FC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンターFC2無料カウンター

本日のごはんφ_(*^▽^*)_ψ富士宮焼そば2009年09月27日

実はフライパンに入ったまま食べてます…
先日高島屋の催事で出店していた富士宮焼そば。
残念ながら違うものを色々買ってしまったため食べられず
食べた人から美味しいと聞いて気になっていたところ、
高島屋の全国銘品売り場で偶然セットを見かけたので
ゲットして早速作ってみました。

★富士宮焼きそば(マルモ食品)

写真上がパッケージとセット内容(1人前)です。
二食入りで、ちゃんと肉かす、青海苔(だし粉いり)、ソースも入っています。

私はお野菜をたっぷり入れたかったので、今回は

キャベツ、エリンギ、ニンジン、豚切り落とし、イカのゲソ

を炒め合わせました。
で、水っぽくならないよう、いつもなら野菜と麺は別に炒めて
最終的にさっと炒め合わせるところ、
噂によると富士宮焼きそばの麺はとてもコシがあり
もちもちしていて水分をよく吸うらしいため
パッケージの作り方に従って
肉かすを炒め、エリンギとよーく炒めて
豚肉、イカのゲソをざっと炒め、キャベツ、ニンジンをさっと炒め
野菜の水気が飛ぶ前に麺を投入!

したら、麺が全部吸ってくれました!おお!
吸ってもまだ固そうだったので、レクチャーどおり
少量の水を加えて蒸らし、
添付のソースを絡めて炒め合わせてできあがり♪

さて、その出来映えはというと…

美味しい~~~!

確かに、麺がもっちもちで、旨味水分をいい感じに吸収してくれ、
添付のソースもオタフクソース系のとろっとした感じではなく
さらっ、ぴりっとした食感なのがよく合っています。

自宅で作る焼きそばは水気がうまく飛ばなくて
たまに失敗することがあるのですが。
これなら野菜をたっぷり入れても大丈夫!
お気に入りグルメに登録です!