フィンランド・エストニア旅行o(^o^)o今回買ったお土産・雑貨編2013年07月15日

最近の国外逃亡は安い雑貨ばかり買っていたので、今回久々に贅沢しました。

アウトレットで買ったものばかり。
他はちょこちょこお土産屋さんとかショップ覗いたのですけど、ピンと来る感じがなくて。

値段の張るものはじっくり時間をかけて選びたいですよね。
これからはもうちょっと下調べしてから…っていうか、やっぱり今回は集めた資料を忘れたのが痛かった…。

ひとめぼれして、アラビアのアウトレットで買ったもの。
まったく下調べせず、日本での価格もわからないまま、思い切って購入しましたが、帰国後調べたら1万円弱。しかも多くのア取扱いサイトで売切でしたので、これは買って正解でした。免税されてるからさらにお値打ちになってるし。

空港の免税店でも54€くらいで売っていました。

ムーミンアドベンチャーシリーズのマグ300ml(アラビア)B級品のセール品10€
B級品は使用に支障はないものの、正規販売品と比べると印刷が不鮮明だったり、印刷字に微妙な色ムラがあったりする製品の事。
相棒が買った正規品と比較すれば、若干印刷が不鮮明だなとわかりましたが、自分で使用する分には気になるレベルじゃありませんし、使用すれば多少は色褪せするので無問題。
日本で買うと3000円弱するみたいなので、相当お値打ちにゲットできました。これも同時購入で免税がありましたし。

ムーミンアドベンチャーシリーズのボウル(アラビア)のセール品12€
このシリーズはいくつかセール品になっていたのですが、これのB級品は売り切れたのか元々なのかなかったので、正規品を購入する事になりました。
これも日本で買うと4000円弱ですから、免税もきくとなると相当お値打ちですよ!

ムーミンアドベンチャーシリーズのプレート(アラビア)のB級品のセール品10€
日本で買うと3500円強するみたいなので、相当お値打ちにゲットできました。もちろん、さらに免税されてます。


ムーミンアドベンチャーシリーズのカトラリー・チルドレンセット(ハックマン)のセール品16€
本来は子供用なのですが、大きさもデザインも、大人が使えるものです。
日本で買うと3000円くらい。

セットで箱に入っていました。

絵柄がみんな違って、凝ってます~。
私これをプレゼントで頂いたらすごく嬉しいvvv
自分にプレゼントしたけど(笑)


これらは早速使っているのですけど、共通しているのはどれも扱いやすくて、使用感もいい事。
特にカトラリーは、スプーンすくいやすいし、持ち手にストレスないし、値段だけのことはあるな~と思いました。
サブウェイのサンドもちょうど収まるサイズ。

買ってきたキンパとモノトーンコラボ(笑)
デザイン重視の金スプーンとか、金ぶちのお皿は、洗う時も神経使うし、メッキのやつはしばらく使ってないと変色するし。
今回の食器類は、普段使いたい、使えるものばかりで、値段以上に活躍しそうです。

デザイン的にはイギリスやハンガリーなどのブランド食器が好きだったのですけど、北欧食器、目覚めたかも!?
今後、乗り継ぎで北欧の空港使ったら要チェックだな(笑)

あ、ムーミンワールドで買ったのも忘れてた!

★ムーミンワールド・ナーンタリの琺瑯マグカップ
ムーミンワールド・ナーンタリのエコバッグ

口が受け口?になってますが、呑みやすいい

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック