最近のごはんφ_(*^▽^*)_ψちょっと和食が続きまして…2012年11月07日

紫じゃがいもシャドウクイーンの調理は、揚げる、煮る、電子レンジ加熱、と試してきましたが、茹でると少し色あせする事がわかりました。スープを作った時は、豆乳に入ってたからそのせいかなと思ってましたけれど、違うみたい。
それでも十分紫色なのですけどね(笑)
薄紫にしたい場合は茹でて、濃紫にしたければレンチンが良さそう。

アボカドとお芋のまったり満腹丼(手前左)
・聖護院大根と具沢山がんも(三之助とうふこんこん)の煮物(手前右)
・白菜の塩麹すだち胡椒和え(奥右)
・タマネギとジャガイモのお味噌汁(奥左)
今日は丼ものなのに品数豊富!
普段は丼飯があれば1品でおしまい、な我が家ですが、たくさんある野菜を消費しなければならなかったせいもあって、頑張って4品!!
てかこれが普通の家庭の食卓なのでしょうけれどね…。
でもとにかく野菜を使おうと思って作ったら、肉が一品も入ってないという…(苦笑)

ホント、私って意識して使わないと、お肉が入らないんです~。キライじゃないけど、肉だけの料理は無理。

そういえばカルシウムも不足がちだな~最近魚も食べてない…と思った翌日の反省メニュー↓

大根葉とベーコンの簡単塩麹パスタ(の麺がうどんヴァージョン)
・タマネギとジャガイモのお味噌汁(にたかきび団子入り)
今日も三品!頑張りました!
Wレッスン終わって、先生と雑談して帰宅したので、食べたの夜の11時前…なので、がっつり系は避けつつ、少量のお肉とお魚(というか小魚)でバランスを取りました。

でもお腹空いてて足りなかったから、紅玉タルト2ピース食った(爆)上、りんごパンも食べた(暴走)

こうして相変わらず夜中に爆食するせいで、ひさびさに体重計乗ったら2キロ太ってました(爆)
発表会のドレスが着られなくならない程度、自制が必要…かも?