本日のおやつφ_(*^▽^*)_ψアボカドクリームの生どら焼 ― 2011年03月24日
昨日は体調がおかしいからと、大事をとって夜10時くらいにはもう寝ちゃったのですが、今朝も相変わらず揺れています。
睡眠不足とかは関係ないらしい。
ひどくなるわけでも、他の症状が出るわけでもなし。
なので、昨日寝ちゃった分のロスを取り戻すべく(?)、今日は仕事から帰ったら簡単にご飯を済ませ、お菓子作りを始めてしまいました(笑)
たまたま昨日の茹でブロッコリーとラクレットの残りがあったので、晩御飯は久々にホットプレートを出して、ブロッコリーを温めなおしつつ、ラクレット焼いて食べたのですよ。 ラクレットマシーンのようには乗っけられないけれど、旨かった!
ラクレット、まじハマッた!
で、ホットプレートをすぐしまうのがもったいなくなったので(笑←面倒なだけ)、ちょうど家にあった材料で作れるものを…と思って、またしても思いつきで作りました★
★栄養満点!アボカドクリームの生どら

アボカドクリームは結構きれいなパステルグリーンなのですけど、ランチョンマットの緑と同化しちゃって、写真ではわかりづらくなってしまいました(汗)
皮もうっすら緑にしたくて、生地に枝豆大福の時使ったうぐいすきな粉を混ぜてみたのですが…淡すぎてわからん。でも抹茶だと味と香りが強すぎてアボカド死んじゃうと思ったので…それか、使ったホットケーキミックスが雑穀入りだからかな?
クリームには蕎麦の実も乾煎りして入れたんです。サクサクして美味しいと思って。想像どおり、味を邪魔せず、たまにサクサク口の中へ入ってきて、ナイスアクセントでした!
一気冷凍で凍らせて、色々作業してからお風呂上りに、半解凍(皮だけならすぐ解凍されます)して食べたら、ちべたくて美味しかったですvvv
完全に思いつき&家の残り物で作ったのですけど、かなり完成度高いかも♪
私も忘れないよう(笑)、レシピもUPしておきます!
今度は抹茶にして緑緑にしてみるか…。
ホットプレート、面倒なのでひとりご飯ではなかなか使いませんが、こういう使い方もアリですね。
最近のコメント