飲させてもらったけど(笑)

ご飯作る気はあんまりなかったので、デパ地下でタイムセールになってるお惣菜を買い込み、ついでに食材や生鮮食料品コーナーを覗きにいったら…

燻やのスポット賞品やら見かけない多分新商品がずらっと並んでたのでオールゲット!(笑)
・柚子七味ベーコン
・ありたどりの郡司玄米完熟みそ漬け
・ありたどり山椒焼
ついでに半兵衛麩ものあわ麩花麩もゲット。
燻パ再び~

パンも欲しいな~と思いつつも、すでに手荷物がかさばっていたので、トレイを持って選ぶお店では買えず、久々にお気に入りのかきぬまのパンを買いました。

・麦こがし
・石窯スコーン 桜
・きな粉とくるみのクランブル
・きな粉と黒ごまのメロンパン
ちょっと和テイストなドイツパン


生鮮食料品コーナーでは…半額賞品だけをゲット!
・真鯛の刺身(養殖)
・剣先いかの刺身
・蒸し人参 二種(クック1/3)
・蒸し大根(クック1/3)
半額イェイ!

本日のお会計3万円近く、しかも食料品ばかり(爆)
エンゲル係数がすごいことになりそうだ…。

でも、今日は無料でゲットしたものもあるんです!

・アンケートに答えてもらったユーハイムのバームクーヘン
・8,400円以上お買い求めしてもらったエンハーブの詰め放題・バラ入りお風呂用ハーブ
こういうキャンペーンにはすかさず乗る!


雨の中、大荷物で帰宅してお風呂に入ったら、買ってきた惣菜でかんぱーい!
明日は有給だから、今日は心置きなく呑む!!
今日は呑むぞう!


食後に早速、買ってきたハーブティーと、ギモーブの残りでティータイム♪
癒される~

たまの贅沢でちょっとストレス解消になったし、丁寧な接客で心が洗われました。
やっぱり、デパートのワンランク上の接客っていいなぁ。
仕事中はほとんど私語しないというか極力仕事の話しかしないし、家へ帰れば話し相手はいないので、そういう関わりのない人とのなんでもない会話が、いいです。

最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψ家庭内野菜不足につき魚肉の策2013年04月25日

本日は医者へゆくため有給です。
午前中に宅急便の受取&集荷が2件。
なんだかんだで休日も用事があって忙しないです。

そんな朝、昨晩リラックス効果のあるハーブティーを飲んだせいか、アルコール呑んだのに朝すっきり目覚めました。いつもコーヒーばかり飲んじゃってたけれど、これからはハーブティーにしようかな。

気分がよかったので、NHK-FMの朝のクラシックでベートーベンの交響曲『田園』を聴きながら、休日限定ちゃんと朝ごパン。

・きな粉と黒ごまのメロンパン(かきぬま)
・きな粉とくるみのクランブル(かきぬま)
・ごぼうとひじきと明太子のサラダ(柿安ダイニング)
・ごぼうと蓮根とお豆と牛肉のサラダ(柿安ダイニング)
・パプリカとコーンの塩麹和え
ちょっと和風のごパンプレートです
マイスターかきぬまのパンは、パン生地と木の実や果実の組み合わせが私の好みなんですよね♪
作ったとも言いがたい1品以外、全部買った商品ですが、栄養バランスはいいんじゃないかしら?

結局午後になってから来た集荷…を終えて、お昼ご飯。

・ごぼうサラダ二種とゆで卵のピタサンド
・炙りおさかなソーセージ うさちゃんver.
・揚げたてフライドポテト
相変わらず三度の飯もパンです(笑)
唯一の生野菜、じゃがいもを使ってしまいました。野菜の宅配は明日だから、大丈夫!?

その後、急に眠気が襲って、しばし午睡(爆)

慌てて目が冷めたら、かかりつけ医院の午後診察開始10分前だったので、慌ててよだれをふき(笑)、車を飛ばし到着!
出遅れたせいか、とっても混んでてたいそう時間がかかりました…片頭痛の薬をもらいに行くだけなのに。
しかも片頭痛の薬の在庫が足りなくて、もう一度行かなくちゃならないし。
先生には「もう(片頭痛患者として)べテランですから~~」とか嬉しくないお言葉を頂戴する始末。

帰宅後、軽く下ごしらえしてからチェロとばよをちょっと練習し、ディナータイム。

・大根と人参のステーキ、素揚げ大葉と鶏レバーペースト(レザンファン・ギャテ)のせ
・ゆで卵と人参とパプリカのピクルス
・麦こがし(かきぬま)
野菜と魚が豊富です!

昨日半額でゲットした蒸し大根と人参を鶏がらスープで軽く煮てからソテーし、同じく半額ゲットの刺身についてた大葉を素揚げして添えました。緑野菜がなかったので彩りも兼ねて(笑)鶏レバーペーストも添えたので、栄養満点♪

ピクルスはパプリカの残りラストと蒸し人参、ゆで卵を、白ワインビネガーと蜂蜜とローリエと黒胡椒のビネガー液に半日ほど漬けました。しっかりソテーしたお野菜に添えたので、箸休めで口がさっぱりします。

半額ゲットした刺身を使ったカルパッチョは、休日らしく、ジュレでちょっと着飾ってみました。

真鯛は春らしくピンク系で統一。
ホントはバーナーでちょっと炙って焦げ目をつけたかったのですが、失敗して霜降りみたいになったので止めました…。
ピンクで統一しています


剣先いかは黄金のジュレで野原の花畑っぽく。
彩りが弱かったので、蒸し人参を薄くランダムに剥いて、巻いてみました。
お花畑のイメージで。

見た目も味つけも違いますよ~いっぺんに二種作るのも、休日ならではの手間かしら。

ちょっと足りなかったので後から麦こがしのカナッペも追加。
半端に余ってたクリームチーズにコーンをつけて、バーナーで炙りました。
一日一回バーナー(笑)
これはいい感じに焦げ目がついたのに、鯛はイマイチ駄目だった…なにかコツが要るのでしょうか???
バーナー技術のスキルアップを図りたいと思います(笑)

今晩のおやつも前述の理由でハーブティーとともに…

・抹茶スティックシュー(菓歩菓歩)
・石窯スコーン 桜(かきぬま)
リラックスたいむ~~

GWの中日とか、激務になりそうなので、おうちごはんやおやつで癒されよう…

チェロ覚書♪♪発表会アンサンブル~『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』1回めのパート練習2013年04月26日

毎度紛らわしくて申し訳ありませんが、本記事はチェロ教室で参加しているヴァイオリンレッスンの備忘録です。
つまり”チェロ(教室)覚書”ですのでご了承ください。

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

さて、第2Vnの方はすでに2回のパート練習を終えているそうですが、第1Vnは本日が第1回目のパート練習。

★モーツァルト『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』第1楽章…第1Vn

I先生のご指導のもと、Y先生、お馴染みのOさん、Hさん、初顔合わせのMさんと私で、総勢6人のレッスンとなりました。
人数多くてよかった、ほっ…。

結局私は、今日の今日までばよ教室の楽譜で覚えたボウイングの違いを確認できなかったので、始まる前にさささっと、I先生の譜面を拝見して書き込めるだけ修正しました。

あうううう~そんなに違わないと思ったのに、結構違う!
まだ、ばよ教室で第2Vnをレッスンするところなので、こっちのボウイングを真面目に覚えると被ってるフレーズで混じっちゃいそうだな…今のところはこちらのボウイングはホドホドにしておこう…。

とりあえず頭からゆっくり、全員で通し演奏しました。
「難しくて全然弾けてない~~」的な素振りだった皆さん、たいそうなご謙遜です。この速度なら、ほとんど危なげなく弾けていらしゃいました。
むしろボウイングが怪しくて、お向かいのOさんのボウイングを見ながら真似している私の方が、相当危ない弾きっぷり(苦笑)

初めてのレッスンで多少不安があったかも?なI先生も、最初の通し演奏で大分安心なさったみたい???

二度目は少し速度UPしつつ、フレーズごとに分けて細部を確認しながら演奏しました。


最初の難関、2回トリル↓は皆さん私なんかよりクリアに入っていらっしゃったと思うのですが、苦心なさっている方には笑顔でI先生のメスが(笑)
あれ?先生、以前「2回トリルは入らなくていい」と仰ってなかったっけ???
皆さんが出来そうだから路線変更???
途中で私にも話題が振られ
「ここのトリル、ありこさんはどうやって弾くようにご指導受けました?」
「あ?え?あの~とにかく兄さん(2,3)をオネエ(うやむや)にしない…じゃなかった、2と3の指の、特に3の動きをしっかり意識して弾くように言われました」

うっかりマイブログ隠語を使っちまったぜ(苦笑)

私もまだまだ完璧とは言いがたいので、自戒も込めて、2と3の指の動きは引き続き要チェックです。

ここ↓もポジ移動を習って間もない方には特に難しいフレーズでしょうね。前打音が入ってて走りやすい上、隣り合うフィンガリングが詰まってて高ポジになると厳しく詰めるのが困難です。
かくいう私も未だに走りやすいし、3回に1回は音程が微妙になります。
どの速さで弾いてもつんのめらないように、一定のテンポ感を保ち正しい音程で弾けるよう、努力努力。

ここ↓も音程注意ですので、チェックされました。
私自身は、音程はわりと安定してきたと思うのですが、トリルが2回クリアに入らない時があるので要注意。

以下も大体同様の旋律でポイント確認をしましたが、私にとっての大きな違いと言えば、ボウイングの違いにも関係してくる弓の使用量。

ばよ教室では、ほぼ元半弓で弾くよう言われていたので、半弓以上使う部分はほとんどなかったのですが、チェロ教室ではロングトーンは全弓に近いくらい使っていいみたいです。
かなり省エネで弾いてたら、指摘されました。

この辺は、まだばよ教室の第2Vnレッスンが残っていますので、今のところは、ばよ教室寄りに弾いて、ばよ教室のレッスンが終了したらチェロ教室の弾き方へシフトして行こうかなと思います。

そんなこんなで1時間、初めてにしてはまずまずの感触で終えることができたのじゃないかなと思います。
お馴染みの皆さんはモチロンの事、初顔合わせのMさんとも和やかにレッスンできて、楽しかったです。

Oさんからは素敵なプレゼントも頂いてしまいましたし♪
オリジナルの付箋ですよ~vvv
Oさんオリジナルの付箋ですよ~vvv
ヴァイオリンやピアノもあって嬉しいです♪
編曲した楽譜に貼ったりしたいなぁ。

発表会まで十分期間がありますので、足を引っ張らないよう、しっかり細部まで仕上げて行きたいと思います。

最近のごはんとおやつφ_(*^▽^*)_ψ生野菜不足をしのいで…2013年04月27日

昨晩は久々にヴァイオリンの生徒さんとお喋りして、帰宅が遅くなったので、残り物総決算で晩ご飯を食べました。

・大根と人参のステーキ、素揚げ大葉と鶏レバーペースト(レザンファン・ギャテ)のせ
・ゆで卵と人参とパプリカのピクルス
・麦こがし(かきぬま)
・いちじく胡桃ベーグル(BAGEL心酔)
・ごぼうサラダ二種(柿安ダイニング)
・大根ステーキの煮汁リメイクスープ
全部買ってきたものと残り物だけどちょっと豪華
一見品数多くて豪勢ですが、盛っただけ(笑)

そうして、やっと三連休

午前中にまたまた宅急便2件待ってたら、うっかり午前中まで営業の調剤薬局へ薬を取りにゆくの忘れてしまいますた(汗←気づいたの夕方…)
あ~あ、今日を逃したら半月は行けそうにないっぽいのに…。

金曜のお野菜の宅配で野菜不足から解放されたのと、新しいキッチンアイテムの到着にホクホクしすぎて、肝心な事を忘れちゃったようです…。

というわけで、忘れ去ってホクホク呑気に作っていたお昼ご飯。

ありたどり山椒焼(燻や)のプレーンベーグル(BAGEL心酔)サンド
・こごみの燻製オリーブオイルかけ
・人参とオリーブの塩麹レモンサラダ
・蕪の葉の自家製三升漬ごま和え
・炙りおさかなソーセージ(らでぃっしゅぼーや)
贅沢サンドと炙りソーセージ~

宅配野菜の中に入っていたこごみ、初めて自分で料理しました!苦手なヌメリがどうかな~と思ったけれど、オクラより大丈夫でした!見た目が可愛いので、一本盛ってみましたよ♪

おさかなソーセージの小技もきかせて!
おさかなソーセージはミイルで拝見したお弁当の可愛い切り方を参考に、さらにアレンジしてみましたよ♪
炙ってるからシルエットが一層はっきりしてます。

もっと注目して頂きたいのは、このワンコ↓
みてみて!このワンコ!!
フェリシモで衝動買いしてしまいました~vvv
今朝届いたばかりのティーストレーナーです。
ちょうど散財しまくってハーブティーの美味しさを再認識したところで、たまたま一歩前に注文したこの子が届き、早速使いました。
ハーブティーもいい感じに淹れられました♪
このティーストレーナー、4種類あるのでコンプリートしたくなってきました…来客用?観賞用???

ちなみに淹れる時はカップのお湯にぷかぷか浮かんで、カップのへりにちょこんとしがみついていますが、用が済んだら、ちゃんと自立します↓
癒される~
なんか癒される~。

ホント色んな方面で癒しを求めているらしいです…疲れた私。

疲れがたまってて、ご飯を作って食べる以外は殆どゴロゴロ寝ていたのですが…

・こごみと柚子七味ベーコン(燻や)とグリル梅干のパスタ
あわ麩(半兵衛麩)とグリル梅干の田楽風、黒七味添え
・蒸し人参とゆで卵のきな粉マヨサラダ
・板麩とこごみ(茎)のお味噌汁
ちょっと和風に…
大きな和のお皿に全部盛りつけてみました。

パスタの上の野菜は軽くオリーブオイルでマリネして、ベーコンと共に盛ってから、さっとバーナーで炙りました。
バーナー、ホントに大活躍(笑)
いい感じに炙ってます


簡単で美味しい田楽です。
梅干の田楽風は、岩塩と片栗粉をまぶして表面をこんがり焼いた生麩にちぎった梅干を乗せただけ。
黒七味のピリリがアクセントです。

三連休、初日はダラダラでも体調はさほど悪くなかったはずなのですが…そもそも疲れて動きたくなかったあたりがシグナルだったのかも?
翌日から徐々に体調が下降して…後の記事に続きます。

ヴァイオリン覚書♪8年0ヶ月~290回めのレッスン2013年04月30日

結局三連休、ほとんど寝たきりだったので、予定していた作業が出来ませんでした…連休明けの今朝も超辛かった…ので、最近見つけたすももヨーグルトを飲んで、エネルギーチャージ!!
それほどすもも!って味ではないですが

お弁当も燻やありたどり郡司玄米味噌漬けを焼いたのを挟んだボリュームピタサンドでもりもり喰う!
買ってきたサンドイッチと間違われました(笑

とまぁ、栄養補給してチャリチャリ仕事をこなしてから、明日明後日のスーパー残業超覚悟で、本日は定時退社し、レッスンへ。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


”先週チェロ教室で『アイネク』の初レッスン”とお話していたので、覚えていてくださった先生から、

「いかがでした?」

と訊ねられました。
概ね、覚書どおりの回答をしましたが…

「実はこちらの(ばよ教室の)発表会のお知らせもあるんですけど…」

ばよ教室の発表会は2年に1度、過去1回だけ出た事はありますが、この5年以上は出ていません。

「今年は夏なんですよ。あちら(チェロ教室の発表会)は年末だと仰っていましたから、大丈夫ですよね???」

「いや~無理です!夏からこっちが本番で…そうそう、今日は早速こちらを見ていただきたくて、やっと編曲出来たのでお願いします!」

と昨年同様お願いしていた、できたてほやほやのチェロ教室発表会のSKE発表曲「スターウォーズ」メドレーのヴァイオリンパート譜をちゃりっと準備する私。

「えええ~そんな~残念です~~~」

ばよ教室の発表会は基本ソロ発表なので、私には耐えられません…。
夏からはチェロ教室の発表会アンサンブルの本格的な合同練習も始まるし、ばよ教室で私的にメインイベントとしているのは年1回のアンサンブルクッキング(だいたい秋開催)なので、今後もスルーの方向で。

とまぁ、そんなやりとりの後で、今日は編曲したヴァイオリンパート譜のフィンガリングとボウイングをご相談しながら、教えて頂きました♪

といっても読んでくださってる皆さん、全くイメージが湧かないと思いますので、全体がどんな雰囲気に仕上がったか、以下記事の参考までに自動演奏の音源をぺタしました。
よろしかったら暇つぶしに聴いてやってください。


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

(ありこ編曲ver.第1稿)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


ほんとにできたてほやほやを勇み足でファイル変換したため、後からボツボツ入力ミスを発見し…パーカスの編曲もあくまで素案、パーカス担当Nさんに追加編曲をお願いしているくらいですから、まだまだ未完成ヴァージョンなのですが、全体像はざっくりこんな感じです。
編曲といっても今回殆ど、元ネタ動画のチェロウォーズやる気のないダースベイダーのテーマを耳コピしたドッキングなので、大幅に編曲したのはフルートとピアノのパートくらいかな。

出だしのフレーズ、休符が細かく混じってて譜面だけ見るとすぐにイメージしづらいので、リズム感に若干戸惑っていらっしゃった先生ですが、すぐに慣れてポジションなどをさくさくっと確認してから、

「これは1stポジでしばらく続けた方が良いですね。かっこいいですね~少し飛ばし弓気味に弾く感じでしょうか!?ボウイングは全部アップダウンで行きましょうか」

言われるままに、サクサクと書き込む私。

「う~ん、メインテーマの旋律は半音のフィンガリングが多いので難しいですね~。(しばらく色んなパターンで弾かれて)1stポジから、途中で3thポジへ上がりましょう」

隣で自分もちょっと弾いてみて確認。なるほど、なるほど。


やる気のないテーマへ入る手前の、長いロングトーンがある旋律は

「ダウンで、途中返しましょう。間の音はアップで弾いて、またダウン~アップ、アップで」

なるほど~~~。
ってそれしか言えないんかい(爆)

そしてやる気のないテーマ、ヴァイオリンは全てピッツですが…(自動演奏はソフトの機能の都合でアルコになってますが)

「このピッツ全部、出来たらウクレレ風(の持ち方)で弾きたいんですよね~しかも全体的にポルタメントを入れて。構え方は慣れるまで最初は普通に弾いて練習しますが、最終的にはそっちで~~弾きたいんです~~」

「そうですか。じゃあ…」

と先生、早速ウクレレ持ちで弾いてくださいました(笑)
逆持ちになると弾きにくいフィンガリングもあるかもなので、ありがたいです!!

先生はそれでも難なく弾かれているし、以前ボレロのピッツはヴァイオリンの皆さんそのように構えて弾いてらしたのを見たので、出来る人には大した違いはないかもですが、ギターやウクレレの演奏経験がない私にとっては弾きにくいです…!

でも、クールゆるゆるへの曲想の変化をビジュアル的にはっきりわかるようにしたいとなると、やっぱりウクレレ持ちヴァイオリンピッツが最上策。ここは私が半年頑張るしかないです…っ!

持ち方の問題以外に、ある程度の速度があるため、先生はそのあたりも加味してくださり、フィンガリングを考えてくださいました。

長~いピッツが終わると、再びクール調へ。
フィナーレへ向かってだんだん各パートの華やいだ旋律が重なってくるので、歌うところは歌えるよう、弾きやすさに配慮しながら、スラーをいれる音数も相談して決めました。

三連符♪♪♪+三連符(真ん中休符)♪○♪というパターンの旋律、私は単純に最初の三連符♪♪♪へスラーかなと思いましたが、

「ここは休符の前の音まで入れて4つで1スラーの方が弾きやすいですね」

との事。なるほど~~!
『カノン』『主よ人の望みのよろこびよ』『G線上のアリア』『アイネク』など色んなパターンのボウイングで弾いてきましたが、ボウイングって奥が深いです。

終了して先生の一言。

「すご~い!カッコイイですね!!聴きたいな~!!」

いや、先生その頃ご出産で大変ですから!(笑)

残り5分くらいのレッスン時間は通常レッスン、端折って曲だけ。

★モーツァルト『アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク』第1楽章 第2Vn

第2Vnの初レッスン。
頭から半分まで、先生と一緒に弾きました。
一部フィンガリングの訂正(0→4)がありましたが、それ以外はそこそこ弾けていたので、次回も引き続きレッスンです。

今日はレッスンが終わってから、先生他、YAMAHA講師の先生方の弦楽アンサンブルコンサートのお知らせを頂きました。
先生の他には、去年アンサンブルクッキングでご指導いただいたチェロの楽しいM先生、優しい話し方が印象的な先生も参加なさるという事と、ホールが以前から気になっていた5/Rなので、行けたら行きたいなぁ~。