今期
、主宰アンサンブル音♪楽♪集♪団~SKEは、3月に
派生ユニット含む初の単独公演を開催した事もあったりして、前期からの流れから
私の編曲作業が変則的なサイクルになっており。
かつては正月休みで主宰アンサンブル~音楽集団SKE向け課題曲の編曲をほぼ完成させる流れでしたが、近年GWまでずれ込む予定調整に…。
ちなみに今期課題曲は
――――――――――――――――――――――――
モリコーネ:映画「ニューシネマパラダイス」メドレー
――――――――――――――――――――――――
私の大好きな映画、大好きな曲ばかりで、好きが強い故、編曲もこだわりが強くなるという。。。
これGW(休暇はカレンダー通り)だけで間に合うかな…とさすがに不安で、昭和の日あたりからエンジン再始動しておりました。
とりあえず初日が肝心と、朝ごぱんも晩ごはんもガッツリと。
朝:十六穀パンde菜の花チーズオムレツホットサンド、枝豆とうふ、ヨーグルト、新玉葱スープ、ほうじ茶バナナスムージー、🍓🍊🍌
夜:スギモトのプレーンハンバーグde玉ねぎソテーのせ茅乃舎だしドレ煮込
最近ハマっている麦こがしスイーツ、前週末に2種類作ったのをちょびちょび食べております。
休日は完全に自宅引きこもりで頑張りました!
翌日は連休前という事もあり悪死事🐃🐂🐄🐃🐂🐄
朝:ココイチベーカリーのロールパンde卵サンド🍓🍊
残業なって疲れたので
夜:日清ざるつけ麺
食べたらショパン国際ピアノコンクール配信を流し見しながら、編曲開始。おやつも食べて、頑張りました。
そして寝不足。。。。
朝:勝負飯は無印良品おこわおにぎりdeおむすび定食🍙(むすぶは験担ぎ)新玉葱のお味噌汁、だし巻き卵
死事は残業なったけど寄り道してメゾンデュミエルでヤケ買いしたった‼️
夜:ざるつけ麺
前晩、ざるへ盛ったら麺がくっついて食べづらかったため、ぶっかけ麺にて、
おやつは桜あんエクレア🌸
この後、ショパコン配信見流しながら、ひたすら耳コピした音源をパート譜へ割り振り作業…
そして寝不足。。。。
だが、今日一日を耐えれば4連休!と念じて起きる。
玄関を出たら、今年は外構大規模工事で掘り起こしたため、咲くか心配だったヒメヒオウギが咲いていて癒されました🌸
夜:冷凍焼き餃子&水餃子🥟小籠包の中華まつり
そして連休突入!
ここから全ての遅れを挽回する!
朝:ココイチベーカリーのスパイスクロワッサン🥐でオムレツチーズサンド
昼おやつ:メゾンデュミエルの抹茶クロワッサン
夜:無印良品のカレー🍛
夜おやつ:無印良品のバウムクーヘン&湖池屋ポテチ
かなり頑張って、とりあえず仮ゴールが見えてきました!
4日は帰省中の友人と午後からお茶の約束があったため、とにかく午前中が勝負!
予定通りゴォォォォール \(^o^)/残るは推敲&微調整のみ!
気分も軽くなってお出かけ~。
昼
おやつ:友人と会ってお喋りしたスタバ
夜:豚焼きそば夜おやつ:ヨーグルト
夜頑張る予定でしたが、さすがにフルスロットル作業で疲れが出たので、翌日の昼呑みに備えて早めに就寝しました。
安心して楽しめる年に1度のBBW🍻はチェロ相棒Vc-hikoちゃんと(^^♪
お天気にも恵まれ、タイミング的に頑張ったご褒美となりました。
今年はフルーツビール🍺onlyで4杯攻めました!
しこたま呑んだ後のおやつも、毎年恒例となったファーイーストバザールで完熟いちご🍓のなんとか。
盛り付けが可愛いvvそしてお味も間違いなく美味しいvvv
帰りに、いつのまにか松坂屋に常設店として出店していたお気に入りのパン屋さんテーラ・テールで爆買いし…
晩ごはんはそこから1つ、カレードッグを頂きましたvv
夜はさすがに作業できず、速攻でお眠です。。。
連休最終日。
再度朝のおにぎり定食で気合いを入れ直し、編曲したスコアの微修正と、弦楽器のボウイング決めなどを行い、おやつ頃にはスコア脱稿!
貰ったエナドリをここぞとばかりに飲む。。。。
夜はパート譜作ろう!と思っていたのですが、ここでショパコン予備予選の結果に愕然🐢Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
ま、前回で経験済みだし、何となく不安もあったのでショックはショックですけれども受け入れるのは早かったかな。
次すぐエリザベート王妃国際コンクールがあるし。
でも、やっぱりモチベーションは下がったので、連休明けのお死事激務に備えて身体を休める事にしました。
その編曲、今回は全体的に難易度を落として、完成度を狙ったつもりですが…ちょっと縦ラインの合わせづらいフレーズがいくつかあって、やはり実際に合奏してみないと不安です。
合奏練習は夏以降にしたいと思います。
最近のコメント