本日のごはんφ_(*^▽^*)_ψ燻製さわらのバラ寿司2010年09月19日

もうちょっと美味しそうに撮れたらいいのに…
以前ご紹介した燻やさんが、JR名古屋高島屋と名鉄百貨店に
催事で来ていたので、今回も燻製サバの生ハムと…
前回試食だけしたけれど、売り切れで買えなかった
燻製サワラの生ハムをゲットしてきました♪

夏バテで肉類があんまり食べられない今こそ
魚を食べなくてはね!

燻製サバの方は先日法事で弟と甥っ子が来た時に
バラ寿司にして出したのですが
サバ好きの弟にも予想通り好評でした。
1歳8ヶ月でサバはまだ食べられない甥っ子には
バルサミコ酢入りの酢飯が大好評で
ものすごい勢いで手づかみして、結構な量を食べてました…(笑)

で、サバより少し脂分控えめなサワラはワタクシが頂きます♪

今回は錦糸卵とか入れて、彩り豊かにしてみました♪
作り方は前回とほぼ同じですが
若干使った材料が違うので、備忘録。

★燻製さわらのバラ寿司

【使った材料】(2~3人前)

燻製サワラの生ハム(燻や)     半身1パック
人参                 中1/3本くらい
干し椎茸               1/2ヶ
卵                   2ヶ
あさつき               適量
金ゴマ                 適量

みりん                 適量
砂糖                  適量
酒                    適量
醤油                  適量
塩                    適量

すし酢()                おこのみ適量
バルサミコ酢               大さじ1/2~1杯くらい
プリザーブドレモン            適量

発芽玄米&山形産コシヒカリ      合わせて3合くらい?
乾燥昆布               適当な長さに切って(笑)

きざみ海苔               適量


お米は普通に砥いで、玄米加えて、
浸水の際に乾燥昆布を置き、
炊飯器で一緒に炊きます。
※昆布は取り出しますが、棄てるのもったいないので
※煮物とかに使うとよいでしょう。

人参は千切りにして、すし酢加えて軽く漬けます。
今回はたまたま買った蒸し人参を使ってしまったので、
千切りというか微妙な感じですが…(汗)

干し椎茸は戻して、戻し汁と、みりん、砂糖、酒、醤油で
甘辛く煮ます。
細かく切ってから煮ても、そのまま煮てから切っても
どっちでも好みでOKです(爆)
んな少量作るのめんどくさいわ~!という場合は
別になくてもいいですし(笑)
魚のお味で十分美味しいお寿司ですので
普通のちらし寿司のように色々具を入れなくてもOK。
最悪、"すし太郎"とか使ってください(笑)

卵は塩、砂糖、酒を入れて溶きほぐし、
薄く焼いて千切りにし、錦糸卵を作ります。

プリザーブドレモンはみじん切り。

燻製サワラは食べやすい大きさにカット。

あさつきは小口切り。

炊き上がったアツアツご飯にゴマと煮た椎茸、レモンみじん切りを加え、
人参を漬けたすし酢と、足りない分は新たにすし酢を入れ、
味を見ながらバルサミコ酢を加えてさっくりと混ぜ合わせたら、
冷まします。

冷め切ったら、錦糸卵、人参の千切りを散らし、
燻製サワラを綺麗に並べましょう。
仕上げに、きざみ海苔とあさつきをパラパラっと散らしたら
出来上がり♪

色が綺麗にできました♪
って写真ではわかりづらいですが(爆)

人参は何故千切りかというと、ひとつは彩りが欲しいから。
それならお花の形に切ったものを乗っけてもよいのですが
もうひとつの理由は、お魚と一緒にお箸で取ったら、
まんべんなく他の具材も入ってきてほしいから。
見た目だけでなく、すべての具材が
口に入れる時バランスよく一緒に入るよう
食べやすさを考えて千切りにしてます。

脂の乗ったサワラですが、やっぱりサバと比較したら、
断然あっさりめ。よりハムっぽい感じです。
これなら脂がやや苦手な私がそのまま食べてもイケます。
でも、やっぱりお寿司にした方が二度美味しいかな~(笑)

そうそう、サバのバラ寿司にはやはり、あさつきではなく
前回のようにセロリの方が合いますね。
サワラはあさつきくらいが丁度いい感じ。

あと、食感はちょっと悪くなりますが
きざみ海苔をかけてから、サワラを並べた方が
画的にはよかったかも。