最近のお外ごはん&おやつφ_(*^▽^*)_ψ食べてストレス解消するしかない2015年09月04日

今週後半は、ニコチン補給を兼ねて(爆)お外ランチしました。

・きしめん定食(サービスデー&割引券で530円)

職場で頂いた金鯱もなかはオヤツに……
型がなかなかのクオリティ!目ヂカラ半端ねえ!!!

これで割とお腹は膨れていたのですけど、この日はどうしても、物産展でイートインしたかったので、晩御飯は楽天うまいもの大会へGO!
★麺屋 一燈
・濃厚魚介つけ麺  1,001円
「濃厚な鶏白湯スープに5種の魚介、甲殻類の出汁をブレンドした至福の一杯」とのコピーに惹かれて、実食して参りました!

メニューとは関係ないけれど、今回のイートイン、確か全席カウンター仕様だったのが個人的に良かったです。ちゃんと荷物かごもあったし、おひとり様でも衝立が前にあるから周りを気にせず落ち着いて食べられました。
メニューが1品しかないから、回転も早かったし。

で、結構な行列でもわりとすんなり席に座れて、まずは麺だけそのまま食べる。
うどんのようにコシがあってモッチモチ。ややエッジの効いた太麺がツボ。
これは濃厚なスープが絡みそうです。
メンマがないのが残念だなぁ……と思ったら……

この濃厚スープの中にいっぱい沈んでた!!シコシコと美味しかったですが、
これは麺の上に乗せてもらってもよかったのになぁ。
そしてまずはスープだけ頂くと……器までアッツアツで、最初背脂的なものが浮いてるぽくてかなりコッテリ系?かと思ったのですが、混ぜたらスルッと消えちゃいました。いりこ出汁みたいなガッツリの中に、海老とかホタテっぽい甲殻類の味がめっちゃします。底の方にもそれっぽいものが沈んでいましたし。

鶏のベースは仄かに感じるのですが、魚介の旨みがギュワッとくる感じ。でも生臭くはなくて、飲んだ後味も意外やスッキリ。

1個、コリコリした海藻みたいなものが練り込まれている鶏団子みたいなのが入ってましたが、これはちょっと肉肉しくて、私にはちょっと。
チャーシューも、美味しいけれど、冷たいまま麺に乗ってると、ちょっと生臭さを感じてしまうため、鶏団子もチャーシューも、少し炙り処理がしてあると、個人的に嬉しかったかな。

さてさて味玉は……これが絶妙半熟加減で、しかも上品な味。
そのまま麺に絡めてもよし、スープに浮かべてちょっと溶かしながら麺と食べても良しで、終盤の良いお口直しになりました。

前述のとおり、スープは濃厚なのに、脂っこくないため、最後まで完食。
おいしゅうございました~~~vvv定時退社して駆け込んでよかった!


その翌日のお昼は久々に、馴染みのきっちゃてんで
・鉄板ハンバーグ(見えてませんが、てんこもりご飯と赤だしつき) 700円
ブラックな会話をまったりと?話し込んで…

差し入れも頂いた。

ミスドも大量にもらった!

でもお昼のハンバーグでお腹ぱんぱんだったので、お持ち帰りしました…。
その代わり、定時退社して先輩と愚痴第二ラウンドでお茶(笑)
・マンゴーヨーグルトスムージー
お外ランチとオヤツでお腹膨れちゃって、晩御飯がいい加減になった後半でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック