本日のごはんφ_(*^▽^*)_ψ高山きゅうりがまた入ってて嬉しくてこんな料理を…2011年08月22日

私はらでぃっしゅぼーやのお野菜セットの宅配を隔週にしているのですが、前回の宅配で入ってて初めて食べた高山きゅうりにすっかり惚れましたvvv
でもおまかせのセットでこういう珍しい地方野菜が二度、連続で入ってきた事はなかったので、また食べたいと思って先日単品注文で、ちょっとお値段は高いけれど注文したのです。

その矢先、嬉しいことに今回の宅配のセットにまた入っていました!
このブログがチェックされてるんじゃないかと思うくらい(笑)タイムリーで…でも嬉しい~vvv

というわけで、もっと美味しく食べたいと、新たな料理に仕上げてみました。

胡瓜たっぷりの涼感稲庭うどん(左下)
翡翠色で涼しげな、きゅうりの揚げ浸し(右上)
お酒からおかずから主食からすべてが黄緑…

きゅうりの揚げ浸しは、あんまり美味しくない普通のきゅうりで作ったりするのですが、肉厚の高山きゅうりならもっと食べ応えがありそうだなと思ってやってみました。
や…ヤバイ…こ…これは旨い…!!
淡白なきゅうりにコクが出て、なおかつ揚げ茄子と違って、揚げても実がかなりしっかり食感なので、食べ応え満点!
剥いたきゅうりの皮ももったないのでみじん切りして油でさっと炒めてトッピングしたら、ネギよりクセがなくて香ばしさだけアップしましたvvv
白しょうゆを使って彩りも美しく…涼しそうな翡翠色vvv

酒もってこーい!!(爆)

というわけで先日ご紹介したフローズンカクテルとともに…いただきましたよ♪

そして主食はきゅうりがメインの冷たい稲庭うどん。あまり手を加えてないのでものすごーくさっぱり味です。素揚げをたっぷり食べるから、こっちはカロリー抑えて…。
こちらも素揚げのだし汁と同じ出汁で、さらにゆず胡椒をたっぷり加えて、ピリっとさせました。
一部剥いたきゅうりの皮がもったいなかったので、素揚げするついでに、片栗粉をまぶしてさっとかき揚げして乗っけましたよ。
淡白すぎるので彩りと風味を添えるために干し桜海老をトッピング。

高山きゅうり…なんでもイケる…すっかり惚れこみました♪
注文したのが届いたら、何をつくろうかな~vvv

ところで本日のメニュー、全部黄緑色ですよ(笑)
狙ったわけじゃなく偶然だけれど、ランチョンマットまで黄緑色(爆)
今日は黄緑ディナーでした(笑)