ヴァイオリン覚書♪8年6ヶ月~307回めのレッスン ― 2013年10月22日
「音程もだいたい取れていらっしゃるので、もっとはっきり音の強弱をつけるといいですね。今のようにpのところは指板よりでボウイングして、もっと音量を落としましょう。逆にクレシェンド、デクレッシェンドの音量の幅をもっとつけてみましょうか。ではもう一度頭から、私の第1Vnと合わせてみましょう」
「慌てて弾かなくてもいいので、肘を固定して弾くように意識してみましょう。そんなに焦らなくても、案外落ち着いて弾いて間に合うフレーズですよ」
ヴァイオリン覚書♪弦交換:コレルリ アリアンス ヴィヴァーチェ&金エヴァ ― 2013年10月27日


A線:ダダリオ ヘリコア
D線:インフェルド 赤
G線:インフェルド 赤
A線:インフェルド 赤
D線:インフェルド 赤
G線:インフェルド 赤
A線:ラーセン ツィガーヌ
D線:ラーセン ツィガーヌ
G線:ラーセン ツィガーヌ
A線:ラーセン ツィガーヌ
D線:ラーセン ツィガーヌ
G線:ラーセン ツィガーヌ
A線:ワーチャル(ネフリット)
D線:ドミナント(アルミのミッテル=標準)
G線:多分ヴァイオリン購入時に付帯の予備弦

A線:コレルリ アリアンス ヴィヴァーチェ
D線:コレルリ アリアンス ヴィヴァーチェ
G線:コレルリ アリアンス ヴィヴァーチェ

ヴァイオリン覚書♪8年6ヶ月~308回めのレッスン ― 2013年10月29日
チェロ覚書♪♪4年6ヶ月~107回めのレッスン ― 2013年10月29日

★『メヌエット』
最近のおやつφ_(*^▽^*)_ψハロウィンと流行りもの? ― 2013年10月31日









最近のコメント