世界ワインの旅φ_(*^▽^*)_ψ【講座14】フランス・コートデュローヌのワイン2016年11月30日

月1ワイン講座、12月分の前倒し講座です。
ボジョレヌーボー解禁後だったので、てっきりボジョレーかと思ったら、予想がハズレました。
でもヌーボー正直そんな好きじゃないから、個人的には嬉しい誤算だったけれど(笑)

【フランス・コートデュローヌのワイン】
南仏ワイン…と訊いたらカジュアルラインかな?と思っていましたが、高級ワインもちゃんとありました(苦笑)
旅行でローヌ川沿い通ってるんですけどね…完全にスルーですね(爆)

◆南フランスのローヌ川沿い、更に北部と南部に分けられ、寒暖差のある大陸性気候で傾斜地にあたる北部と、温暖な地中海性気候で河原の石が多い平地に位置する南部とで特色が異なる。
◆赤・ロゼが8割以上、白が2割以下。AOCワインの中でフランス第2位の規模を誇る産地
主なぶどう品種は、黒ぶどうシラー(北部)グルナッシュ(南部)白ぶどうヴィオニエ(北部)ルーサンヌ&マルサンヌ(北部・南部)
◆著名な銘柄は、北部がコート・ロティエルミタージュクローズエルミタージュシャト・グリエ、南部がシャトー・ヌフ・デュ・パプタヴェル・ロゼ(フランス3大ロゼ)
◆北部は高級ワイン、南部はカジュアルワインが多い。

というわけで本日のワインリスト。
【1】2015ル・ブラン・ヴィオニエ《ドメーヌ フォン サラド
(ヴィオニエ100%フランス/コートデュローヌ/南部 \2,160-
【2】2013コート・デュ・ローヌ・ルージュ・キュヴェ・ソムロングアンドレ ブルネル
(グルナッシュ85%、サンソー5%、シラー5%、ムールヴェードル5フランス/コートデュローヌ/南部 \2,160-
【3】2013クローズ・エルミタージュ・ルージュ・レ・ピエレル《アンドレ・パレ
(シラー100%フランス/コートデュローヌ/北部 \4,104-

白は1本しかないので、目隠しはなし。
赤2本のどちらが北部かを当てるクイズでした。
レジュメに、シラーの特徴が「紫がかった赤」とあったので色で【3】、味も【3】が好みだな♪と思ったのですが、同じくシラーの特徴である「胃薬(漢方薬)ぽい香り」という点は【2】で感じたので悩んで、好みで【3】がシラーだと判断してたのだけど、挙手の時うっかり間違えました(苦笑)
【2】が北部だと思う方」と訊かれて、南仏だから何となく”南”というワードが頭の隅にあったので、南が高級ワインだととっさに思い違いしちゃって挙手してしまったんですよね。
テイスティングシートには南北じゃなく、シラー、グルナッシュとぶどう品種名でちゃんとφ(..)メモメモしてたので、正解でした。

あと、【3】の香りで「バナナ」の選択肢に自信なく「?」と書いて○してたらちゃんと当たってたので、今日の成長ポイントそこかも(笑)

それから、もうひとつ勉強になったのは、醸造過程における除梗について。
多分この講座で初めて出た言葉じゃないかなと思いますが、というのは葡萄の粒がついている小枝の部分の事で、果実と梗を分ける作業を意味します。
日本酒は精米(を更に磨いて)から作るし、モミガラ付きで醸造する事は多分ないと思うので深く考えた事がなかったし、ぶどうはデラウェアみたいな粒が小さいやつだから、そのまま圧搾してるんだと思い込んでいましたが、違った……アハ。

梗の不快な香りや味がワインにつかないよう、ワインが薄くならないように除くと言われれば、精米と同じだなと納得するのですが、実は100%徐梗しない醸造法もあるそうで、今日のワインも【2】は80%の除梗で醸造されているそうです。

なるほど。日本酒に使うお米をどこまで磨くかというところに通じるかもしれませんね。

というわけで、お楽しみのマリアージュタイム。
×豚肉スペアリブと大根のスパイス煮
×ブルーチーズ
ホロホロに煮込まれたスペアリブと、旨みを吸い込んだ大根が赤ワインにぴったりvvv
ブルーチーズは塩気が控えめで、ほんのり甘みを感じる食べやすい味だったので、ばくばく食べて、食べられない方の余りまで先生がご用意して下さった蜂蜜をかけて、デザート代わりに頂いちゃいました♪

本日のワインボトル↑シンプルラベルです。

今日はお楽しみがもうひとつ。
ワイン講座の皆さんとの新年会が決まりました~~vvv
しかも久々の洋食や なかむら!!
こちらはかれこれ8年前!?先生のワインスクールの忘年会にお呼ばれで参加して、ヴァイオリンを余興演奏させて頂いたお店でもあります。懐かしい~~!!

あのお料理がまた食べられるのねvvvうふふ。

そしてもちろん、恒例二次会も。

チカマチラウンジで以前はいれなかったバルにリベンジ。
暖房とアルコールのせいで暑かったので、カヴァが呑みたかったのですが、なんと品切れ……( ノД`)シクシク…

でふつーの白。
ホワイト・ゲリラ・ベルデホ スペイン グラス\500-、ボトル\3,000-
ヴェルデホ100%のワイン、お味は……まぁ、がぶ飲み系、以上。

×砂肝のパテ
×オリーブ
砂肝のパテは珍しいなと思って注文したら、結構あっさりしていて粒状に残ったコリコリ食感がいい感じでした。
オリーブは可も不可もなく。

×マッシュルームのアヒージョ
想像してたのと違ったアヒージョ……マッシュルームまるごと放り込んであると思ったら、カットしてありました。
パンはおかわり自由との事でしたので、おかわりしてオイルを綺麗に平らげました。

しかし9時入店してタパスもちょいちょい品切れしてた…ので、うーーーん……て感じでした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
このブログの管理人名を入力下さい♪
但し管理人が不適切と判断したコメントは予告なく削除いたします。

コメント:

トラックバック