今日はヴァイオリン教室で初開催の、生徒さんとの懇親会を兼ねたPARTYに参加いたします♪
有志による演奏にも、演奏者として参加いたしますので…
朝ごぱんは気合い注入がっつりと!
モスバーガー×CAMPの達人のコラボ商品、ソイパティを使って
★モッツァレラチーズオムレツマフィンサンド
★ミネストローネ
ソイパティ、元々サンドするためのものなのでフラットで、沢山挟み込んだけど安定感抜群!
齧った断面で失礼…こんな感じで崩さず食べきりました。
トマトソースは正に、食べ慣れたモスの味わいですvvv
夕方からのパーティーに備え、少しヴァイオリンを練習してから、お教室の生徒ではないけれど発表会には一緒に参加しているチェロ相棒Vc-hikoちゃんと合流。
アルコール類の提供はないが持ち込みOKとの事でしたので、近くのフランテでガッツリ試飲して味を確認してから買ったオーストラリアの赤ワイン1本と、チーズ&オリーブを買い込んで会場入りしました。
レンタルスペースをパーティー用に借りての開催。
飾り付けがすっかりクリスマス一色でした。
この揺れる籠、気持ちいいvvv
まずは、かんぱーい🍷
会費で用意してくださったお惣菜やお菓子もいっぱい。
乾杯の後、すぐに有志演奏のコーナーへ。
ヴァイオリンの生徒さんからは、発表会でも顔なじみの方が🎻師匠とのデュオでステキな合奏を披露してくださいましたvvv
それに続いて、私とチェロ相棒Vc-hikoちゃんとの主宰アンサンブルSKE幹部ユニットも演奏させて頂きました。
まずは簡単に自己紹介を…
演出の都合で私が演奏ブースに居ないので、若干戸惑い気味の🎻師匠が進行してくださり、Vc-hikoちゃんと私の自己紹介をサラッとやって、伴奏は例の音源を使用し、いざスタート。
ショスタコーヴィチ:ジャズ組曲よりワルツ2番
今日は🎹Chikaちゃん不在のため、何気にVc-hikoちゃんピンソロでの演奏開始は初めてかも!?
例によって🎻合流パート最初は歩きながら演奏しました。
今日は会場が広かったので障害物を気にせず歩けましたが、やっぱり上体がブレてて音質が悪い…(;´Д`A ```し演奏も全体的に粗かったです💦
本日は主宰アンサンブルSKEの来年自主企画公演の広報活動を兼ねておりますので、MCでしっかりご紹介もさせて頂いて…
もう1曲、パーティーなので盛り上がる曲を。
葉加瀬太郎:情熱大陸
主宰アンサンブルSKEメンバーの同門🎻Yukaりんもハカ扇子で盛り上げ参加。
🎻師匠も突貫で合奏に参加して下さり、皆さんも手拍子で参加して下さって、演奏レベル等はさておき楽しく弾けたので良しとします!
この後、🎷コースの生徒さんによるユニット”オジサンズ”もしっとりと合奏を披露して下さり、宴もたけなわ。
演奏ミッションもこなしたし、ひと通り暴飲暴食もした(笑)ので、腹ごなしにPARTYの一環で体験できるシルクスクリーンのプリントに挑戦しました。
た、楽しい♪
途中から真剣モードで作業してしまい、広報活動をおろそかにした主宰の代わりに🎻Yukaりんがフライヤー配ってくれたなり(笑)
🎷の先生のパリ土産、色んなチョコレート✨
他の生徒さんからのインドの赤ワインも残りちびっとだけ頂けました。
カレーの匂いしたし、スパイシーだった(笑)
そして私たちが持ち込んだ🍷1本もほぼ、自分たちで飲み切ってしまった…(;´・ω・)
ビンゴ大会もあり。
中々ビンゴ来ませんでしたが、ハンドクリームとお菓子とヘアケアセット頂きましたvv
次回🎻の生徒さんたちとお逢いできるのは、来年からのアンサンブル発表会向け合奏練習かな?
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。