FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

ヴァイオリン覚書♪♪CCC:親和楽器 大人音楽会 参加3回め2022年03月27日

主宰アンサンブルから派生したトリオ、Chocotto Chopin(ちょこっと ちょぴん)※略称CCC(トリプルシー)親和楽器さんの主催する発表会形式の音楽会にまた参加しました♪

個人的にも一昨年から室内楽強化演奏メンタル向上を目標に掲げ継続活動中。

今回は気合いを注入するため、前夜に高級豚ロース肉を使って豚カツ揚げました!
味噌カツ定食できあがり~vvv
分厚くて大きすぎて1枚完食は無理!でした…(;^_^A

が、世界フィギュアスケート選手権の選手の皆さんによる感動の演技に酔いしれ、高級チーズで乾杯する(笑)
*ドーストン🐐 
*ティックルモア🐐 
*バークスウェル🐑 
*モンゴメリーチェダー🐄

本番直前練習と、別のユニットの合奏練習もあり、朝からスタジオ→本番→スタジオで1日コースなので、朝ごぱんはがっつり頂きました。
・味噌カツチーズサンド

いざスタジオへ。

トリオの練習に入る前に、主宰アンサンブルから派生したデュオの初回合わせ練習を行いましたので備忘録。

ヴァイオリンの個人レッスンで今年に入ってからしばらく着手していた
ピアノは主宰アンサンブルSKEからOさんを召喚。

前日にTwitterへ練習動画を終盤だけUPしましたが…
まだまだ(;^_^A
でも、着手し始めた当初を思えば、だいぶマシになってきたので、今日の合わせを楽しみにしていました♪

Oさんもまだ難しい箇所は弾きこなせていないようでしたが、初めの合わせにしては、行方不明になるシーンもほとんどなく、お互いすり合わせもできて、好感触♪

来月もう1回合奏練習して、本番を迎えます!

この後、CCCメンバーと合流して、Oさんも交え、軽くおやつ休憩(笑)
★ゴゼック「ガヴォット
ナイジェル・ヘスFantasy from Ladies in Lavender
を軽く通し演奏してから、本日の演奏曲の通し演奏。

CCCのトリオとしての演奏、練習では安定感が増してきたし、合奏も楽しいのですが…

本番はどうなることやら…
というわけで、本番スタート。
★映画「ラヴェンダーの咲く庭で」より
ナイジェル・ヘス『Theme from Ladies in Lavender
今回は衣装をラベンダー色のスカートで合わせてみました♪
3人とも少しずつ色違いの紫色です。
ピンクにチュールとラメ柄がついたマスクもお揃い(^^♪
衣装を合わせると気分もUPしますねvvv
ただ…やっぱり緊張が~~(つд⊂)エーン
相変わらず弾き始めた途端、弓が震えだしました( ノД`)シクシク…

ノクターン 第2番 変ホ短調」 Op.9-2ではソロパートで1か所痛恨のミスもありました。

が、これまでの緊張パターンからの学びを糧として、

・弓が震えるのはもはや仕様なので、無理に力技で弾こうとしない
・音程だけは丁寧に

を心がけた結果、今日の演奏では比較的その課題はクリアできていたと思います。

悔しさもあるけれど、ある程度の達成感もあり。

どっとカロリーを消費したので、夜練に備えて、カフェで休憩。
★CAFE CHIHARA
:お芋のパフェ×白ワイン
相棒Vc-hikoちゃん:オニオングラタンスープ×白ワイン
Chikaちゃん:アボカドトースト×アイスティ
他にお客さんがいらっしゃらなかったので、録画した演奏動画を3人で確認して、反省会。

夜練は別ブログにて備忘録しまーす。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック