休日のおうちごはんとおやつφ_(*^▽^*)_ψらぶらぶ和テイスト ちょい韓LOVE2016年11月26日

わかっちゃいるけどやめられないっ!

ホカペの引力には逆らえないワタクシなのですーダラだったった~~~(*ノωノ)(*ノωノ)(*ノωノ)(*ノωノ)(*ノωノ)
というわけで、昨晩爆睡して目覚めたら朝4時でした……Σ(゚д゚lll)ガーン
今更布団に入るのも…なんですが2、3時間でもお布団で体を休めようと思ってぬくぬくしてから、ちょっと遅めに起床し、朝ご飯は職場の先輩がくれたドーナツ齧って、お薬もちゃんと飲みました。

午前中はバランスボールを転がしながら溜まった録画を消化し…お昼ごはんはちゃんと作りました。

だし巻き卵と根菜きんぴらのほっこり丼
・大根おろし汁と松茸麩の赤だし
ほっこりvvv
おまけでもらっただし巻き卵(下村商店)を有効利用して、心が和む和風の丼にしましたよ♪

久々の大根おろしアート(笑)
型抜き人参を鶏冠に見立て、黒胡麻で目、嘴はお醤油をちょんと落として……ディテールにこだわってほっぺたに紅生姜の漬け液をぼかしてみましたvvv

どう?どう?????
これがホントの親子丼(爆)なんつって。

すっかりご機嫌になり、満を持してのおやつタイムに高級和菓子を解禁!!

・匠 上生菓子(引網香月堂)
・柚子味噌そら豆柚子まるごとカシュー霜月(ふじりんごカシュー)まめ×ちょこ(伊勢茶カシュー)(豆福)
・レーズンきなこ(三平本舗)
 with お抹茶
見てるだけでも和むわ~~。
久々にお抹茶点てちゃいましたよ。

そういえば買った時、「食べるのが勿体ない~」と言った私に、職人さんが「黒文字を入れる瞬間が愉しいんですよ、フフ」と仰ったんです。
まさにその瞬間がっ!嗚呼あああああ~(* ̄0 ̄)/ 

と思ったのも束の間、何と内側まで美しかった……
残酷な気分と、幸せな想いを味わえましたよ(笑)
やはり和菓子はいいですのぅ…。。。
ケーキで540円払って失敗する事は多いけれど、和菓子でこの価格帯はほぼハズレないし。

このまま和の雰囲気に雪崩れ込むかに思えたのですが、晩御飯は見た目・和風で、味・韓国&中華風の変化球。
・だし巻き卵(下村商店)
 with 飯櫃(丹山酒造)冷や
冷凍保存してた生姜をうっかり常温に戻して全部解凍しちゃったという裏事情(苦笑)もあって、たっぷり生姜を使ったメニューになりました。
熱々、ぽかぽかになるから、冷酒で。

そしてね…明日はオケ練だからちゃんとお布団に入って寝たんだけれども……謎笑。。明日に続く。