ヴァイオリン覚書♪6年9ヶ月~242回めのレッスン2011年12月20日

ようやく、というか…いよいよ黄色っぽくなりかけてきたので観念して、家庭菜園で唯一実ったレモン1個↓を収穫しました。
この裏側は少し黄色っぽいです
市販のものよりひと回りくらい小さい実ですが、なかなか実らないヴァイオリンその他と違って、ひとつでもちゃんと実った事が嬉しいですワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ
中がどうなってるのかは、まだわかりません。ドキドキ。
何に使おうかな~完全無農薬だから皮までしっかり使いたいですよね♪

さてさて今にも切れそうなA線という爆弾を抱えての、今年最後のレッスン。発表会後で練習してない…と思うでしょう?
昨日は1時間、しっかり練習しましたよ!
先日の発表会を終えて、それだけ実に反省したんです!が、この引き締まった心構えがいつまでもつかは…いやいやいや、頑張りますよ!頑張ろう!頑張れ私!

■ト長調の3度重音1オクターブスケール

1回目はいつもどおり2拍弾いて2拍休符で弾きました。まだちょっと音程探り探りでしたが、今日は劣化してしまったA弦の音色を補うべく、本番用の国産馬の弓毛を張ったカーボン弓にしたので、弾きやすく圧がかけやすかったせいか、響きがまずまず。
おかげで2回目は4拍で休符なしにして弾き、そこそこスムーズな重音スケールが弾けて、なんと合格!ヾ(*⌒∇⌒)八(⌒∇⌒*)

「音程も安定してきましたし、今日は重音ひとつひとつが両方綺麗に響いていましたね!しばらくやってきましたが、これでおしまいにしましょう♪」

■教本P44-13:ニ長調の1オクターブスケールとアルペジオ

弓の使いやすさと鳴り方が明らかに違うので、もともと得意なスケールは更に楽に弾けました。ヽ(^◇^*)/ ♪

「う~ん!スケール、ホントに綺麗に弾かれますね~今日はまた一段と綺麗でした!」
「えへ。実は今日一番いい(私の持ち弓の中では)本番用にしてる弓を使ってるので~やっぱ違いますか?ですよね(笑)」
「えええ!?いつも一番いい弓を使った方がいいですよ!?」
「あは、貧乏性で…毛が減っちゃうと勿体ないので(爆)」

■教本P59-1&2:sul.Eのスケールとアルペジオ

だからスケールは得意なんです。スケールだけはね。これも弓のおかげで前回以上に綺麗に弾けました。
インフェルド赤のE線はまだ劣化してない弦だし、感覚もいっそう慣れてきて、よく鳴ってくれました。
アルペジオもいつものように、ポジション移動の基準になる中間の音を弾いてから次のポジションへ移動する変則的な弾き方で、移動がだいぶスムーズになりました。

「アルペジオの移動もいいですね。高音もしっかり捉えて綺麗に鳴らせていてとてもよかったです」

順調順調O(≧▽≦)O♪


■教本P61-4:7thポジ、sul.Eの練習曲

初めて弾く練習曲で見開き1ページあったので、ちゃんと自習してきました。sul.Eで上がったり下がったり、リズムもタンゴ調で音符が詰まっていたり、裏拍になったりと、かなり複雑な練習曲でしたが、リズムを譜読み間違いしてた以外は問題なく弾けました。
あ、あと新しい技術を覚えました(*^0゚)v !
最後ピチカート2音で終わる曲なのですけど、pizz.の表記はいいとして、♪の頭に+がついていたのを、私は無視して普通に弓手(右手)で弾いていたのですが、前のボーイングからの流れ的に右手ではじくのが厳しいな、と思っていたら…

「この+がついているピッツは、左手で弾いてください。前の音のE線の3の指を押さえたまま、はじきましょう」

左手ピッツ初めてでした!なるほど~!ボーイングや運指によって使い分けるのですね!!

そういった細かな譜読み間違いは先生の模範演奏と、一緒に通し演奏して修正し、指定速度より遅めの伴奏くんと合わせたらすんなり弾けました。

「難しい高音域への移動も綺麗でしたね!ばっちりです!」

この練習曲は第2ヴァイオリンもあるので、次回そちらをやることになりました。

マスネ
『タイスの瞑想曲』

頭から伴奏くんと一緒に、多分指定速度で弾きました。
後半まで弾くのは久々だったので、伴奏くんのピアノのニュアンスに合わせるのが難しく…後半ずれたところの伴奏くんのタイミングを部分部分確認して、細かい音にもなるべくヴィブラートを使うように指導され、最後は後半から伴奏くんと弾いて終了。

「この伴奏でリズムが揺らいで合わせ辛い中でも、きちんと歌えて弾けていらっしゃいました!高音も最後まで丁寧に鳴らせていましたね~♪これで合格です!」

自分的にはまだ弾き込めば良くなりそうだったのですが…確かに当初と比べればよくなったと思いますので、レッスンではこの辺が限界かな。でも、この曲は有名だし、何かの機会に弾けるよう、たまに弾いていこうかな。

「次回は少し前の方(エクステンションコースではないレベルダウンの曲)に戻って、やっていらっしゃらないと仰っていた曲を…エルガー『威風堂々』をやりたいと思います。簡単なので、これは音の質を高める練習で弾きましょう。ヴィブラートの表情も見ていきたいと思いますので、たっぷり使ってくださいね。これは練習曲程度で、すぐ終わっちゃうと思いますから、その次にクラシックから離れて『イパネマの娘』をやりましょうか。ボサノヴァの歌い方も勉強していきましょう」

タンゴとか、聴くのは好きだけれど弾くのは超苦手です、ヽ`(~д~*)、ヽ`でも葉加瀬太郎さんとか、ピアソラなんかを弾くにはこういうリズムにも慣れないとですね。

やる気は上がっているので、かっこ良く、音質良く弾けるよう、頑張ります…!

コメント

_ ゆき ― 2011年12月24日 02時03分56秒

あ、収穫できたんですねライ・・・あ、いやレモンですね。
買えばたかがレモンですけど、自分で育てた実ったとなると特別な一個ですね!

おおっ、ありこさん気合が入ってる!
これで新バイオリンをかったらますますモチベーションアップですね。
でもありこさん、毛は減ってもいい弓使いましょうよ~^^;

_ ありこ ― 2011年12月24日 10時34分50秒

>ゆきさん

国産レモンってほとんどライムみたいな色なんですって。それをレモンぽくみえるように、ガスか何かでわざと黄色くするらしいです。

ヴァイオリンは気合入ってますよ~!
弓はですね…1,2千円の違いじゃ、大差ないと思って毛替えのつもりでいくつも買っちゃって現在5本持ってるのですけど、その中で一番高いのに、少しランクアップの毛を張ったら、かなり違って…相性とか値段とか、やっぱり色々変わりますね~ヴァイオリンて。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック