土曜出勤、朝の倦怠感が半端なく、辛うじて飲むヨーグルトと買い置きの卵パンを食べて、本日のお薬をワンセット忘れず飲みました。
★プレドニゾロン 5㎎×6錠(毎朝)
★エディロールカプセル 0.75μg×1カプセル(毎朝)
★タケキャブ錠 10㎎×1錠(毎朝)
★フォリアミン錠 5㎎×1錠(週1回土曜朝)
いつもどおり自転車で最寄り駅まで移動したら、じわじわと吐き気が……。
んんん???これ副作用なのかなぁ????
戻すほどではないにせよ、もやもやした嘔吐感と、主に両肩がダルやみのように重くて、あんまり仕事に集中できませんでした。
お昼ごはんは何とかコンビニパンを食べられたのですけど、なんだか味がよくわからない感じ。
帰宅しても、あんまり食欲がなくて、アルコール解禁日だけど呑む気も起こらず、消化の良さそうなお雑炊を作りました。
・おさかなソーセージ(らでぃっしゅぼーや)
先般DEAN&DELUCAで半額ゲットしたまぐろオイル漬け↓も、おさかなを摂ろうと思って、ちょびっと添え。
・まぐろオイル漬け(右)
・いかすみソース(左)
度々申し上げておりますが私、ツナフレークが苦手なので、塊のオイル漬けを見つけるとすかさずゲットします。
で、やっぱり夜眠れなーい!
翌日だからいいけれど、お布団に入って3時間近く寝られないのは、精神的に辛いです…。。
そして負の連鎖で、朝の倦怠感。
でも薬は飲まなくちゃならないから、休日くらいはしっかり食べようと思って、頑張って作りました。
お腹いっぱいにして薬飲めば、胃への負担も軽くなって副作用軽減するかな?と思ったけど、やっぱり何か身体が重い……。
そこで寝込んでしまったら、ますます夜の不眠がひどくなりそうだったので、お洗濯とか、ちょっとした片づけをこなしながら、お昼までをちょこまかと動いて過ごし、ランチもしっかり作りました。
・カリカリ食感スティックタイプ たまねぎ&えだまめ(セブンイレブン)
ブロ友kuriさんが作っていらしたブロッコリーの三色サラダが春らしくて可愛かったから真似して、ほぼ同じ具材で作ったのですが、味はモロッカン(笑)
クミンが好きすぎて、サラダ系には頻繁に入れちゃいます。
ちなみにクミン、不眠対策や消化促進などの効果が期待できるそうなので、私にとっては願ってもない調味料ですよ♪
・ベイクドショコラサンド 宮廷ロマン ストロベリー&ホワイトチョコ(
小倉山荘)
・ペカンナッツショコ 抹茶&キャラメル(
小倉山荘)
with バンホーテンココア ストロベリー
フラフラになって寄ったコンビニで、ステロイドとストロベリーが脳内リンクして(爆)、甘いの苦手なくせに買ってみたら、激甘でした……後でコーヒー混ぜました。。。。。
四大陸フィギュアが始まる前に晩御飯も作らねば~!と慌てて作る。
一週間ぶり?くらいの晩酌。
どこもかしこもセロリを入れて、副作用のストレスを抑えられたらいいなと……
それにちょっとアルコール入ったら、不眠も解消されるかな?と思ったのですが……
やっぱり駄目でした………。
最近のコメント