本日のおうちごはんφ_(*^▽^*)_ψフルーツでごはんですよvvv2015年08月01日

との戦いから一夜明け……

翌朝、菜園の水遣りに恐る恐る外へ出て、しばし水遣りをしながら蜂の巣の様子を確認したところ、蜂も居なさそうだったので、高枝切りばさみで巣を叩き落とし、下で受けたビニール袋がけのバケツでキャッチ!……するつもりだったのですが、

思わぬ方向へ飛んでしまい、根の中へ~~~あああああ!!

回収しようと、高枝切りばさみでまさぐっていたところ、昨晩の戦いの難を逃れた戻り蜂を発見!!
巣のあった場所をしばらく飛び回り…さらにもう一匹の戻り蜂がやってきて、うようよ広範囲に飛び交い始めたので、巣の回収は諦めました……。

精神的に朝から疲れちゃった……で、食材の下拵えやら、お洗濯で気を紛らわせ、簡単お昼ごはんに。
お隣さんから頂いた真桑瓜トマトで、あっさりメニューにしました。

その後、気になって宅内からガラス越しに、蜂の巣があった場所を覗いてみたら……

ぎゃああああああ!!戻り蜂2匹が協力して、再び同じ場所へ巣を作り始めてる!!

というわけで、ガラス扉をそっと開け、網戸越しにゴキジェット噴射!!
ピンポイントで死に至るまで射殺出来たかはわかりませんが……もう戻ってこない事を祈る……。可哀想だけど、ちょっと場所が悪かったゴメンよ……。

昨日から大量殺生を繰り返したので、ちょっと気分が萎えました……ずーん。。。。

でも、お昼までに色々下ごしらえしておいたので、晩御飯はちゃんと食べましたよ。

度々公言していると思いますが、私、瓜系はあんまり好きじゃないんですよ……。なので、頂いた真桑瓜もそのままカットして果物として食べず、ドレッシングにしちゃいました。
ほんのりした優しい甘みと、自然なとろみでお野菜に絡みやすく、思いつきで作った割に完成度高かったです♪

炙りの極意、アブロードを極めるべく、ちょっとしたところに炙りをプラスする、炙り部ぶちょー(笑)
ソースは完熟パイナポーをたっぷり使ったカレーベースで、ライスはケチャップ味です♪
甘さとスパイス感が、夏にぴったりな味わいでしたvvv

茶豆も炙ったるぜぃ!!

同じジェット噴射するなら、バーナーで食材を炙った方が楽しいです♪ちょっと(いや、だいぶ?)ストレス解消になりました!(笑)

最近のおうちごはんφ_(*^▽^*)_ψモスバーガーの”とま実バーガー”自作してみた2015年08月03日

先日、お隣さんからお野菜の差し入れがあったと申し上げましたが、同じ画像をミイルに投稿したところ、ミイル友さんから、

 モスバーガー”とま実バーガー”を再現してください!

とのミッションを承りまして。
はて?”とま実バーガー”とは聞いたことのないメニューだな…???とググってみましたら、なるほどバンズの代わりにトマトを使用した店舗限定、数量も限定販売の新メニューだとか。

というわけで、週末に気合入れて作ってみました!!
転んだら起きたくない(爆)ひねくれものの私が、猿真似で終わるわけがない~~ふふんっ♪

目指せ!本家越え!
しかもご家庭で出来るレシピ公開しちゃえ!

と息巻いて、トマトバンズ3枚でダブルバーガー仕様にしちゃったのですよ~ん♪
でもかぶりつけなかったら意味がない。
これはあくまでバーガーだから。
フォーク&ナイフで食べるメインディッシュじゃないから。
ちゃんと手で持ってかぶりついて、最後までほとんどぐっちゃぐちゃにならず頂けましたvvv

ご覧あれ、このずっしりと構えた貫禄の……あれ……???何だかビジュアルが……サンタのおばけ?(爆)
いやいやいやいやいやいやいやいや、意図せずしてこんなビジュアルになってしまいましたけれども、この挟み方にはちゃんと配慮があって、細かな本家商品の下ごしらえもきちんと再現しつつ、アレンジを加えたがゆえの結果……。

下ごしらえには、近頃再燃しているバーナーを使用しております!!ので、詳細はミイルまとめ記事「炙り炙られアブロード」にてご確認下さいませ♪

念のために申し上げておきますと、黄色の楊枝が刺さっておりますが、これは下まで具材を貫いて串刺しにしているわけじゃなく、飾り用に乗っけたピーマンの輪切りがずり落ちないように、投げ輪の支柱代わりに立てたものですよ~。

こうして休日の料理ミッションを無事クリアし、気分を良くして晩御飯何にしよっかな~ふふふ~ん?と迷いながら、あれこれ作って統一感がなくなった晩御飯こちら↓
        with 夏にごり
和、中、東南アジア?なんかバラバラ……。
しかも依然として果物がおかず(笑)

最近、やっぱり夏バテでしょうか……?食べられる日とそうでない日の落差が激しくて、お肉も食べづらいため、ますます野菜中心メニューへ偏りがちです。
ボリュームは食べられる日にわりとガッツリ摂ってるのですけど、1か月で3キロ痩せちゃいましたvvv
周りから痩せたって言われるくらい。

嬉しいけど、倒れるのは勘弁……ですから、料理意欲が少しでもUPしてるサイクルの日は、お肉もちょっと取り入れて、お野菜&果物でバランスを調整したいと思います。

ワンプレート晩御飯でも、色んな栄養素を盛り付けて…
香り豊かなパイナップルジンジャーマスタードチキン
・人参パウダーとマヨネーズ他のホットマカロニサラダ
今週はお外ランチが続きそうなので、一発で体重戻っちゃいそうだけど(笑)

ヴァイオリン覚書♪10年4ヶ月~372回めのレッスン2015年08月04日

進捗状況が不透明だったショーソン『詩曲』は、前回レッスンで先生書き込みフィンガリング&ボウイング譜面をお借りしたおかげで、何とか通して確認演奏する事が出来ました!!

でも全部の音に書き込みがあるわけじゃないので、自分の譜面には実際に弾いてみて全音にフィンガリングを書き込みながら確認し、それでも不明な部分や、2つの案を絞り切れなかった部分、ボウイングが明記されていなかった部分など、質問事項を予め準備して今日のレッスンに臨めたので、ホント良かったです。

今日も先生が用意して下さったショーソン『詩曲』の調性のスケールから。

■ハ短調の3オクターブスケール
まずは単音で。上りは割と安定して弾けましたが、下りのハイポジは指の間隔がシビアになるので、微妙に音程が乱れました。

下りだけ弾き直して、今度は4音1スラーで演奏。まだちょっと下りは音程を探り気味になりますけれども、回を重ねるごとに少しずつ修正していった感じです。


今日から新しいエチュードです。
正直、ショーソン『詩曲』に意識を持っていかれてた(苦笑)ため、こちらは前日に1、2回、フィンガリングの確認程度、通し演奏しただけでした((;^ω^)
でも、いつもみたいにがっつりフィンガリングを書きこまなくても、弦記号さえ明記しておけば、何となく反応できる感じのフレーズだったのが幸い。

今回はいきなり通し演奏じゃなく、フレーズの流れがいったんおさまるロングトーンまで、と予め範囲を区切られていたとおり、途中までを先生と一緒に確認しながら弾きました。

譜面にはフィンガリングより、ほとんどポジション移動を伴う移弦がある箇所へ弦記号を書き込んでおいたので、迷ってもとにかく書き込んだ弦で想定される音を探れば、なんとか音程は捉えられました。

弾き込んでないわりには、まずまず弾けたかな。これも複雑なポジ移動や移弦が多いショーソン『詩曲』に役立ちそうです。


ショーソン『詩曲』 ※ありこ編曲版(曲名クリックでデモ演奏試聴可)

何とか通し演奏は出来たとお伝えしたので、今日は前回の復習を兼ねて途中までしか弾けなかったリハーサルマーク【G】から先生と一緒に弾きました。
ほぼ全音にフィンガリングを書き込んだおかげで、リズムが複雑なフレーズ以外は、多少音程が不安定になっても、さほど詰まらず弾けました。

 そうよ、わ・た・しは~ フィンガリング命!!!
 それさえ、あ~れば~ サクサク弾けるの~~vvv

ただし、4段2小節のソ♮は、先生の書き込みでフィンガリング4となっていたため、その通りに弾いたところ、

「これ、でヴィブラートがかけづらかったら、でもいいですよ」

とのご提案を頂き、実践してみたら3の方が楽だったから、あっさり変更しました。

ここで一番ネックなのは、やはり最終段1小節でしょう!!
リズムも複雑だし、音符も超詰まってて速いし、指板のある部分ギリギリまでめっちゃハイポジの高音域があるし!三重苦!!

今は指定速度で弾ける気がしませんが(泣)、頑張ってみて、どうしても弾けなかったら最終手段、途中からグリッサンドで弾いて誤魔化すかな……。

【H】には表記のとおり先生の書き込みフィンガリングがあったのですが、どちらかのフィンガリングで弾くっていう意味???かと思って念のため確認したら、

「フォルテシモなので、G線の2とD線の0(解放弦)で重音にして鳴らした方がいいと思います」

との事でした。なるほど!

だがしかし!E線で指板ギリギリのハイポジ音域からの、移弦してG線3rdポジションの2を捉えるのは、容易ではない……。

ま、ここはちょっと出遅れてもひと呼吸置いてから、このレを重音で鳴らすくらいの感じかな……移動の練習あるのみ。
どうしても弾けなければ、D線の解放弦だけ鳴らせば何とかなるし。

【H】の二拍め以降は私、しばらくナレーションに戻って演奏お休みなので、次の演奏は【K】から。
ここ、冒頭からちょっとリズムが……掴みづらいです。音は捉えられるのですけど、最初のフレーズと次のフレーズで微妙に頭の音の長さが違うの、わかります?
前1フレーズの冒頭1音に対して八分音符1つ分後ろの2フレーズの冒頭1音は短いんです。
カウントを捉えながら弾きづらいし……譜面を目で追いながら、手でカウントしながら、フレーズを口ずさむ事はできます。
でも、いざ弾こうとすると……色んな技術に気を取られて、うやむやぐちゃぐちゃ……。

これは口ずさみながら覚えるしかないか……。

それから、まだ↑この譜面の中に2パターンのフィンガリング(これは重音じゃないです)が併記されている、【L】パートへ入る直前の連符に関しても、どっちのパターンもしっくりこなくて、先生にヘルプミーしましたが、先生もどっちが良いとも判断できないとの事で、弾き込んでみて決めようというわけで、暫定。

中盤のボウイングは先生の書き込みがなかったため、相談しながら決めていき、この譜面のボウイングで一応落着しました。

後ろから2段め4&5小節のロングトーントリルは……本来だと、ひと弓のボウイングぽいのですけど、私にはムリ…ッ!!
弓が足らなくなって音にならなくなるよりは、きちんと聴こえる音が出せるボウイングを選択して、足りなければ途中で返す事にしました。
ただし、ダウンアップでそこを弾いた事によって、5小節の最後の十六分音符2音をダウンで弾いてしまうと、次の6小節で指板ギリギリのハイポジトリルをアップから弾かなくてはならなくなり、これまた無理難題なので……、アップで返した残りの弓で、2音1スラーにして弾き切るとよいとアドヴァイス頂きました!!

その6小節以降、4小節分ロングトーンかつ指板ギリギリハイポジトリルが続くフレーズは、スコアの記載だと2小節分でダウン、アップってボウイングでしたけれど、これも1小節が限界……弓圧まで考えて弾けないので、一小節ずつ返して弾く事に。

終盤の下降系トリルはなんとかなりそうなので、この指板ギリギリの死線を乗り切るまでが……大変だなこりゃ。

私の編曲は、転調部とかヴァイオリン独奏部(難しい重音含む)をサクッとカットしているので、技術的に半分以下の難所で済んでいるはずなのですけど、それでも私にとっては初めて挑戦する技術が盛り沢山。

ヴィターリ『シャコンヌ』にはなかったリズム感とかテンポ感、管弦楽曲ゆえ不用意に自分テンポで弾けないところもネックですな……。でもちょっと光が見えてきたから、今月下旬の初合わせ練習までに、何とかレベルアップさせます!!

最近はお外ごはんφ_(*^▽^*)_ψ疲れるんです…”ゆとり”が。2015年08月07日

不毛な仕事が多すぎて、心も体もクッタクタの今週…。

あんまりお野菜ばかりに偏っても、夏バテがひどくなるし、かといってお肉料理もそんなに作れないし、と思って定時退社した月曜に、練り物いっぱい買い置きしました。

・シーフランク 帆立
・シーフランク 海老
・ぷちかま 明太マヨ
・ぷちかま チーズ
・えびボール
・やさいとさかなのシーセージ
・かまぼこふりかけ
(おまけ)
おまけで頂いた、かまぼこのふりかけを食べるのが楽しみです♪

で、早速晩御飯に食す。
・海老&枝豆の水餃子
・茹で茶豆
・お隣さんに頂いた、いんげんごまマヨ和え
・お隣さんに頂いた、冷やしトマト
・ぷちかま 明太マヨ&チーズ
・kuriさんの真似っこ たたき胡瓜とちぎりキャベツのモミモミ
     with 夏にごり
完全に呑みメニュー(笑)

しかーし。まともに作ったのはここまで。
ここから、仕事が過密になり、イライラもMAXになってきて、もう作る気力もないし、愚痴も零したくなって、連日お外ごはんに。

・日替わりランチ(ねぎ塩チキンとカレーコロッケ他) 850円

そして晩御飯も……三週連続、自棄モス(爆)
・リッチモスチーズバーガー
 ポテト&コーンスープのセット
・モスチキン
この日はお外ランチでがっつり食べた後だったので、バーガー2個喰い自粛しましたけれど、こっちの方が割高だった……。

からの~~帰宅して呑む!
自家製のサングリアをグビグビと…たまたま帰宅したら玄関先でお隣さんとお逢いできたので、いつものお野菜のお礼を言ったら、また南瓜を頂いてしまったなり(笑)

人生、嫌な事ばかりじゃないな、と思い直したのも束の間、またしても……ま。た。し。て。も。。。イラッッとな……

・カレーライスセット(ラッシー&サラダつき)  
               貯まったスタンプの割引後価格 40円
大辛のカレーライスを頬張りながら、仲の良い後輩ちゃんに愚痴をこぼし、午後から戦闘モードに突入!
ターゲット、ロックオン!!(笑)

いや実際、笑い事じゃなく、失笑するしかないのですけどね……
いわゆる”ゆとり”世代の後輩の仕事に対する姿勢は、常々疑問に思っていて、この日も経理へ回す伝票処理に関して、グループ長の指示があり、流れが変わったから云々…という内容で、納得のいかない説明をされたので、「その処理は、意味が解らない。貴女自身は、おかしいと思わないの?」と問い質したら、だんまり。ハイ終了。

で、私自身も昼休みでちょっと頭をクールダウンさせてから、同じ伝票を処理している別グループの後輩に、その伝票処理の仕方について確認したらば、確かに従来と違う流れでやってたけど、それはそれでまだ納得のいくものだったのですが、それでも同じ部署で大して大きな会社でもないのに、この処理の食い違い何?という疑念冷めやらず。

というわけで、

これらの認識の誤差を確認しましたが、私には”ゆとり”世代の後輩の説明ではどう考えても納得できないし、結局のところ正解がわからないので、口頭ベースではなく、部署通達して処理を統一してください

というような業務に関する改善要望を取締役に直談判メール(KYグループ長と私は元々そりがあわない)したところ、夕刻スッとんできた取締役が、KYグループ長と違うグループの長、私、後輩(”ゆとり”後輩は抜き)を集めて打ち合わせとなり。

その問題は一応解決(従来どおりの私の認識)および、内容改善されて良かったのですけどね。

件の、おかしいことをおかしいとも思わずにやってる”ゆとり”世代の後輩は、入社3年めなんです…入社以来同じ部署だし、いい加減仕事を理解して進めて頂きたいのですが。
というか、そういう人にはおかしいという指摘をしてから先の話が全く出来ないんですよ。
もう、そういう人に対して、私もどうしてよいやらわからない。
正直、関わり合いになりたくないのですけど、残念ながら同じグループ(泣)

そんなこんなで貴重な時間をアホな事に費やされたため、結局自分の仕事が進まず残業となり、気力切れで晩御飯はお外でした。
・冷やしつけ麺 塩  780円
 餃子半分は、先輩のゴチ

翌日は、”ゆとり”後輩が休みだったため、少しは精神的に穏やかに、自分の仕事も捗る事を期待していたのですが。
KYグループ長は、普段自分にべったりの”ゆとり”後輩がいないせいで話し相手がいなくて寂しいのか(クソっ)、どーでもいーことで会話に絡んで来ようとするので、非常にウザく。

お外ごはんで先輩にタバコもらって吸っちゃったよ……ずーっと禁煙してたのに。もうニコチンに鎮静してもらうしかないくらいイライラMAX。
・週替わり鉄板オムライスランチ(チキンカツとスープとサラダつき) 850円

今日は定時で帰ろう!もう嫌だ!!
って思っていたのに、マジメに仕事をこなしている後輩やら、同じグループの仲間から、仕事に関するアドヴァイスを求められて、丁寧に応えていると……どうしても自分の仕事が進まない……ので結局ね……
まぁ、頼られるのは嬉しいし光栄なことなので、それに関してのストレスは感じないのですけど、そういうやりとりの最中に意味もなく絡んで来ようとするKYグループ長がイライラの原因だった(暴)

お盆休みまで生きていたい……げっそり。

もう完全に晩御飯作りたくない病に囚われてしまい、晩御飯のお店のネタも尽きたので、魂を売り渡してファミレスへ……
★ガスト
・シーフードパエリヤと牛しゃぶのサマーセット 1,294円
値段の割に……おいしくない。。。。
なんか、シーフードパエリヤなのに、そこに牛丼のたれみたいなのが染みてて、牛丼みたいな味だったし。。。。
牛しゃぶがまだマシだったけど、冷たいとこに置かれて脂浮きするから他の茹で野菜の食感がざらざらする……。

御口直しに、先輩がデザートごちしてくれました。
・桃とヨーグルトの…なんか。
ホイップクリームが苦手なので、ヨーグルトにしたら、器がぬるくて中身もぬるいうえ、パイナップルの缶詰とヨーグルトの味が強すぎて、ゼリーが桃なのか全く分からなかった……。

はぁぁぁ。
やはり週末はちゃんとご飯作ろう。と思ったのでした。

庭改造計画p(*´Д`)q七三分けのなすボーイと未熟なトマトガール2015年08月08日

心が疲れているので、ちょっとした事に癒しを求めたくなります。

一時期、開花も結実もストップしてた茄子たちが再び勢いを取り戻して生長しはじめ、また収穫できました。
・千両茄子2号(左)
・水茄子(右)
・ピーマン京みどり
お茄子のヘタのクリンと跳ね上がったとことか、どうにも七三分けに見えてしかたがない(爆)愛しいっす!

味もなかなか美味しいし、これで茄子を育てるのは3回目の夏ですが、どうやら茄子と私との相性は良いようだ。
てか、私も微妙に七三分けだしね!類は友を呼んだのかな!?

でも、初めて育てるイタリアントマト(大きいトマト)が、順調何だかどうだかよくわかりません……。なかなか赤く熟さない……。

イタリアントマト フィオレンティーナ(ひときわ大きく育った子)

イタリアントマト フィオレンティーナ(台風で折れた枝の先についてるけど何とか育ってるやや小ぶりな子)
拡大撮影しちゃうと、二つの縮尺がわかりづらいのですが、先の画像の方が一回りくらい大きくて、後の画像は枝が折れてるんですけど少しずつ大きくなってきた子です。

がんばれー!頑張って赤く熟れてくれ~~と応援しながら、適度に水遣りしています。

私の背丈より大きい野菜タワーで育てているせいか、上へばっかり育ってしまって、花芽がつかない……。
もう夏も終わりだというのに、この2つで収穫おしまいかも……。


・イタリアントマト マルマンデ
これだけ、ちょっと離れた場所で育てている、おつまみトマトです。
高いタワーで育ててないおかげで、こじんまりとした枝に収まっていますが、葉がクルンクルン巻いてきて、なんか花芽がつかない。
やっと実ったこの2つもなかなか大きくなりませんし、熟しません。

ちなみにイタリアントマト サンピエールに至っては、イタリアントマト フィオレンティーナの勢いに阻まれてか、イマイチ生長が悪く、一応1個だけ実ってはいるのですけど、写真撮り忘れるくらい存在感薄い(泣)ミディトマトくらいの大きさです。

とりあえず一種1個だけでも完全に熟したものが食べてみたいなぁ。

復活?おうちごはんφ_(*^▽^*)_ψ暑いから?世間が冷たいから?冷えものに奔る2015年08月09日

しばらくお外ご飯が続いたため、お野菜のストックを使わなきゃ!
週末はしっかり作って、食べるぞぅ!と意を決し、朝から2日分の仕込み(ただし、朝ご飯は最近食べられないのでノーカウント)をしておきました。

午前中になるべく家事をこなそうと思い、お盆の来客に向けて、普段使っていない和室を片付け始めたのですが……クーラーない部屋だから、暑くて30分で心が折れた(爆)

速攻でクーラーのあるリビングへ退避し、テレビを見ながらダラダラり~ん、としてたら、もうお昼。

朝のうちに作って、よーく冷やしておいた大根おろしだれで…
菜園水茄子ピーマン、頂いた南瓜トマトゆで卵を天ぷらにしました。
ほぼ野菜ばっかりだけど、ボリューム満点で、美味しかった~vvv

やはりどんなに拙くとも、自分で作った、自分好みの味が一番しっくり来ますな…しみじみ。

ばよりんもちゃんと練習して~~汗かいたから、ご褒美アイス♪
ん~~爽やかな酸味がたまらないっ!!

晩御飯はおつまみメニュー。
・ぷちかま 明太マヨ&チーズ鈴廣
   with サングリアの漬け果物をりんご果汁サイダーと焼酎で割ったもの
掃除は捗らなかったけれど、洗濯はやったし、ヴァイオリンも練習したし、ご飯は2日分仕込んだし、まずまずやるべき事はこなせたなぁと思ったら、翌日はなんか不調で……。

片頭痛ほどガンガンじゃないけれど、頭がズーンと痛くて、動くとひどくなるっぽい……。
朝は一応ちゃんと起床してお布団から離れたのですけど、結局リビングのい草ラグの上にゴロンと横になり、アイシングしてそのまま、ぐぅぅぅぅ。。。。。。。。。

と寝倒れたら、お昼過ぎになってお腹が空いて目が覚めた(爆)
片頭痛だったらこうはいかないから、やっぱり疲れか、夏バテかな。
こんなこともあろうかと、前日仕込んで冷やしておいたトマトカレーだれで……
実は天ぷらも、昨日一緒に揚げて、冷蔵庫で保管しておいたもの。
ひと晩経ったけれど、衣もそんなにベッタリしてなかったし、トマトの天ぷらも全然ぐじゅぐじゅになっていませんでしたよ♪
温め直さず、冷たいまま乗っけて、ちゃんと完食しました。

これで復調して欲しかったのですけどねぇ……やはりスッキリと回復してくれず。

再び、い草ラグへごろろーーーーん。。。。。。
クーラーが効きすぎて寒くなったので、切ってミニ扇風機だけで寝てたら、今度は暑くなってきて目が覚めた(爆)

ご飯前だけど、冷たいものが恋しくなり、身体が欲するままにアイス♪

お腹は空いてるような、食べる気力がない感じ…???
トマトカレーだれはたくさん作り置きしたけれど、昼と全く同じってのもなぁ…トッピングのストックもないし。

で、消費期限ギリだったエビボール鈴廣)を使って、野菜室で死にかけてた小松菜と簡単炒めものを作りました。
ぷちかま鈴廣をつまみながら、これを半分くらい食べて、おしまい。

お風呂に入って、体重計に乗ってみたら、3キロ痩せた体重をまだ維持していました。
お外ご飯のリバウンドはいつ来るのか!?とドキドキしながらも、こんなにバテバテになってる身体もイヤなので、やっぱり栄養は摂れる時に摂らなくちゃ…とも思い直す週末でした。

最近のお弁当&おうちごはんφ_(*^▽^*)_ψ心もお弁当も冷え切っております…2015年08月12日

しばらくお外ランチが続きましたが、職場の周りでそこそこのランチが食べられるお店って限られているので、すぐ飽きる。

というわけで、今週はお弁当復活でした。
・冷えお粥弁当 かまぼこのふりかけ梅味(鈴廣)で

・冷えお粥弁当 かまぼこのふりかけ ごま塩味(鈴廣)で
ビジュアルほとんど変わらねぇ!(爆)
でも、食べやすいし、作るのも簡単だし、おなか膨れるから、やっぱりこれが一番だな。

先週からずっと、仕事のイライラがたまってて、定時退社した後で先輩に愚痴訊いてもらったなり。
勧められるまま、タバコばかすか吸って、1時間ほど愚痴り倒してから、お盆のお供え用果物を買いに、久々デパ地下へ。

そして、フルタリアンな私は、故人の好きな果物というより自分が食べたい果物を値段気にせず買ってきた!
・ホワイトグレープフルーツ 498円
・佐賀県産ハウスみかん 698円
・愛知県産 いちじく 798円
・プルーン 498円
・ソルダム 598円
・大石プラム 598円
・貴陽プラム 698円
あまりの高さに卒倒しそうになったので、積立プリペイドカードで購入……今季、大好きなプラムを全く食べていなかったので、思わずプラムばっかり買っちゃったぜ……ふぅ。

そして桃は2個1,500円だったんで……さすがに手が出ず断念…。

お供え終わったら、じゃんじゃん片っ端から食べてやるんだ~♪と思って、ついでに半額ゲットしたコレ↓で

盆休前最後の出勤に備え、豪華弁当を作る!
を使った
・炙りトマトのカレーチーズバンズサンド
・スモークサーモンとエッキゲブロートのサンド

そして迎えた盆休最終日……午後から一斉大掃除があるのですけど、もうね……コメ返に詳細書きなぐったからここでは言うまい…。

お弁当は美味しかった……それだけが幸せだった。。。。

退社してからも戦争。
お供えのお菓子を買って、いつもの豚肉などをスギモトで買って、怒涛の勢いで明朝7時30分!!からの盆経に備えて支度!

やっとひと段落ついたところで、晩御飯~~。
・冷やしトマトカレー残り汁
・南瓜の炊いたん
・大根皮の自家製三升漬&塩麹きんぴら
・うす揚 枝豆味
瑞花
  with 夏にごりりんご果汁サイダー割り
瑞花の季節限定、枝豆味をゲット!したので、つまみながら、ちびちび晩酌。嫌な事全部、忘れたかったけれど……後からじわじわとね……。
せめて盆休中は心穏やかに過ごしたいものです……。

盆休前半のおうちごはんφ_(*^▽^*)_ψくだまきながら、果物くぅだよ2015年08月14日

最近、Twitterがブラックな毒吐きスポットとなりつつありますが……
ブログでは、なるべくグレイゾーンを保っていたいと願ってやまない盆休み

昨日は早朝から盆経があったので、前の晩に準備しておいたものを朝ガガーッとセッティングしました。
グレープフルーツが見えない(苦笑)

でも、傷みやすいものから盆休中、徐々に下げていく所存なので、最終的に残るのは日持ちするグレープフルーツでしょう(笑)

今年のお供え膳は、コレ↓
・南瓜の炊いたん
・菜園茄子と万願寺とうがらしとピーマンの揚げ浸し
・大根皮の自家製三升漬&塩麹きんぴら
・自家製大根と胡瓜の浅漬け
・庄内麩と大根葉の赤だし
・十六穀ごはん
南瓜の黄色が隠れちゃったのと、赤いものがないからちょっと地味~。でも、プランター菜園の収穫などをフル活用して、心を込めて作りました。

盆経は20分程度でサックリ終わっちゃったから、お供え膳は朝ごはんに頂きました。

で、前日までの疲れがまだ残ってて身体が重かったので、い草ラグの上でゴロゴロして、録画を観てダラダラ。

からの、ランチはちょっと頑張った!
無花果買ってからチャリンコで運ぶまでに、ちょっと当たって側面が打たれちゃってたので、早速さげてお料理に使いましたよ。

ハイ、デザートじゃなくて、おかずです♪
知る人ぞ知る?愛知県無花果の名産地。私、子供の頃から無花果が大好きで、他所のお宅に生ってる無花果に涎垂らしてた思い出が(笑)

元々甘いものがそんなに好きじゃないから、無花果の控えめで上品な甘さが好きなんですよね~。干すと甘味が凝縮しますが、生の無花果は別物。
この甘さと独特の食感は、おかずとしても主食としても、マッチングします。

温かいタルティーヌと冷たいリゾットで、お腹いっぱい、心も満たされましたvvv

で、午後から爆睡しちゃいましたけど(爆)

無花果ランチがあまりにも美味しかったので、晩御飯も無花果ディナーになっちゃった。
・南瓜の炊いたん
・菜園茄子と万願寺とうがらしとピーマンの揚げ浸し
・大根皮の自家製三升漬&塩麹きんぴら
・自家製大根と胡瓜の浅漬け
・庄内麩と大根葉の赤だし
               with 夏にごり
平日じゃありえない品数!これぞ盆休一番の贅沢~vvv
一人ごはんは、あんまり品数が準備できないから、食材が豊富な時に思いっきり色々作ってちょこちょこ食べるのが嬉しいですな♪

ところでこの無花果ソテーには、取り寄せたこの↓
燻製バターを使用したのですが…これ美味しい!
元々、バター好きだけどこれはこれだけで齧れるね!(笑)

せわしなく料理したり、洗濯したりと、家事をこなしていれば余計な事を考える暇がなくて良いのですが。

夜になって、さぁそろそろ寝ようかなって時間になると、じわじわ…イライラと………ブラックありこ参上(爆)

一日のテンションの落差が激しすぎて、自分でも自分がコントロールできません。。。。。

で、就寝がやたら遅くなるから、朝起きるのも必然的に辛くなるのですけど、菜園の水遣りがあるからとりあえず一旦は起きる。

起きれば何とか動けそうだから、そのまま活動。

最近、朝ごはんを食べる気力なんてなかったけれど、盆休初日にお下がりのお膳を食べたせいか、朝食べるモードがちょっと復活の兆しで、簡単に朝ごぱん作りました。
・大根皮の自家製三升漬&塩麹きんぴらdeチーズトースト
・やさいのシーソーセージ(鈴廣)
一見可愛らしいシーソーセー人ですが、実はブラックなユーモア?が……。お手上げシーソーセー人とバカップルシーソーセー人(爆)寒色と暖色のコントラストが、心の模様を物語っております……あああ料理にもブラックが出てしまう。

気を取り直して、お昼ご飯は至極一般的な和定食。
・南瓜の炊いたん
・菜園茄子と万願寺とうがらしとピーマンの揚げ浸し
・大根皮の自家製三升漬&塩麹きんぴら
・自家製大根と胡瓜の浅漬け
・庄内麩と大根葉の赤だし
・十六穀ごはん
・ザーサイ
癒されるなぁ~~。和食love。

が、気が緩むと瞼が落ちる(爆)

でも、晩御飯はあらかじめ下処理しておいた材料で、ちゃちゃっとおつまみディナー。
・自家製大根と胡瓜の浅漬け&塩トマト
               with 夏にごり
主食はナシでダラダラ呑む、この至福~~~。
前日に引き続き、お下がり果物でのおかずになりましたが、このプラムの豚肉巻き、超おススメですよ!
プラムは完熟してない硬いものを使用して、下味をしっかりつけてから薄く巻いた豚肉をカリッと焼いただけなのですけど、お肉があんまり得意じゃない私でも、すっごくお肉がフルーティに食べられて、しかもメインは対比的にプラム!なので、お腹いっぱいになるけれどカロリーも控えめなはずです。

多少冷めてもべちゃべちゃにならなかったから、最後まで夏にごりをちびちびやりながら、美味しく頂きましたvvv

さ、盆休も後2日。
宅配で今季初!の桃が届いた~~し、しばらくフルタリアンの本領発揮です(笑)

盆休後半のおうちごはんφ_(*^▽^*)_ψ菜園と再炎とサイレント2015年08月16日

この盆休は外出の用事がなかったので、しっかりヴァイオリンの練習と休養に費やそうと決めました。

幸い、体調不良でダラダラ寝込む事もなく、ちょっと頭が重くても体はそこそこ動かして、疲れたら午睡、と自己管理出来ていたのが良かったかも。

夏場は菜園の水遣りがあるから、とりあえず朝いったんは起きて作業しなくちゃならないという生活習慣の”縛り”も、却っていいのかもしれません。

さて、つい先日、なかなか熟さないと嘆いていたイタリアントマトフィオレンティーナがふいに色づきはじめた??と思ったら赤くなりました!!ので、早速収穫!!
しっかり真っ赤になりました~(*´▽`*)

お味はどうかな???

可愛い形を活かしたいなと思って、朝からお気に入りのピーロパイッカのプレート引っ張り出し、張り切ってご飯作ましたよぅ!

セロリソルトがけトマトカップにやさいのシーセージ鈴廣
・カレーチーズバンズSala

こちら↓渾身の?シーセー人(笑)
果肉がしっかりしていて、甘みも酸味もはっきりしている貴陽プラムは、どんな料理にも合いますね!

プラム大好き熱がヒートアップしてきたところで、最後の貴陽プラムを使ってお昼ごはん。

貴陽プラムと鶏肉のきゅきゅんと爽やかどんぶり
・自家製大根の漬物
・庄内麩と大根茎の赤だし
前の晩に作った豚肉巻きがすごく美味しかったから、鶏肉とも合うかな?と思って、酢鶏風にしてみました。
これまた美味しかったですvvv

お料理が上手に作れると、気分もアップし、色んな事へのテンションも上がり…ヴァイオリンの練習もそこそこやったし、午後からSKEの編曲修正依頼が入ったのでサクッと済ませたし、色々な事がはかどりました。

ちょっとおやつ休憩に……お供え兼来客用として買ったぴーなっつ最中を食べようと思ったら……
あ!!幸せの四つ葉のクローバーパッケージだ!!
盆休前の混雑する百貨店で、慌ててバラ売りのを幾つかパパっとカゴに入れて買ってきた中にたまたま入ってたので、ホントに運!

わ~なんかいい事あるといいな♪
…とブラックモード(苦笑)は一瞬なりを潜め…調子に乗って、晩御飯頑張って作っちゃった。
・自家製大根の漬物
・大根茎のナムル
   with 夏にごり ほうじ茶割
お隣さんに頂いたミニ冬瓜、宅配で届いた立派な賀茂茄子、お供えのお下がりに1個だけ熟し加減をみたくてカットしたソルダムを使っておかずだらけのディナー。
焼酎をちびちびやりながら、フランス料理のフルコースを食すがごとく、ゆっくり、ゆっく~り頂く休日の贅沢な時間……。

だがしかし、なぜか夜になると、ふつふつ、メラメラと再炎する、ブラックありこ(爆)
Twitterに吐き出されるつぶやきは、今宵も果てしなく深く昏い闇の底へ沈んでゆくのでした……ふっ。。。。

そして迎えた盆休最終日
最後くらい心穏やかに静かに過ごしたかったけれど、弟一家がお参りに来るため、朝から戦闘モードです。

まずはいつもどおり菜園の水遣りからスタート。
茄子が鈴なり~~!!
枯葉や勢いのない枝を断ったら、こんなにゴロゴロ見えましたvvv

この↓真ん中分けの子、丸々太ってきたけれど、もうちょっと太るかな…。

この真ん中分けの子!毛先(違)が両方クリンクリンにカールしてて可愛い~vvv

ちょっと癒されました……ので、色んなモチベーションを上げるために、ちゃんと朝ごパン。
賀茂茄子をビニールプールに見立てて、チーズの水面ではしゃぐカラフル野菜シーセージの子供たちと、それを微笑ましく見つめるシーフランク帆立&海老のパパママたち…てな光景を皿の上に表現してみました(笑)

今日はお皿が地味なので、食材の彩りをUPさせるべく、巣ごもりも鮮やかイタリアンカラーで。
纏まり良くてトーストに乗っけてもOKでしたけど、Tシャツパンには甘いバターを塗ってしまったから、残念。

さぁ!これで気合いを入れてリビングの片づけ&トイレ掃除もろもろ…こなし、お昼ごはんは宅配で届いた今季初の
クラッシュアイスの上にお皿を置いて、冷え冷えで頂きましたvvv美味しい……しみじみ。

おもてなしのお菓子もセッティング完了!
・東京ばなな キャラメル味(頂きもの)
・マカロン 抹茶&苺&柚子アルデュール×らでぃっしゅぼーや
・ピンクファース カシスシュガーファース
・蜜づけチェリーのチーズブラウニー銀のぶどう
・ぴーなっつ最中なごみの米屋
甘い物ばっかりになっちゃったけど…ま、いっか。

そしてやって来た、嵐のようなちびっこギャングたち……弟一家はまさに一過だった……げっそり。

甥っ子姪っ子は毎回、うちのピアノを触りたがる(弾けない)のですが、今回は怖いもの知らずな下の姪っ子が特に、やたら触ってました。お菓子持ったまま移動してね……砂糖まみれのお手手でね…(T-T)
仕方ないけど、私は哀しい……。

ホントにピアノが好きなのかはまだ謎ですが……私のピアノの恩師、まだ現役らしく実は弟宅の数件隣なので、いつか姪がお世話になる日が来る???かも???

ビビりの甥っ子は、一層よくしゃべるようになったけれど、サ行がかなりあやしい小学一年生(爆)
来客時、我が家のトイレはバラの香りのリネンスプレーを使ってフローラルにしているのですが、トイレからニヤニヤもじもじしながら出てきた甥っ子のひと言。

「なんか、なんか、バラの臭いがしゅる…」

バラの匂いだと分かったのは偉いが、語尾が残念しゅぎる(笑)
…あかん、ツボッた………。

怒涛のように喋るので、何言ってるのかよく聞き取れないなと思ってたけど、原因はサ行の危うさにあったらしい、と知った瞬間でした。注意して聴いてたら、以後の会話も全部サ行が変だったし。
次、お正月に合う頃には、滑舌よくしゃべれるようになってるかな?

というわけで、去った後も掃除と片づけに追われて大変でした…疲。
もう完全に料理意欲は失せたので、義妹からの差し入れラスクと、瑞花の枝豆味をつまみに、呑む!
あああ…盆休終わっちゃったな……。

ヴァイオリンはだいぶ練習できたので、それは良かったけれど、ずっと自宅待機だったのになんだか疲れた。。。。

通常シフトに戻れるのかな……。はぁぁぁ。

ヴァイオリン覚書♪10年4ヶ月~373回めのレッスン2015年08月18日

盆休中、ちょこちょこ断続的に弾き込んでいたおかげで、当初まったく弾ける気がしなかったショーソン『詩曲』のも、通して何となく弾けるレベルまで持ってこられました!

あとは音程が……解放弦の使えない音が多い調性なので、正しい音程を耳へ叩き込まないと!

というわけで、本日はショーソン『詩曲』の調性でアルペジオから。


■ハ短調の3オクターブアルペジオスケール
単音で弾きました。前半2小節はそこそこ安定していたのですけど、後半2小節がちょっと不安定になりました。
最後の重音も若干捉えづらい……。

次回はスラーをつけて弾く事になりました。


今日は前回の続きからスタート。
3音1スラーにして弾きました。
ほとんど自習してなかったので、ちょいちょい音程探り気味になってしまったり、初回レッスン前に書き込んだフィンガリングが間違ってて翻弄された部分もありましたが、まずまずかな、というレベル。


ショーソン『詩曲』 ※ありこ編曲版(曲名クリックでデモ演奏試聴可)

今日は再び頭から先生と一緒にゆっくり弾きました。
自分だけで弾いてる時は、合ってるつもりでいたのですけど、先生と合奏すると、音程が……あってなーーーい!
音程のズレを修正するのは、これまでどの先生からも耳がいいと言われているくらい得意なハズ、なのですが、この調性は途中修正が難しいっ!

音程は自分でズレてるのがわかってるので、深く指摘はされませんでしたけれど、最後の小節の超ハイポジのシ♭の弾き方にツッコミが入りました。

「左手の親指がネックに残ったまま弾いていらっしゃいますが、ボディに乗せてしまって良いです。左腕の角度も、連動してもっと内側へ寄せる感じにすると、上がり切りやすいですよ」

親指をボディに乗せると、楽器がやや不安定になるので、指が長い事を幸いに、ギリギリネックの付け根あたりへ残してるんですよね。親指については確信犯だったけど、左腕の角度にも指摘が入った以上は、自分なりの角度を追求する必要ありかも。

そして更に音程が難しい【C】へ。
これも当初は5小節めからの不規則な拍のロングトーンがネックでしたが、それをある程度克服出来てくると、浮かび上がってくるのはハイポジションでの半音階フレーズで微妙にズレてくる音程…それになかなか即修正が効かない事。

2段目の最後の小節からの詰まった音符も、速さで誤魔化して弾いてると弾けてる風にスルーしてしまうのですが、ちょっと速度を落として弾いてみたらリズムが安定せず、詰まったり突っ込んだり危なっかしいったら!

ここも速度ダウンで繰り返し弾き込んでから、指定速度でも同じレベルで弾けるようにもってこないと…。

さらに音程の難しさがレベルアップする【D】も。
結局、フィンガリングの間隔が厳しくなってくるハイポジで、ただでさえ捉えづらい音程を捉えきるのが難しいって事なんですよね~。
微妙~~に低かったりする音程を、次の音で修正しきれないまま、どんどんフレーズが進んでいっちゃう感じ。

当初苦戦した最後の小節の音程とボウイングは、難なく弾けるようになったのですけど、前2段はリズムが捉えられてても、音程が…っ!

その高音域の音程感に少し慣れてくるのか【E】は何とかそこそこ弾ける…
みたいで、先生からも綺麗に弾けていると褒めて頂けました。

音符の詰まったフレーズがネックの【F】も、弾き込んで、クリアに弾ける確率はだいぶ上がってきました。
ここは、最初からゆっくりゆっくり確認演奏して、徐々に流れの中で弾けるようにしていったおかげで、多少詰まる事はあっても、まずまずスムーズに弾けるようになったので、引き続き弾き込んでよりクリアに弾けるようにします!

ポジション移動のアップダウン多い【G】も終盤に音符の詰まったフレーズがあり、私の編曲したヴァイオリンパートの中で一番の峠。
2段目の2小節目のフィンガリングに対して、先生の再確認が入りました。

「これ、1stポジ2からいきなりハイポジ4へ上がるフィンガリング、難しいですよね?前の小節から上がっておくか……他のフィンガリングで弾いてみますか?」

確かに、いきなり高いポジションへ上がるのは大変ですが、これはもう慣れかな。
とりあえずこのままのフィンガリングで弾き込んでみて、どうしても捉えづらいようなら代案を検討してみます。

【G】の最後の一小節だけ、抽出して再度演奏。
フィンガリングがポジション移動に反応してくれるかが一番のネックでしたが、これも反復自習でかなり反応できるようになってきました。
ま、流れの中で弾こうとすると、3音めからのフィンガリングがちょっとごちゃごちゃになる傾向はありますが(苦笑)

4音めミ♭の音程が若干高いので、ハーフポジションでしっかり下げて弾きましょう。その後の3rdポジのラ♮は逆に低いので、高めに修正しましょう」

譜面通りのリズムで弾くだけでもまだいっぱいいっぱいで、音程まで中々神経を注げません…。
が、ここは多少自分速度で弾いても問題ない部分。速度のまま突っ込んで、うやむやに弾くよりは、多少速度を落としてもクリアに弾いた方が格好いいと思うので、音程をきちんと捉えられるよう反復練習につとめます。

今日は、この曲の後レッスンして頂きたいラヴェル『ボレロ』アンダーソン『クリスマスフェスティバル』の譜面コピーを先生に先行渡ししましたが、今日はショーソン『詩曲』最後まで弾けなかったし、来週もう一回レッスンで一旦終了…かな?

まだ本番まで期間もありますしね。

そういえば、ショーソン『詩曲』前回レッスンでほぼフィンガリングが確定したので、譜面を作り直してフィンガリングまで全部印字されたものを今回持参したのですけど、先生がそれを見て驚いていらっしゃいました。

「すごーい!パソコンで作ると、こんな書き込みも全部印刷できるんですね!!」

フリーソフト万歳。こういう機能をフル活用できると、アマチュアにとっては大助かり、まさに様様です!

そんなこんなで、まだまだ完璧に弾きこなせるレベルには到達していませんが、何とか通し演奏出来るレベルには至ったので、週末の初合わせに備えて、地味に頑張りまーす。