チェロ覚書♪♪CCC:合奏練習その3&第11期SKE続 弦セク合奏練習2022年03月27日

おやつ休憩を挟みまして、再びスタジオへ。

1時間は主宰アンサンブルSKEから派生したトリオ、Chocotto Chopin(ちょこっと ちょぴん)※略称CCC(トリプルシー)での月例合奏練習です。

午前中に少し練習したので、夜は以下2曲を合奏しました。
この動画
と同じ譜面は使用していませんが、一番近かったので参考動画としてペタ。

全員まだ譜読み段階ですが(;^_^A雰囲気を掴むつもりで、冒頭からAパートまでをサラッと弾いてみました。
ん~いい曲vvv
だけどこの先が難しいんですよね……

今日は前回の続き、再現部が終わった後から最後まで、チェロが難しいのでゆっくりめの速度で演奏しました。
私自身も譜読み程度、チェロパートを個人レッスンして頂いたので、終盤の難所は十分理解しています…が、相棒Vc-hikoちゃん、頑張ってついてきてくれていました!

終盤はとにかくゆっくり丁寧に弾いて、お互いのパートの呼吸を確認。

その後、私たちがこの曲につけた副題「光と影」を意識しようということで、フレーズごとにどこを光として影とするか、考えて、意識して弾き進めました。

最後はゆっくりめの速度で通し演奏。

通し演奏の時、スタジオ(ガラス張り)を過ぎる通りすがり(駐車場挟んだ道路)の方が何人か、がっつりガラスの向こうでギャラリー化してて(;^ω^)、私めっちゃ目があって集中力が途切れかけ(;^_^Aましたが、何とか詰まらず弾き切りました!!

冬の本番までに、もっともっとレベルアップできたらいいなぁ!

後半2時間半は主宰アンサンブルSKEから第11期の延長シーズンでGWに再演する
ヴァイオリンメンバーに急遽ブロ友ぽんさんをお迎えして、弦楽器セクション+ピアノでのパート練習を行いました。

昨年本番パフォーマンスの反省点を重点的に…リハーサルマークごとに確認。

とにかく冒頭のテーマパートは速度50を絶対キープ!!

自分の中で50の速度を身につけるべし!とメトロノームあり⇔なしを繰り返しながら調整しました。

SKEメンバーとのコラボ初参加のぽんさん、誰もが悩まされた変拍子もしっかり対応してくださり、がっつり合奏練習が出来て、ほんと弦だけで練習回設けてよかったな~vvv

ちょいちょい休憩を挟みながら…皆さん、いっぱい差し入れおやつをありがとう♪SKEメンバーは優しさと心遣いでできていますvvv
最後は本番想定、理想の速度で通し演奏。
素晴らしい!確実に昨年のパフォーマンスよりレベルアップしています!!

本番までに他のメンバーを加えた合奏練習をもう1回行いますので、真剣に、真面目に、そして楽しく♪最高のパフォーマンスで有終の美を迎えられたら…と思います。

昨年、あれだけ厳しい要求もさせていただいたSKEメンバーから、
「SKEの合奏が楽しい♪」という言葉を頂ける瞬間が、色んな経験を経て10年以上アンサンブルを主宰し活動してきた私にとって一番のご褒美です。

この喜びがあるから続けられています。

合奏練習後は、CCCメンバーで打ち上げ。
マンボウ明けたから、居酒屋さん営業してる~嬉!!!
来年のリサイタルに向けても少しずつ詳細を打ち合わせ中。
演奏は一番頑張らなくちゃね(笑)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック