本日のごはんφ_(*^▽^*)_ψちょっと本格レモンチキンタジン ― 2009年10月18日

レモン3ヶ分1瓶に仕込んでおきました。
モロッコではこの塩漬けレモンをつかって
レモン風味のチキンタジンを作るらしく
このレモンは他の料理にも転用できるそうなので
レモン好きな私なら何かと重宝かなと思いまして。
プリザーブドレモンは調べたら作り方が色々あって
レモンも丸ごと漬けたり、カットして漬けたり
水や酢を使うのやら使わず砂糖と塩だけで漬けるのやら…
とりあえず私は、切ってあった方が鍋にはそのまま使えるのと
あんまりお水は使わない方が保存にいいかなと思い
切ったレモンをきび砂糖と天日海塩だけで漬けました。
それが写真の真ん中に一緒に移っている瓶です。
ホントは2ヶ月くらい経ったものが完成形らしいのですが…
待ち切れず1ヶ月経過したものを使って
さっそくレモンチキンタジンを作ってみました♪
材料はありあわせで(笑)
★なんちゃって本格的なレモンチキンタジン
【使った材料】
鶏もも肉 1枚
たまねぎ 中1ヶ
プリザーブドレモン 16分の1等分を2ヶ
塩 適量
胡椒 適量
ジンジャーパウダー 少々
ドライガーリックチップ 少々
オリーブオイル 大さじ2杯
ドライパセリ 仕上げに少々
鶏もも肉は一口大にカットして
プリザーブドレモンとともにジップロックへ入れ
塩胡椒、ガーリックパウダーをふりかけてモミモミし、
冷蔵庫で数時間寝かせます。
タジン鍋にオリーブオイルを入れ、ドライガーリックチップをいれて
香りがでてきたところで
冷蔵庫で寝かせた鶏もも肉をレモンごと投入。
表面をこんがりと焼きます。
細めのくし切りにカットしたたまねぎを
鶏もも肉の下へ入れ鍋半量くらいの水を入れて
蓋をします。
あとはごくごく弱火で煮込むだけ。
またちょっとお水を入れすぎたみたいで
途中で旨汁が吹き零れてしまったのですが…
ほんのちょっと鍋がこげるナイスタイミングで
なんとか煮あがりました。
食べてみたら…ウマーーーーーーーー!!
衝撃的にウマすぎるーー!!
塩胡椒と生姜とにんにくとレモン、
あと水を足しただけなのに
どうしてこんなに美味しいの!?
これは凄い…っていうか、レモンがかなりいいアクセント!
使える…っ!
本当は骨付きチキンで作るらしのですが
骨付きで作ったらもっと美味しくなるんでしょうね…ジュルジュル。
彩りをよくするならグリーンピースとか入れると良さそうです。
最近のコメント