チェロ覚書♪♪6回めの発表会 SKE弦女のXmasパーティ2014年12月21日

疲れのおかげで結構爆睡したのですが、予定通りにちゃんと起床して、朝ご飯の支度。
といっても鍋パの翌日は雑炊ってポターンが常なので、楽ちん楽チン。ついでにランチパーティの準備も終わっちゃったところで、二人が起きて支度も終わり、パーティー開始です。

★ほうじ茶出汁の豚しゃぶ残り汁で蕎麦の実ごはんの卵雑炊
★自家製大根とセロリとロマネスコの浅漬け
★生芋こんにゃくと角麩煮

★蓮根のカリカリ梅塩麹きんぴら
★大根皮とおからの炊いたん
★スナップエンドウとヤングコーンの出汁浸し
★うずら卵の梅酢づけ
★藤枝完熟いちごと蜜柑

発表会で頂いたお花、どちらもピンクだったので、インド土産のピンクのテーブルクロス&かおりちゃんから以前頂いたテーブルセンターとマッチして素敵です♪

卵雑炊、一人あたま丼軽く1杯はあったかと思うのですが、ペロリと完食。ありがとうございます!

食後のティータイムは恒例ラテアート大会(笑)
★チョコミント(ネスプレッソ
★アップルクランブル(ネスプレッソ
★ヘーゼルナッツクランチ
(ネスプレッソ
どれを私が描いたかは、一目瞭然?

答えはコチラ↓です♪
皆それぞれ示し合わせナシでしたが、今期SKEの発表曲になぞらえたネコのラテアートが揃いました。

さてさて、我が家のホームパーティは止めどなく食べ物飲み物が出てくるため、別名ブロイラーの会(爆)と言われておりますが…早くもランチパーティ開始です!
昨晩が渋い打ち上げの和食メインだったので、今日は洋食でXmasっぽくしました。
★蝦夷鹿のリエット(エレゾパーティー)
★蝦夷鹿の心臓と舌のテリーヌ(エレゾパーティー)
★蝦夷鹿ときのこのテリーヌ(エレゾパーティー)
★蝦夷鹿ソーセージ(エレゾパーティー)とキドニービーンズのタジン
★お野菜:ロマネスコ、イエローアイコ、キャロルセブン、スナップエンドウ、ヤングコーン、蓮根、カラーピーマン3種
 自家製梅海老マヨネーズと水切りヨーグルトの柚子味噌胡桃で
★チーズ:パルミジャーノレジャーノ・ヴァッケビアンケ
★チーズ:セージダービー
★チーズ:カチョ・ディ・ボスコ

★うずら卵の梅酢づけ
★グーデ・デ・ロワ ソムリエ
(ガトーフェスタハラダ)
★バケットに自家製ハーブバター添え
昨日の発表会でミイル友さんに頂いたカヴァ、Оさん差し入れのボジョレーの赤と白と……但し私は本日運転手ですので、会がお開きしてから堪能させて頂きます…vvv

Оさんちのお人形さんと一緒に…vvv

イケメン君にお料理ガン見されてる~~~きゃーーー!!

食後は、最近私がハマっている「四月は君の嘘」という深夜アニメの録画鑑賞会になり……
私は純粋に、ヴァイオリンやピアノの演奏シーンやクラシックをアレンジしたBGMを愉しんでいるのですが、オトメな二人は恋愛模様の方が気になった様子……。

再びのティータイムはケーキの残りを思い思いにデコった、オリジナルデコ大会。
★インド土産のダージリンティー
◎くまマカロンチョコケーキにイチゴ添え
★シュトレン(ガトーフェスタハラダ)
★チョコミント、ラズベリークッキー、かぼちゃアイスハーゲンダッツ
クママカロン、元々ケーキに乗ってる以外にちょうど3つ別添されていたのですが、顔がなかったため、Оさんのアイディアでケーキのチョコクリームをすくって顔を描きましたよ♪

私のはコレ↓
顔がぶれまくってる~~。

この後、腹ごなしにウチのピアノ演奏会に突入し……
スキマスイッチから久石譲、バッハのインベンション、クレイダーマンの渚のアデリーヌ、千住明のピアノ協奏曲「宿命」、ベートーベンのソナタ月光&悲愴、ラフマノニノフの鐘……etc…

手慰み程度に私も伴奏曲以外のものを久々弾いてみました。十数年調律してない我が家のピアノもいっぱい弾いてもらえて喜んだ事でしょう。

はぁ~お腹いっぱい、楽しい会になりました!!

今期の終了の余韻に浸る間もそこそこ、実は来期の曲も会場も、もう決まっています!!
年末年始は相変わらず私の作業がスタートdeath…