FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

昨日と今日のごはんφ_(*^▽^*)_ψ食べるドレッシングと過去レピストックでコラボ2011年05月07日

実は先日のホームパーティで友人から、自家栽培のスナックえんどうをたっくさん頂きました♪
スナックえんどう、育てようかと思ったほど好きです…vvv
だから1袋とか買っても、すぐ食べちゃうと勿体無くて、いつもはちびちび使うのですけれど、今だけは気兼ねなく、新鮮なうちに使うぞぅ!

てなわけで、サラダにも主食にも大奮発♪

これ↓は昨日の晩ごはんです。
相変わらず、肉、魚がナッシング(爆)
しかし見事に野菜オンリー…
新玉葱の食べるドレッシング
たっぷり大根のチーズリゾット

左端の器にたっぷり入っているのが、食べラーならぬ、食べドレです(笑)
新玉葱をまるごと1個使った贅沢なドレッシング♪
私、以前書いたかもですが、いくら新たまねぎでも生はちょっと苦手なんですよ…鼻筋が弱くて、ツンと刺激のある薬味野菜などは全般的に苦手なのです。だから軽く加熱してたっぷり頂きますvvv
これはマジうまですよ!今日はレタスとスナックえんどうのサラダにかけたので、サラダのシャキシャキ感と、甘くてとろっとした玉ねぎのコントラストが…絶品!
サラダの量がいつもどおり、普通の人の4倍くらいなので(笑)、このドレッシングもほとんど1日で完食してしまいます(爆)

そして、また出たーーー!オール大根使用レシピ!!
リゾットのベース、トッピング、すべてに大根の実、皮、茎が使われております!私の好きな大根の料理を全部ミックスさせた究極のコラボ料理なのです♪ウマーーーーーーーーーーーーーーーーーー馬!!
チーズとおろし大根でもったりしたリゾットに、食感のある大根の皮いため、かめばジュワッとエキスの出る大根サイコロステーキ、シャキシャキとした茎の歯ごたえが…ワインにも合う味わいです。

そして本日の晩ごはんはこれ↓
ワタクシ、かなりの麺クイなので…(笑)
レシピUP済みの残り物料理を寄せ集めたコラボ料理第二弾!
サラダうどんにヒレカツをトッピングした、がっつりメイン。
うどんが見えないくらいサラダ多すぎ…(笑)
ここにおじゃりまする!
↑ちゃんと入っとります。麺にうるさい私ごのみの、エッジのきいたやつがね…!

使っているのは前述の食べドレと、
色鮮やかでよく絡む人参ドレッシング
セロリ葉のヒレカツ巻きフライ

です。
セロリ葉ヒレカツは1個ずつラップに包んで冷凍保存しておいたので、昨日の栄養バランスを反省し(笑)、解凍して温めてのっけました。
普通は揚げ物なので揚げたてが一番おいしいだろうと思いきや!
これに関しては、冷凍したものの方がうまかった!というより、冷凍した方が、セロリの風味がヒレカツにしっかりなじんでいて、かなり強く感じられ私好みの味わいになっていました。思わぬ発見。

ところで実は今日、仕事だったのですが、お昼ご飯のオニギリに使う冷凍ごはんがなかったので外食して、いつものうどんやさんでいつもの(天丼+冷たいおうどん)でした…(爆)あは。
栄養バランス…ってどこが?!
でも、この天丼には、キスとエビとかぼちゃとナスとサツマイモと、ピーマンの天ぷらが乗っていて、魚介と野菜が食べられたんですよ…だからね…夜は豚肉で…。