本日のごはんφ_(*^▽^*)_ψ白雪姫の世界をイメージ?したハンバーグプレート2011年08月19日

実はお盆にお供えで1つ、フジりんごを買ったのですが、仏前から下げてまだ冷蔵庫にあったのです。
毎年真冬になると、長野の伯母にとっても美味しい蜜入りりんごを送っていただいているので、それに食べ慣れているとこの時期のりんごが、普通には食べられなくて…サラダにしようか、デザートを作ろうか、迷って結局おかずになりました(爆)

白雪姫のりんごとチーズのハンバーグ
うさぎりんごがかわいいでしょ?

カッテージチーズの残りとりんごで素直にサラダを作らず、こんなものを作ってしまう私。
これもパイナップルの乗ったハンバーグがあるなら、アリだろうと思って~vvv
それに缶詰の水っぽいパイナップルより、適度な水分で歯ざわりもいいりんごの方がむしろ美味しいんじゃないかと思ったのです。

実際、美味しかったです!

大きさ的に、ハンバーグよりりんごのソテーの方が主役っぽくなってしまいましたけれど(笑)、ハンバーグの焼き油でソテーしたから味の統一感も出るし、煮すぎないようにしてりんごの食感をある程度残したおかげで、フレッシュな素材感もあるし。
カッテージチーズのトッピングには生のままのりんごをみじんぎりにして混ぜたので、サクサクしてこれまたグット。

え?どこか白雪姫かって????

白雪カッテージチーズで、りんご魔女の毒リンゴですよ♪(笑)

りんご1個で3人前くらいはソテー用のりんごがカットできますが、私はもちろん1人前しか作りませんので、残りのりんごでちっさいウサギりんごを作って添えてみました。
なんとなくメルヒェンな世界を表現できた…かな???