最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψさらばアボカド…(T-T)2013年01月04日

年末に唯一買った生野菜、アボカド
高島屋ではいつも大体158円くらいで売られていますが、年末売り切りたかったのか、まだ硬そうなのが100円だったので、思わず4個も買ってしまいました。

それで冷暗所にて完熟を待ち、そろそろどうかな~?と年始に確認してみたら…

頭の方だけガッツリ腐ってて、半分以上のお尻が全然熟してないじゃないですか~~~Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
それも4個すべて!

年明け早々悲しすぎる…ううっ|||(-_-;)||||||食い物の恨みは恐ろしいンだぞ~ぅ?

仕方がないので、食べられるところを何とか誤魔化した苦肉のレシピでアボカド三昧(笑えない)

見た目だけは可愛く
なんか色々な調味料で味を誤魔化して、ご飯とともにかきこむ!(泣笑)
でも小さく切ってアラレっぽくした揚げ餅風のものにコクがあるせいで、青っぽさは感じなかったので、OK!


見た目だけは整えて
とにかく油(脂)っぽいもので誤魔化せばいいんじゃね?と思い、衣をつけてカリカリに揚げ焼きしたカロリー高そうな豚肉(笑)に、これまたカロリー高そうなアボカドのディップを添えて、一緒に頂きました。
あ、全然わからない。いい感じ。普通に美味しいし。

だけどこれだけじゃ何となく寂しかったので、お麩や揚げ餅を添えたにゅうめんも作りました。

こってり系レシピが続いたので、朝ごはん向きにヘルシーな作り方でも誤魔化せるようにしてみました↓

今度はあっさり系
桜海老粉の風味と蕎麦の実のサクサクで、かなり誤魔化せてる(笑)硬いアボカドもマッシャーでしっかり潰したし。
お餅に乗っけて食べても、パンにつけても、ちゃんと合いました。

これで3個やっつけた!
でも連続で食べたらさすがに飽きて…残り1個はまだかなり硬かったので後回し。

ありあわせの材料で、系統の違うお料理に。

・本葛で餡かけ炒飯
なんか色々混ざってます(笑)
きびなごちりめん、干し桜海老、コーン、自家製パプリカ、にんじんを炒めて、雑穀米で炒飯にして、にゅうめんを作った時に残ったおつゆにごま油を垂らして、本葛でトロミをつけ、生麩と細工麩浮かべました。

ああ…美味しい…限りある食材で作ったけど、普通に美味しい…。

しかしそろそろ食材が尽きてきました。
生野菜が乏しくなってきて、野菜大好き人間には切ない…金曜の宅配が、心の底から楽しみです…。