本日のごはんφ_(*^▽^*)_ψ平宗の柿の葉寿司 ― 2009年09月22日

12個入りで、ネタは鯖、鮭、小鯛の三種。
翌日一日経った後の味も確認したかったため、半分食べて残りは次の日のお昼に頂きましたが…
えー、普通に美味しいです。
普通に美味しいですが、やはり吉野の山の私的トップ3のお店より落ちます。
鯖、一日目は普通に頂けましたが、翌日は馴染むというより鯖の臭みが出てしまいました。鯖が好きな人には問題ない程度ですが、少し苦手な私にはちょっと…。
鮭、赤みがくすんでいるので見た目ですでに劣っており、1日目からすでに食感がややパサく、二日目はさらに塩気が強調されてパサつきがひどく感じられました。
小鯛、比較の対象が吉野山トップ3にないため、一番美味しく頂けました。味も両日ともに安定していました。
以上、かなり辛口評価ですが、同行した友人もまったく同じ意見だったので、私だけの舌がおかしいわけではないでしょう。
多分、吉野山のトップ3を知らなければ、普通に美味しく頂けていたと思います。が、やはり何故か吉野山のお店は平均的にレベルが高いんですよね。
あ〜また吉野行きたくなってきた!
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。