ヴァイオリン覚書♪川井郁子Vnコンサート~情熱的なヴァイオリンの調べ~ ― 2014年06月18日
~情熱的なヴァイオリンの調べ~ inアートピアホール(名古屋)
映画「ひまわり」「ニューシネマ・パラダイス」より
川井郁子『水百景』
川井郁子『ブルーティアーズ』
ロシア民謡『黒い瞳』
サラサーテ『ツィゴイネルワイゼン』
モンティ『チャルダッシュ』
モノ-『愛の讃歌』
サティ『ジュ・トゥ・ヴ』
川井郁子『夕顔』
川井郁子『ホワイト・レジェンド』~「白鳥の湖」より~
(原曲:チャイコフスキー『白鳥の湖』)
川井郁子『恋のアランフェス~レッド・ヴァイオリン~』
(原曲:ロドリーゴ『アランフェス協奏曲』)



コメント
_ kuri ― 2014年06月20日 17時56分55秒
_ ありこ ― 2014年06月20日 19時42分07秒
覚えてますとも~元々”パフォーマンス研修会”ですからね(笑)
5,000円のチケット×2枚を無料で提供いただきましたので、美女を拝みに(爆)
衣装とか、漂うエロスは堪能させて頂きましたvvv
そうそう、ペレーニ父子さんの浜離宮の映像、チェロ練習会の幹事さんにブルーレイ録画を頂いて、堪能しました…もう、マジ泣きしましたよ~東京遠征すべきだった!!PCの小窓で堪能しながら作業してます♪
ペレーニさんしかり、アリーナもですけれど、超一流の演奏を聴きこんでしまうと、ちょっとやそっとの演奏家では物足りないというか…別物です。
アリーナは今年は年末にまた、東京と名古屋で無伴奏の演奏会がありますから、楽しみvvv
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。
覚えていますか? 展様の室内楽を聴きに行き、出てた話書いたの。
あ~~~~う~~~~っ!!!!!!
チケット貰ったんだ。
そっか そっか・・・・・・・・・。